貴船神社(@kifunejinja)さんの人気ツイート(いいね順)

176
令和元年7月1日 風に吹かれても 雨に打たれても 誇りと希望を持って 理想を実現する努力を怠らず 夢が叶う場所へ決意を新たに #氣生根 #きふね #貴船神社 #七夕 #笹飾り #貴船神社の夏
177
令和五年 五月 二十一日 二十四節氣のひとつ【小満】 万物盈満すれば草木枝葉繁る #貴船 #貴船神社 #kifune #二十四節気 #小満
178
平成31年4月30日 平成を結ぶ雨 #氣生根 #きふね #貴船神社 #平成結びの日 #貴船神社の春
179
貴船神社の御朱印かばん 本日より春季限定のものを頒布開始いたします。
181
【夏越の大祓式】 6月30日(金) 15:00~ 本宮境内にて どなたもご参加頂けます #貴船 #貴船神社 #kifune #大祓 #茅の輪くぐり
182
令和三年 十月 二十三日 二十四節氣のひとつ【霜降】 露が陰気に結ばれて霜となりて降るゆゑ也 #貴船 #kifune #二十四節気 #霜降
183
令和元年8月1日 命を大切に。 水を大切に。 #氣生根 #きふね #貴船神社 #貴船神社の夏
184
本日は二十四節氣のひとつ【立冬】 いまや秋が極まり、神鎮まる山は鮮やかに粧う。そして雨に濡れて、いっそう鮮やかさを増す。心を燃やすような色たちが、冬を待ち受ける。 #氣生根 #貴船神社 #kifune
185
貴船神社 昭和祭 #貴船神社 #貴船  #kifune #昭和祭
186
令和二年二月十九日 二十四節氣のひとつ【雨水】 陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となればなり #貴船 #kifune #二十四節気 #雨水
187
咲く花は、ただ静かに佇み 春の風や強い雨に身を任せ こころが乱れることもない 乙女椿(オトメツバキ) 花言葉は「控えめな美」 #氣生根 #きふね #貴船神社 #オトメツバキ #貴船神社の春
188
令和二年一月二十日 二十四節氣のひとつ【大寒】 冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也 #二十四節気 #貴船 #kifune #奥宮 #大寒
189
令和三年 一月 二十日  二十四節氣のひとつ【大寒】 冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也 #貴船 #kifune #二十四節気 #大寒
190
貴船神社の御朱印かばん 夏季限定の頒布を開始いたします #kifune #貴船 #御朱印 #夏
192
平成31年4月10日 今朝の一枚 春の柔らかな雨を纏う 瑞々しい若葉と山桜花 花言葉は「あなたに微笑む」 憂うことさえ微笑みに変えて こころはいつも清々しくあれ #氣生根 #きふね #貴船神社 #ヤマザクラ #貴船神社の春
193
194
平成30年11月10日 品格高き色氣ただよう神域 #氣生根 #きふね #貴船神社 #紅葉 #もみじ #貴船神社の秋
195
本宮、結社、奥宮にて秋の特別ライトアップを開催します。また併せて貴船街道での特別ライトアップも開催されますので是非貴船の秋をお楽しみください。 #貴船 #貴船神社 #kifune #紅葉 #ライトアップ
196
「さくら守」 頒価700円 【 花のen】初開催を記念して 4月5日から数量限定で授与いたします。 (※無くなり次第、頒布終了) #氣生根 #きふね #貴船神社 #さくら守 #花のen #貴船神社の春
197
平成31年2月4日 本日は二十四節氣の第一「立春」 朝日が輝かしく昇り始めるように 春の雨が罪穢を祓い清めるように 雪解け水が心を潤しほどくように 清々しくおだやかに再出発しよう #氣生根 #きふね #貴船神社 #二十四節氣 #立春 #貴船神社の立春
198
厳しい雪の下でも 激しい雨の日でも 荒ぶる嵐の日でも 必ずハレの日が来ると信じて耐え やがて華麗に踊るように咲く風流 その花の名は、「ユキノシタ」 花言葉は「深い愛情」 #氣生根 #きふね #貴船神社 #ユキノシタ #貴船神社の初夏
199
平成30年8月1日 目に見える美しさと 目に見えない美しさ 目の前にある宝物を 見失わぬよう生きる #氣生根 #きふね #貴船神社 #七夕笹飾りライトアップ #貴船神社の夏
200
本宮、結社、奥宮にて秋の特別ライトアップを開催します。また併せて貴船街道での特別ライトアップも開催されますのでお足元に気をつけて、色とりどりの紅葉と貴船の秋をお楽しみください。 #貴船 #貴船神社 #kifune #紅葉 #ライトアップ