皆さまへ 今年1年ありがとうございました 来年も一応続けますが 少しTwitterから距離を置きます 本垢もサブ垢も休止日を設け 1週間に1回のツイートも たまに休むかもしれません 他に優先させたい事があります ひとまず1/6のツイートから またよろしくお願いします😊 良い年をお迎えください🎍
. お金はとても大切なもの 安心して生きるために 余裕があった方がいい でもね… お金や高価な物を 沢山持ってる事が 本当の富じゃない 心の豊かさこそが 本当の富なんだよ .
皆さまへ 年末に万垢になりました たくさんのフォロー ありがとうございます🙏 万垢になっても今まで通り 垢の大小・人気の有無 拡散力の有無・相互フォロー そんなものに関係なく 来てくださる方を大切にします 今後ともよろしくお願いします😊
. 何度でも何度でも 壁に挑み続けろ たとえ跳ね返されても 決して諦めず 焦らず冷静に 探し求めれば きっと攻略法は 見い出せる 壁を越える方法は 登るだけじゃない .
. あなたと私が 同じ景色を見たとしても それは同じ景色ではない あなたと私が 同じ道を歩んだとしても それは同じ道ではない 受け止め方は人それぞれ 同じである必要はない あなたはあなたらしく 自分の道を生きなさい .
. 自分の善は 誰かにとって悪 誰かの悪は 自分にとって善 自分の価値観に 合わないからと 善だ悪だと 決めつけるなかれ 善悪とは人の心が 生み出した作り事 .
. ありふれた言葉だからと 軽んじるなかれ 例えば「より良く生きる」 といっても 自分にとって何が より良く生きる事なのか どうすれば より良く生きられるのか 答えられるだろうか? 言葉の表面だけ捉えて 分かった気にならず 抽象的な言葉を一度 具体化してみよう .
. 鼻水垂らして 自分の人生を走れ カッコ悪くても 遅くてもいい 辛くても諦めず 今日を生きろ .
. 意味は己の内に 見つけるもの 周りの現象に 本来意味などない どう受け止め どう意味付けるか 自分次第で 良くも悪くもなる .
. 行くと決めたなら 覚悟を決めて前に進め どんなに計画しても 人生思い通りには行かない 見切りと覚悟 勇気と決断 最後は自分を信じて 踏み込んで行け .
. 今この瞬間を 大切にしよう 人と会う時も 独りで過ごす時も 目の前に集中し 丁寧に向き合おう 雑にせず 疎かにせぬよう .
. 生きてる中で出会う 小さな幸せ それだけでも 人は笑顔になれる 人生は苦しいこと ばかりかもしれない でも小さな幸せを胸に 抱きながら進もう .
. 不満なら動け 満たされるまでもがけ 愚痴ってもディスっても 何も変わりはしない 思い通りに 行かないのが人生 なら1つでもいい 思いを描ききれ .
. あなたを大切に 扱ってくれる人を 大切にしなさい あなたを粗末に 扱う人なら そっと離れなさい 自分自身を 粗末に扱わず 大切にしなさい . #ユスラウメ
. 見捨てず諦めず 向き合えばいい 幸せを願い 見守ればいい あたたかな優しさで 包めばいい 大切な人も 自分のことも .
. 自分の人生を 描くのは自分 あなたの代わりに 誰かが描くのでは ありません たとえどんな 生きざまであろうと 責任と誇りを持って 描いてください .
. 毎日歩く道も いつも帰る家も 名前も顔も知らぬ 人達が造ったもの 少しだけ想いを 巡らせてごらん この世のすべては 善意や優しさに 満ちているから .
. 苦言を大切にしよう 甘言は心を太らせ 苦言は心を引き締める 心が太れば傲慢となり 現実を見失い やがては身を滅ぼす 1人でもいいから 苦言を呈してくれる 友を持ちなさい .
. 引用やリプで荒らすのも 集団で仲間外れにするのも DMで悪口を広めるのも エアツイで貶めるのも 復讐だと相手を晒し 皆で袋叩きにするのも 挙げたらキリがないけど どれもイジメや嫌がらせ 行わず荷担せず 穏やかに楽しみたい .
. 背負われて 坂道を登り やがて自分が 背負う番になり 最後は背負われて 坂道を下る 夢を見て登り 穏やかに下れ 紡いだ足跡は 道端に咲いた花 .
. 都合のいい時だけ 近づいてくる侵友は 友断ちして 距離を置きなさい 誠意を持って 接してくれる信友は 友達として 大切にしなさい .
. 得るも無く 失うも無い 自分のものだと 錯覚してるだけ そこには存在と 関わりがあるだけ 執着を手放せば 生き方は楽になる .
. 流言を信じて 離れていくなら それで構わない 狼狽える必要もないし 周りと自分を信じ 堂々と胸を張るだけ 己の意思で判断し 他人に惑わされず 関わってくれる方のみ 大切にします .
. 人は誰しも ピークアウトする 体力が衰えたり 集中力が落ちたり 歳だなと思ったら 目標を低くしよう 小さな達成感を 味わいながら 無理せず長く 続けることを 大切にしたい .
. アバウトでいいから 代案を考えておこう 状況は日々変わり 思った通りに ならないことも多い 節目で立ち止まり 簡単に代案を考える それだけであわてず 冷静でいられる .