51
えっちょっと…何も知らずに映画刀剣乱舞観たんですけどめ〜っちゃ面白かったんですが…ファンのために刀剣男士をカッコよく美しく撮るミッションを果たしつつ、初見も楽しめる映画にしてるの器用過ぎでは!?
52
やはり「信仰の対象のために尽くし、同じ想いの人たちと交流する」ことで人は救われていくのか…
53
「精神が救われたい…やっぱ宗教かな…」という話をしてたら「本当によく考えた方がいいよ、宗教にもよるけど毎週活動があったり『〇〇様を広めよう』って広報誌を作ったり交流したり大変なんだよ、その中で心が救われてくわけだけど」と言われて「オタクが毎週やってるやつじゃん…」と言ってしまった
54
2.5次元の人気俳優がハイローに出たり、ジャニーズや2.5次元俳優のCVを人気声優が務めたり、ジャニーズがバーチャルアイドル界に進出したり、各「界隈」がどんどんシームレスに混ざり合ってオタク側も全方位対応になってきてる感じ面白いな
55
ここ数年本当に思うのは、時々2次元にもハマるけどやっぱり私は3次元というか生身の人間の物語を追うのが好きで、なんせ生身だから色々変わるし不安定だし決定的な終わりを迎えることもあるけど、それも含めて「この瞬間だけは永遠だ」って信じられるその一瞬のキラキラを何度でも見たいんだと思う
56
母親が「天皇陛下のご退位もあって嵐も決めたんかもしれんなあ…」と適当すぎる推測をかましてるんですけど「だって役割が似てるやん、みんなに勇気を与えるために全国を回って…」と言ってるのはめっちゃ本質なんだよな、生身の人間に永遠の「象徴」を背負わせることはできない
57
世の中の大抵のことは辞めたり止めたり終わらせたりしていいし、みんな自由に自分の人生を追い求めていい
58
SMAP解散の時もめちゃ悲しかったけど、一方でSMAPや嵐だって辞めたり休んだりできるんだから世の中の大抵のことは辞めたり休んだりしてもいいんだなっていう、そういう救いみたいなものも最近感じるんだよな…
59
でも休止までに2年もファンのための期間を設けてくれるの超優しいなと思うし、その一方でこの「休止」がそれだけガチのやつなんだなとも感じるし…
60
前も書いたけど「生きてるだけで丸儲け」「死ぬこと以外かすり傷」精神で実際にサバイブしていける人は実感値として1割いるかいないかくらいなので、9割の人間は真似したら普通に「死ぬ」からね…気をつけて…というのを定期的に言っていきたい
61
今年も何とか書きました!2018年は面白/インパクト系バナーが多かったな~という印象です。 #はてなブログ
2018年の女性向けスマホ漫画(エロ)広告を振り返る - 自意識ドットコム
cropcrop01.hatenablog.com/entry/2019/01/…
62
「男性同士のリアルなわちゃわちゃは見たいけどミソジニーは見たくない」というのは本来真っ当な願望のはずなんですが、現状だと「ファストフードは食べたいけど添加物は摂りたくない」級に難易度が高く(最初からセットになっていることが多いので)、それでも何とか叶う場所を探してしまうんだよな…
63
たられば言っても仕方ないけど、平成最後の紅白でLOVEマシーン、絶対絶対見たかったよね…
64
最初からその視点を獲得している人には多分分かりづらいんだけど、実は「前提となっている構造自体がおかしい」「そしてその構造は変えることができる」ということに気付くのはかなりハードルが高くて、人によってはすごく時間がかかることもあるんですよね
65
ここでお互いが過度に対立して分断されてしまったらそれこそこの「構造」の思うツボなんじゃないか、むしろ同志として一緒に立ち向かうべきなんじゃないのかと思ったりもする
66
普通に生きてるだけで傷つけられてしまう構造がある中で、「こうすればサバイブできる」という方向に特化した人と「いやこの構造自体がおかしいでしょ」と根本から変えようとしてる人がいて、私は今は後者だけど若い頃は前者だった時期もあるし、抱えてる傷も痛みも同じなんだと思うんだよな…
67
アイ・フィール・プリティ観た後でアレだけど「ちょうどいいブス」概念をマスメディアが今推すのはマジで終わってるなと思うんですが、元々提唱した人や共感してる女性を叩くこともしたくないなと思ってて、同じ痛みを感じた上でアウトプットが違っただけだからきっと手を取り合えると思うんですよね…
68
疲れきった顔で「仕事も家族もヤバイのにそこにさらにプーが来るんだよ…プーが……」と言っててジワジワきた
69
どう見ても忙しい上司(役員)が「プーと大人になった僕」を観に行ったら主人公が会社と家族の板挟みになったりプーが重要書類を水浸しにしたりの連続で、終始緊張しすぎて激しい頭痛を起こしてしまい、息子にも「パパ何でずっと辛そうだったの?」と言われた話を昨日聞いて同情しつつも笑ってしまった
70
好きだから応援したい、庇いたい気持ちは死ぬほど分かるけど、それはそういうやり方(むやみに笑いに変えたり告発した人を罵倒したり)でやることではないんじゃないかと思う
71
私はバナナマンめちゃ好きでライブもイベントも行ったしラジオもよく聴いてるけど、だからこそこういう類の不祥事(と捉えられうるもの)を「周囲が笑いに変えてあげるのが優しさ」みたいな風潮は良くないと思うし、ファンが告発した人を責めたり罵倒するのもマジでやめてほしい
72
昨日職場で「さすが!歩く諸葛亮孔明だね!」と謎のヨイショをされたので「たぶん諸葛亮孔明も歩いたと思いますけどね…」と言ってしまった
73
ララランドも500日のサマーも秒速5センチメートルも民生ボーイもあの「苦くて甘い後悔を飴玉みたいに舌の上でずっと転がしてる」感がちょっとどうしても個人的に分からないというか、後悔、単純にめちゃくちゃ苦くないですか??死んでも味わいたくないから全然ピンとこないんだよな
74
深夜だけど勢い余って書いてしまった… オーシャンズ8がめちゃくちゃ好きだという話(ネタバレ有)|crop @cropcrop01|note(ノート) note.mu/crop0422/n/nfa…
75
これ「工藤は俺を見てる!工藤は俺を見てる!」というフレーズがかつてハロヲタ内で流行っていたことも踏まえて読んでほしいんだけど、書き出しからもう完璧なんですよね