Happy Monday! おはようございます。こちらは海兵隊岩国航空基地で先日行われたF-35BライトニングIIの飛行訓練の様子です。第242海兵戦闘飛行隊は操作技術を常に高く維持するために定期的に飛行訓練を行います。 今日も良い一日をお過ごしください。
Manny Monday! おはようございます。 カリフォルニア州の海兵隊サンディエゴ新兵訓練場のマスコット犬のマニー伍長です。 伍長も訓練兵たちを厳しくチェックします。 訓練場を卒業した新兵たちが、明日の国防を担います。 皆様も良い一日をお過ごしください!
おはようございます。 第31海兵遠征部隊の武装偵察部隊が遠征海上基地ミゲール・キースの艦上で海上船舶臨検訓練(VBSS)を行いました。この訓練は海上で同隊がインド太平洋地域の同盟国の安全を守るため、勿論自衛するための能力を維持するために必要不可欠です。 皆様、良い一日を!
海兵隊キャンプ・シュワブフェスティバルが3月25日、26日に開催されます。 時間は両日とも午後1時~午後9時まで。 入場はゲート5からとなっております。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 *写真付き身分証の提示がありますのでお忘れになりませんようお願いします。
アメリカ海兵隊はインド太平洋地域の平和と安定に寄与しています。 ジェット戦闘機F35Bや高機動ロケット砲システムなどのハイテクを備え、いつでも戦う準備ができています。
海兵隊キャンプキンザー(浦添市)から松本浦添市長と職員の皆様へベーグルが届けられました。こちらは市長がキンザー司令官と会談した時に留学先で食べていたベーグルと苺クリームチーズの味が忘れられないと話したのがきっかけです。第37戦闘兵站連隊(CLR-37)の婦人会のお手製クッキーも一緒に。
おはようございます。 写真は日米合同演習アイアン・フィスト23が行われている日出生台演習場でM224 60㎜迫撃砲を使用した実弾訓練を第31海兵遠征部隊第1上陸部隊と第1水陸機動連隊が行っている様子です。 今日も良い一日をお過ごしください。
おはようございます。 写真は第3海兵戦闘兵站連隊(CLR-3)の隊員達が海兵隊キャンプハンセンで射撃訓練をしている様子です。この訓練はウィンターワークホースと呼ばれ、毎年行われます。どんな環境下でも重要なミッションを遂行するための訓練の1つです。 本日も良い一日をお過ごしください。
Happy Friday! 海兵隊第12海兵連隊第3大隊が北海道矢臼別演習場で実弾射撃移転訓練プログラム(ARTP)22.4に参加しました。写真はM777 155mm榴弾砲訓練時の様子です。海兵隊の唯一の常時展開砲兵部隊としての同部隊の精密な間接射撃の熟練度や即応体制の強化を可能にします。 今日も良い一日を!
おはようございます。 米軍とフィリピン軍の合同軍事演習、バリカタン23より第3海兵師団第3海兵沿岸連隊第3沿岸戦闘部隊と第268中型ティルトローター飛行隊のMV-22Bオスプレイがフィリピン海兵隊と3日間に及ぶ合同沿岸域作戦を行いました。 今日も良い一日をお過ごしください。
海から潜入した海兵隊員が、さらに内陸部に侵入していく訓練です
おはようございます。 写真は海兵隊キャンプ・シュワブ(名護市)で海兵隊第2連隊第1大隊が模擬軍事訓練を行っている様子です。模擬訓練を通し、海兵空陸機動部隊(MAGTF)が有事の際に地上部隊と航空団の双方から速やかに展開を行えるように訓練を行います。 本日も良い一日をお過ごしください。
おはようございます。 こちらは海兵隊ハワイ基地に駐屯する海兵隊の兵士たちが海兵隊カニオヘ航空基地の伍長コース2‐23の一環で襲撃、救護、そして身体訓練を行っている様子です。このコースは小隊のリーダーとして必要なスキルと知識を習得するために行われます。 今日も良い一日をお過ごしください。
写真はコープ・ノース23演習訓練に参加するためアンダーセン空軍基地に展開中の海兵隊第312海兵戦闘飛行中隊とF/A-18レガシー&スーパーホーネットです。同演習は参加パートナー国が制空権,阻止攻撃,電子戦,戦術空輸,空中給油など様々なミッションを行い相互運用性や必要なスキルを向上させます。
おはようございます。 海兵隊第31海兵遠征部隊が海兵隊マーシャルアーツインストラクターコースに参加しました。戦闘技術を磨きながら、精神的/肉体的ストレスにも強い戦士としての信念を育てます。同部隊は常時前方展開部隊としてインド太平洋の有事の際に一番最初に駆け付けます。 今日も良い一日を!
待ちに待ったホームカミングの写真を見ていると、こちらも幸せな気持ちになりますね。
今週の日曜日、午後5時から海兵隊キャンプ・フォスターのPX駐車場でエイサーのイベントを行います。基地開放イベントとなっており、午後4時から5時までの間のみ<北前ゲート、リージョンゲート、消防署ゲート>から入場可能です。身分証をお忘れなく!演者一同、心より皆様をお待ちしています!
沖縄県うるま市立川崎小学校の児童たちが川崎公民館で昨夕、基地内にある姉妹校のベクテル小学校の児童たちとハロウィーン交流会を行いました。100人近く集まった地元の児童たちは、アメリカ人家族からたくさんのお菓子をもらい、みんな嬉しそうでした。
北海道矢臼別演習場で行われている海兵隊員による砲撃訓練で、撃ち放たれた瞬間の砲弾が確認できる一枚です
日米英豪がインド沖ベンガル湾で行った合同演習にオスプレイやF35なども参加する中、海上自衛隊の護衛艦「かが」と駆逐艦「むらさめ」も参加
おはようございます。 こちらは第3海兵遠征軍第2連隊第1大隊が沿海域機動訓練を金武レッドビーチで行っている様子です。本国から遠く離れた沖縄で、海兵隊員は何を思って朝日が昇るのを眺めているのでしょうね。 みなさま、今日も良い一日をお過ごしください。
おはようございます。 今年42年目となるコブラ・ゴールド演習訓練で第3海兵師団隷属の第12海兵連隊第4大隊がHIMARSの実弾訓練(CALFEX)を行う様子です。訓練は精密な長距密射撃支援と海兵隊、陸軍そしてタイ王国陸軍の高度な相互運用力を示すものとなりました。 今日も良い一日をお過ごしください。
おはようございます。 写真は先日もお伝えした、海兵隊岩国航空基地に駐屯する第242海兵戦闘攻撃中隊が万全のオペレーション体制となり、海兵隊第31海兵遠征部隊(MEU)をサポートをするため、部隊として初めての展開訓練を行うために出発時の物です。 皆様、今日も良い一日をお過ごしください。
おはようございます。 お馴染みの海兵隊第31海兵遠征部(31MEU)隊第5連隊第2大隊 (ブラックハーツ)上陸戦闘団隊員がフィリピンで米比合同訓練・KAMANDAG <カマンダグ>に参加している様子です。日本の陸上自衛隊も参加し、水陸両用作戦の訓練を行いました。
Happy Friday! おはようございます。北海道で日米共同訓練<レゾリュート・ドラゴン22>が行われています。この訓練は日米の連携強化及び共同対処能力の向上を図る目的があります。第1海兵航空団第265海兵中型ティルトローター中隊所属のMV-22オスプレイが海兵隊員を輸送・投入訓練する様子です。