月曜日、お疲れさまでした! 写真は普天間航空基地所属のMV-22オスプレイと夕焼け空です。
今週もお疲れさまでした! では、皆様良い週末をお過ごしください!
Happy Monday!  おはようございます。IF23で日米合同戦術航空統制班(TACP)訓練が行われました。この訓練は陸上自衛隊が海兵隊の航空戦力を使い、回転翼機と定翼機で効果的に攻撃を行うものです。IF23は日米の相互運用能力や海兵隊・海軍・陸上自衛隊・海上自衛隊との関係をより強化する目的があります
今週もお疲れさまでした! Have a fabulous weekend, everyone! 良い週末をお過ごしください。
おはようございます。 海兵隊第31海兵遠征部隊第1上陸中隊が海軍ドック型輸送揚陸艦グリーン ベイから上陸する際に必要なスキル向上のため、戦闘強襲偵察用舟艇の乗船訓練を行いました。同部隊は第7艦隊区の両用即応群から展開し、同盟国やパートナー国との相互運用性を強化します。 今日も良い一日を!
おはようございます。 こちらはハワイにある海兵隊カニオヘ航空基地で飛行訓練を行う海軍のF/A-18スーパーホーネットの様子です。同基地は海軍第41戦闘攻撃飛行隊、同14隊そして同151隊が円滑に飛行訓練を行えるようにサポートを行います。 今日も良い一日をお過ごしください。
海上自衛隊の護衛艦「いずも」へ初めて米海兵隊の戦闘機F35Bが着艦、「いずも」の安全性を実証確認したときの記事です。 japan.marines.mil/News/Article/2…
おはようございます。 海兵隊岩国航空基地の爆発物処理班(EOD)が岩国フレンドシップデイのための予行演習を行っている様子です。同部隊は12月からフレンドシップデイのために準備を進めてきました。 イベントに参加されたされた皆様、本番の様子はいかがでしたでしょうか? 今日も良い一日を!
アメリカ海兵隊がアリゾナの砂漠でオスプレイに搭載したマシンガンをぶっ放します
おはようございます。 <キーンソード23>の日米共同訓練の一環でMV-22オスプレイで物資と海兵隊第3師団第2海兵連隊を輸送し、自衛隊のCH-47JAチヌークに乗り換え、陸上自衛隊水陸機動団と津多羅島に着陸した様子です。 今日も良い一日をお過ごし下さい!
おはようございます。 先日紹介した日出生台演習場で行われたIF23・日米合同実弾狙撃訓練の動画です。この合同訓練は習熟度やお互いの武器体系に対する理解を深めるのが目的です。同演習は毎年開催され日米の相互運用能力や海兵隊・海軍・陸上自衛隊・海上自衛隊との関係をより強化します。
おはようございます。 日米共同訓練<キーンソード23>は海兵隊太平洋基地司令部のあるキャンプフォスターでも行われております。海兵隊憲兵隊と陸上自衛隊第51普通科連隊が共同で警備探索訓練を行いました。 今日も良い一日をお過ごし下さい。
こちらは本日海兵隊キャンプ・ハンセンで行われた「キャンプ・ハンセン新ゲート開所式」の様子です。 動画は第三海兵遠征軍音楽隊のエミリー・フィギュエロア伍長による日米国家独唱です。とても美しい独唱でした👏👏 @IIIMEFBand @OkinawaMarines
おぼろ月夜の下でヘリからのファストロープ下降訓練
水陸機動団がアメリカ海兵隊の訓練場で実弾を使って実践訓練する様子です。
おはようございます。 写真は鼻が愛らしいKC-130Jスーパーハーキュリーズです。 皆様、今日も良い一日をお過ごしください。
Happy Monday! おはようございます。 海兵隊第115海兵戦闘飛行隊のF/A-18ホーネット機が飛行訓練を行いました。 第12飛行大隊は操作技術や即応態勢力を高く維持するために定期的に飛行訓練を行います。同大隊は第5世代戦闘機を有する海兵隊唯一の常時前方展開部隊です。 今日も良い一日を!
さぁ、今週も頑張って参りましょう~。 写真はキーン・ソード23に参加中の第312戦闘攻撃中隊のF/A-18レガシーホーネットD機と小走りのメカニック。
おはようございます。 先週末、静岡県御殿場市の海兵隊キャンプ富士でフレンドシップフェスティバルが開催されました。フォロワーさんの中で参加された方いらっしゃいますか?
第31海兵遠征部隊が大量負傷者対応訓練を行い、模擬負傷者を救済。。。負傷した仲間への対応も重要な海兵隊の任務です。
海兵隊F-35B ライトニング II に兵器を装着
今週もお疲れさまでした! 皆さまも良い週末をお過ごしください。 That's a wrap for this week. Have a great weekend, everyone!
本国から海兵隊キャンプシュワブに展開している戦闘強襲車両中隊(第4海兵連隊の隷下)の隊員20名が宜野座村松田区にある「メーガ洞」に堆積している土砂搬出作業を行いました。炎天下と高湿の中、搬出された土砂は550袋分にもなりました。土砂搬出は鍾乳洞の保全のためにとても重要な作業です。
みなさん、こんにちは! 写真は米海兵隊第112海兵戦闘攻撃中隊(VMFA)所属のF/A-18Cホーネット機がKC-130Jスーパー・ハーキュリーズが空中給油訓練の最中の一コマです。 今日は金曜日ですね。 沖縄は今週末もお天気良さそうです。 Photo by Sgt. Booker Thomas
海兵隊員が実戦的な偵察と監視のための投入訓練を行うため星空の中オスプレイに乗り込む