『太平洋序曲』の上演時間が話題ですが、もとは2時間半だけど、2017年にジョン・ドイル演出&ジョージ・タケイ出演のクラシック・ステージ・カンパニー版は、脚本家ジョン・ワイドマン自身による90分への短縮版で上演されています。今回の梅芸版が使うのはこの脚本なのかな? variety.com/2017/legit/rev…
歴史修正主義の企業から協賛を得つつ「思想や宗教に捉われることなく自由」と書くこと自体が、すでに政治的パフォーマンスだし、演劇(の興行や上演)を巡るパワーゲームに参加しているという。そのくせ無垢で透明ぶっているという。 twitter.com/TOKYOengekisai…
『ブリティッシュ・ベイクオフ』のミュージカル……だと……🥖🥐🎂🧁 twitter.com/WhatsOnStage/s…
忘れない内にサクッと『INTO THE WOODS』を見た雑感を書いた。「普通のミュージカルではない」という今回使われてる宣伝文句、やっぱり腹立たしいな…。 2gsahoko-intermission.tumblr.com/post/673767290…
12月に『ウェスト・サイド・ストーリー』公開が控えてるからだろうけど……7位『シェルブールの雨傘』と10位『ムーラン・ルージュ!』もわたしの中では「元気になるとは……?」な作品だぞ。「不朽の名作ランキング」とかにしておけば……
日経土曜版の「何でもランキング」10月23日が「元気になるミュージカル映画」なのだけど、「元気になる」の定義が揺るがされる並びで動揺している。何がヤバいって、1位『ウェスト・サイド物語』から始まってること。
ジェンダーのイシューを「出し続けていい」という家父長ムーブを見て腑煮え繰り返っている。経済と切り離せる問題じゃないのに切り離して粗末な扱いを受けてるのが現状なのだから、「まずは経済」と言って修正した気になってんじゃない。それは元に戻ってるだけだ。
そもそもメダル齧るという行為の侵襲性高すぎて気色悪いので写真付きツイートをRTはしないけれど、この感染症蔓延真っ只中の時期に他人の持ち物に唾液つける河村市長あり得ないでしょ。こんな公衆衛生ガバガバな首長に市の防疫の舵取りさせるとか無理でしょ。はしゃいで権力誇示して気色悪い。
いつまでも『ミス・サイゴン』を上演し続けるのもどうなの?という気分ですよ。ちなみにこの気分は10年くらい前から抱いている。上演するなら本腰入れた再解釈してくれという気分。ちなみにこの気分は『マイ・フェア・レディ』にも感じている。冷凍・解凍の繰り返しでとっくに風味消えてません?
開会式、野村萬斎が任に就いていた頃ならという言葉もチラホラ見えているのですが、このニュースのことを私は忘れていない。初動から人権意識欠如のセレモニー案だったのが、小手先で変える度に最悪を更新していって、すっかり地面にめりこんでいる。 twitter.com/mjqag/status/1…
「具体的に一人で演出を手掛けた部分がなかった」という部分の、限りない「言葉の綾」感……。発言した組織委は「一人で演出を手掛けた」って具体的に何を意味したの?振付は別の人で、音楽は別の人で、衣装は別の人で、プロデュースは別の人だからって意味なの??ねぇ???
「演出内容を精査した結果、小林氏が具体的に一人で演出を手掛けた部分はなかったとした」って……開会式をやりたくてやりたくてたまらないという妄執のために演出家の職能が切り下げられてクレジットが収奪されるの、たまったもんじゃないな。 jiji.com/jc/article?k=2…
RT先の記事に「立憲の福山哲郎幹事長は7日、記者団の取材に「本人が『撤回』と言っているので、それでいいのではないか」と述べ、発言者を公表しなかった。」とあったんだけど、このスタンスには納得しがたい。未成年者を性的搾取から守るという基本を共有できない党に入れる票はない。
研究者だからって太刀打ちできないくらい同時通訳は専門職であると最初のツイートで言っておきながら、「専業主婦のセレブバイト」として通訳の専門職性を切り下げている認知が歪んだ訳の分からないツイート群。大体通訳にも色々な立場で働いている人がいるわけだけど、→ twitter.com/oxomckoe/statu…
今日は憲法記念日なので、ぜひアマプラに入っている『ハイディ・シュレックの討論会〜私にとって憲法とは』を見てほしい。憲法と生活がいかに直結しているか、笑いあり怒りあり希望ありの(半)スタンダップ・コメディで描かれる。簡単な紹介レビューも書きました。 twitter.com/2Gsahoko/statu…
性行為を強要する、性行為を行うことを当然する、性行為を行わないのは未成熟の証でいずれ性行為を行う状態へ移行する、というのはAセクAロマにとっては身に迫ってくる日常的に差し迫ってくる危機であり暴力です。それに加えて、レイプ神話(本当は嬉しいはず)を内面化していてキッツイ。 twitter.com/hihiyoubi/stat…
『井上芳雄のミュージカル案内』書籍回収のお知らせが出ていた。 sbcr.jp/news/226/
今回の『井上芳雄のミュージカル案内』のあらすじ間違い連発を通して、少なくともこの出来事をキャッチした人は「あらすじは誰でも書けるわけじゃない」「あらすじは技術と訓練がいる」ことを覚えていただけたら…。そして、唯一正解の作品解釈はないけど間違ってる作品解釈はある、ということも。
該当書は未読なのでRT群で指摘されている4点のみなのかもっとあるのか定かではないけれど、ミュージカルを大学で教えている身としては、アクセスしやすい新書で書かれているあらすじが間違っているって致命的で学習者が鵜呑みにすると本当に困るので然るべき方法で訂正を周知してほしい。 twitter.com/steprouen/stat…
母から、NYTのオススメ映像リストにモルカーが載ってると教えられた。英語もそのままPui Pui Molcar。 nytimes.com/2021/04/01/art…
婦人科医療の麻酔保険適用に関して、パターナリスティックな婦人科医にげんなりしている。フラワーデモに対して侮蔑を投げかけた弁護士たちと同じような姿ですよあなた達って感じだ。個々の痛みの表明を「怨念」とか言って矮小化してる医師もいれば、現行医療に金を出さないのが悪いという医師もいる。
フェミニズムに対してならいっちょかみして良いとナメた判断くだす男性研究者の記事を、被害者のケアや二次加害に対する厳正な対処が要される時期によりによって報道機関が出してお墨付きを与えるの、差別の上塗り構造の足固めでしかないんですけど?
同性愛映画を同性愛映画と言わず「人と人との恋愛がたまたま同性だった」と説明するって、『雨に唄えば』を見て「トーキー映画製作を描いたらたまたまミュージカルだった」と説明するくらいおかしなことだとわたしは思います。
商業ミュージカルの範囲で話すと、せめてクリアしてという技術ライン(例: 音外すな、意図的でなく体幹をぶらすな)が割と明確なので、「みんなで」「応援」「盛り上げる」だけに意義を見出すと、水が低く流れていくのをただ見送るだけになってしまってジャンルにとってあまり有益でないと思っている。
JOCの問い合わせ joc.or.jp/general/inquir… オリパラ準備室は内閣官房下なので、内閣官房の問い合わせ kantei.go.jp/jp/forms/cas_g… 文科省スポーツ関連問い合わせ inquiry.mext.go.jp/inquiry32/ 自民党への問い合わせ ssl.jimin.jp/m/contacts 森喜朗の差別発言は見過ごせないので。さっさと退いてほしい。