701
ただ弱者に対して冷酷な個体が権力を握ると共同体は滅びるので、そういう個体から権力を遠ざけるのもまた適応的になる。我々はクソみたいな遠回りをしてかつての家父長制を再発明してるだけ。
702
「アトピーガイジ」「ギリ健」などのあだ名を見る限り、syamu人気が「障碍者を笑いものにする」という不謹慎さに根差していることは明白で、しかもsyamuはそれを理解した上でYouTuberになることを選んでる。安易に「福祉」とか言う人がいますが、これはすごくシリアスな愚行権の問題なんですよ。
703
子育てエッセイ漫画、ギリギリ未就学児くらいまでのなら笑って読めるけど、学校に通い始めて人間の言葉を喋り始めたら勝手に「コンテンツ」にするのは加害だと思う。
704
壺眼鏡とか壺饅頭みたいな壺の仲間になんで俺は入れてもらえへんのやろと思ってちょっと凹んでたんだけど、「安倍晋三と安倍昭恵はキョンとハルヒ」とか言ってキャッキャしてたせいな気がしてきた。
705
いち労働者のパワハラ事件がトップニュースとして報道されるのすごいな。ウクライナ女性、「かわいそうランキング」のトップオブトップに君臨してる感がある。
asahi.com/articles/ASQ98…
706
サイゼリヤが何かすごく特殊なように感じられてしまうのは、ほとんどのファミレスチェーンが採用してるタブレット端末の注文システムを導入してないからでしょうね。ただそれは注文を口頭で伝える伝統を守ってるとも言えるわけで、サイゼのサービスが無機質とはむしろ言い難いのではとも思う。
708
アメリカ人男性の童貞率、2008年には10%くらいだったのに、2018年には28%と3倍近くまで急増してる。いまや「草食化」は全世界的なトレンド。
note.com/wakari_te/n/n9…
709
メンヘラ女、「被害者」ではなく「加害者」であることの方が多く、女の加害性を直視せずに支援ばっかやっててもしょうがねえだろと思うようになったところはある。
710
当たり前の話だけど、男性の育児協力が不十分な理由は女性の稼得協力が不十分だからなんですよね。女がフルタイムで働いて稼得役割を担ってくれるなら、家事育児を女性以上にやる男性はいくらでもいますよ。
711
「ミニスカートを着ることが持っていた文化的・歴史的状況」の話をしてるって書いてあるだろ。作家なんだから少しは頭を使って日本語を読め。
712
GWに泊りがけでオフ会の予定詰め込んでセックスしまくろうとする女、「暇な女子大生」以来の逸材異常者なんだけど非モテ男性の鉄壁のガードの前に撃沈してるの無限におもしろい。
714
やっぱ大学教員は大学の支配的イデオロギーに染まらないとポストが得られないんですかね。彼はどう考えても面白半分で市民社会の倫理を踏みにじる側の人だったと思うけど。
kakuhidou.fumizuki.net/archives/414
715
手前の膣ひとつで何十人何百人という他者を救えると本気で思ってるなら、それは思い上がり以外の何者でもないんよ。
716
経団連、「答え」に近づきつつある。 twitter.com/G8Hjb/status/1…
718
街中でよくやってる宗教の勧誘、あれ新規信者獲得のためではなく身内の結束を深めるためにやってるんですよね…。 twitter.com/rednought_1/st…
720
完全にこれですね。個々人の最適行動が全体の厚生を引き下げてしまう社会的ジレンマについて語ってるのに、個々人の行動のレイヤーにまで議論を引き下げてなんか言った気になっても無意味なんですよ。 twitter.com/megane2480/sta…
721
千田有紀周りの対立、基本はTERF(トランス排除フェミニスト)とトランス包摂フェミニストの対立なんだけど、日本だとトランス包摂派が圧倒的主流っぽくて日本の治安の良さを感じる
722
なので揶揄として全然鋭くないな~と思うんですが、これに2万件以上のfavが付くあたり昭和史ってマジで忘れられてるんやなと思った。SEALDs的なものだったと思われてるんでしょうね。
723
ついでに言うと「米の人工中絶論争は宗教問題」というイメージも実態から離れたカリカチュアだと思う。たとえば無宗教が比較的多い白人女性より過半数がカトリックを信仰するヒスパニック女性の方が中絶率は高い。もちろん過激なpro-life団体は宗教にルーツを持つことが多いけど、それだけじゃない。
724
上野千鶴子も著作に「セクシィ・ギャルの大研究」なんてタイトル付けてオッサン釣ってフェミニズム理論を滔々と説くみたいなことやってたし、釣りタイトルは活動家の宿業なんや…。
725
ちなみに夜職に出を出すと顕著に留年・中退率が上昇するので、奨学金返済からはむしろ遠ざかると思う。まともに勉強して卒業して就職するのが最短ルート。