ちび轟雷、なっちんのまとめ。 お互いのデザインをいかして合体⇆ノーマルのモードを作りました。 合体後は高機動(ごっちん)と重装備(轟丸)になる様にデザインをしました。 なっちん×FAガールはとても良いのでシリーズ化したいですね😊 #なっちん #フレームアームズ・ガール #コトブキヤ #轟雷
なっちん 轟丸(とどろきまる) ごっちんモード中なっちんはパーツを取られて転がってるだけじゃない❗️ と、言う事で下半身にウエイトを置き重装備の運用を可能にしました。 機動力特化のごっちんと火力、防御力特化の轟丸になる仕様です。 #なっちん #フレームアームズ・ガール #轟雷
ごっちん 完全版 完成です。 以前作ったごっちん(4枚目)は突貫工事でしたので作り直しました。 なっちん、轟雷を融合させられる様にデザインを見直しました。 なっちんバイザーはパーツが1個しかなかったので正面のみなのが残念。 #フレームアームズ・ガール #なっちん #轟雷
ちび轟雷 完成です。 以前作った「ごっちん」を忘れてなっちんを作ってしまったのでカラーリングを合わせました。 ヘッドギアもごっちんモード用(3枚目)を用意しました。 ごっちん用のジョイントは改めて考え中です。 カラーのせいでMk-2感がw #フレームアームズ・ガール
2022年 新素体『Nico』 完成しました。 今年は『ガールズモデルで遊ぶ』をテーマにしているので、この娘をベースに色々カスタム武装を作って遊びたいと思います。 ベル や ロリーナのデザインを継承しつつメガミ素体へ変更。 ヘッドは髪型を変え易いようにFAガールにしております。
ごっちん 本体完成です。 轟雷となっちんのミキシング 轟雷を短縮しているのでなっちんの足が違和感なく付けられました。 カラーリングは白轟雷で主にデカールでオレンジの差し色をしました。 まだ出来ていないパーツもあるので完全体を目指して頑張ります。 #フレームアームズ・ガール
エクソシストの改造【ガンスリンガー】です。 気分転換で夏頃に別アカウントで制作したものの思った以上に反響がありフォロワーさんを騙しているようで申し訳なく思い削除した未発表作品。 悪い事をした訳ではありませんが、個人的にモヤっとするので発表と同時にお詫び致します。 #メガミデバイス
Twitterを再開したら沢山の方にフォローして頂けたので改めて自己紹介。 こんな作品作ってます。 お気軽にコメントなど頂けると嬉しいです(*'▽'*) #フレームアームズガール
深夜にひっそりプラモデル&Twitter再開します。 それにしても久しぶりだなぁ…
狐凛専用ウィアード・テイルズ TAMAMO零式 完成です。 メインカラーを狐凛と合わせてほぼ無改造で仕上げました。 自走式ではなくナビゲーションAI 「こん」が操縦するタイプです。 狐凛との合体ギミックはまだ思いついていないのでしばらくはこのままでw #ヘキサギア #フレームアームズガール
マガツキ 狐凛(こりん) 完成。 マガツキを低身長化して武装はキツネ型にしました。 和風サイバー的な感じを出したかったので各所デカールを多めに使いました。 普通サイズの低身長化という事で中々苦労しましたがとても可愛く出来たと思います(*´꒳`*) #フレームアームズガール #マガツキ
マガツキの低身長化にチャレンジしました。 バーゼとは違い元が大きいしお腹の中にパーツがあるので苦労しましたが何とかバランスはとれました(*゚▽゚*) 一応お腹の武装も短縮して装着可能です。 武装も含めてGWの連休中に完成させたいですね。 #マガツキ #フレームアームズガール
皆さま、あけましておめでとうございます。 今年の完成品1作目は SOLラプター ナイトシーカーです。 メガミは初の完成品ですw 色変えだけで他は何もしていません。 パーツ数が多くて大変でしたがとても良いキットでした(╹◡╹)b #メガミデバイス #コトブキヤ
バーゼラルド ロリーナ完成です。 バーゼで低身長化の限界にチャレンジしました。 今回はアーキテクトのヘッドに変更してヘッドギアを大きく見せることで低身長をアピール、それ以外の武装は無改造です。 今後追加装備も作りたいと思います。 #フレームアームズガール #バーゼラルド