804
元の世界で漁師をやっていた監督生、賢者の島の港市場でフグをほぼタダ同然で貰って来た
ヴィ「それ猛毒がある魚じゃないの」
監「ふぐの調理免許あるんで、毒がないところを調理すれば食べれます」(サクサク)
ラ「あれ?毒あるとこ捨てないッスか?」
監「塩と糠に漬けて2年待てば食べれます」
812
この天才型お母さんを踏まえて、過去にイデが「ゲームやりすぎて母親にゲームのコード隠された」みたいな話題あったけど、あれ普通に戸棚とかに隠したとかじゃなくてパスワードとかセキュリティガッチガチのプロテクト付き数式解かないと開かない箱に入れたとかそういうのもありそう
813
ていうかレ様6章で夢の中で「これは夢だ」って気づくタイプだから誰よりも先に自力で「おいおいなんだあこの茶番は」って言いだしてツノ太郎に4回くらい強めに魔法かけなおされてるかもしれんな今頃
814
イデ実家からモストロラウンジに電話がきた
「あっ貴方がアズール君でしょ」
「誰です?」
「うちのお兄ちゃんがいつもお世話に…あっ間違えたイデアシュラウドがお世話になってます~」
「は、はあ」
後日
「弟だけじゃなく妹さんもいらしたんですか?」
「いや…いないが?」
「え?」
「は?」
815
レ「おいおい、また新しい夢か…いい加減にしろ」
ツノ「キングスカラーは何故何度夢を見させても夢だと気づくのだ…」
レ「お前人の夢を観察するつもりなのかもしれないが『俺の理想』の夢になぜかお前が俺の親友枠でねじ込んで参加してくるからあまりの違和感に目が醒めるんだよ」
817
そういやグロマスでルクハン「自分が寝てどのくらい時間がたったかわかる」とか怖い事いってたから今回の夢で開口一番「いや~…これはこれは、いい夢だね!!ロア・ドゥ・ドラゴン?」って振り向きざまに言いだしてツノ太郎に強めに魔法かけなおされて欲しい(そんなんばっか)
818
シルバーだけ「捻じれた世界に存在するそれぞれの世界のキャラクターのインスパイアモチーフ」ではなく
オーロラ姫とフィリップ王子の息子、あるいは子孫(孫)が異世界転生してるとかの可能性があるんか