76
77
A-10攻撃機を退役させたい米空軍、ようやく議会を説得し、21機の退役に合意 milirepo.sabatech.jp/u-s-air-force-…
”2014年から米空軍は議会にA-10の退役を5度に渡って要求。”
な そ
に ん
78
維新・松井氏、敵基地反撃能力「当たり前」 安保3文書の閣議決定に sankei.com/article/202212… @Sankei_newsから
”松井氏は「(トマホークが)地上基地に配備されれば、相手からそこをたたかれることになるため、周辺住民から反対意見が出る」と指摘。”
79
”トマホークの配備先として、米国から原子力潜水艦をリースする必要性を訴えた”
おいちょっと待て
80
81
米上院両政党から賛意がノータイムで来るのは怖すぎるッピ!
82
うーんキッシー外交、根回しが強いッピ
whitehouse.gov/briefing-room/…
83
無理じゃね?
先島諸島の人口10万5千人(宮古島で5万)強を、有事になってから一気に避難させるとか現実的じゃないやろ。航空優勢も海上優勢も怪しい
因みに三宅島全島避難の1200人超の避難に要したのはだいたい3日 twitter.com/kawakawakawa13…
84
殺意高くてすこすこ twitter.com/mod01re20912/s…
85
いやーこうしてみると、日本の住居は弾がスパスパ抜けるねぇ twitter.com/310condor/stat…
86
漏れた特定秘密は対中作戦めぐる「秘中の秘」、海自関係者が明かす事件の真相 jbpress.ismedia.jp/articles/-/734…
"事情通によると、漏れたのは日本周辺海域を航行する潜水艦を探知するため、海底に設置された音響監視システムSOSUS(Sound Surveillance System)がとらえた中国潜水艦の運航データではないか"
87
内務大臣と副大臣が一緒に亡くなっちゃったか… twitter.com/ConflictTR/sta…
88
返信とか引用見て泣いちゃった
測量船ってなんのお船かご存知ない? twitter.com/Sankei_news/st…
89
空自とインド空軍 戦闘機の共同訓練公開 インドでも実施へ調整 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
"インドでも戦闘機の共同訓練を実施できるよう、日本側に打診していることを明らかにしました。
航空自衛隊によりますと、実施時期など具体的な内容については調整中"
陸海に続けて空自戦闘機がねぇ…
90
FN MINIMI Mk3とHK417(G28)かな
mod.go.jp/j/press/news/2…
91
なんで防衛省にいくんですかね…
まずは自治体やろがい twitter.com/asahi/status/1…
92
この人まともな事言ってるの、初めて見た気がする(ミーム汚染が激しい) twitter.com/_kuzyo_/status…
93
バンパーやらエアバッグやらフレーム強度みたいなぶつかった後の車の安全装備の話をしている所に、ぶつからなければよくね?とか安全運転の啓蒙されても困るんよな
そもそも前提を共有する気がないから議論する気がない
それに気づいてないか、意図的に無視してるか、どっちにしろ害悪 twitter.com/tknkmkik/statu…
94
thedrive.com/the-war-zone/u…
ヘルソン市近辺で任務を行うドローンオペレータに取材した記事
フリーエアなる養成所でドローンオペレータ
基本的には地味な空中偵察と砲兵の為の臨機目標の捜索がメインであって、自爆ドローン攻撃は派手ではあるけどオマケだそう
95
ウクライナ侵攻でビーバーが大活躍! 何キロにもわたるダムをつくりロシア軍の侵攻を阻む share.smartnews.com/gNcW8 #スマートニュース
野生の工兵で草
96
米海軍のMQ-4C君、22機で終了ってマ?
aviationweek.com/defense-space/…
97
sankei.com/article/202304…
このメインローターの壊れ方、根本から折れてるぬ…
98
消失2分前、陸自ヘリ撮影 観光客男性「正常に見えた」―沖縄・宮古:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
丁度下地島と交信している頃の映像。雲底は高くて、視界もいい
99
リプ欄が酷すぎてないちゃった twitter.com/nhk_news/statu…
100
フランス海軍のフロレアル級フリゲート、プレイリアルが台湾海峡を通過
navyrecognition.com/index.php/nava…
なんだ、マクロンもあんなこと言いつつやることやってんねぇ
って今気づいたこれ、来週横須賀で公開予定の艦じゃん!