しん(@shintui07)さんの人気ツイート(古い順)

726
タマイベ 都合よくいかなかったレ様
727
気づくと小さくなるし、気づくとちゃんとした服着ないでステテコみたいな謎の服着せちゃうのすみません(省エネ)
728
寒さに負けない仔ラギ
729
タマイベ ウェルカムスイーツ
730
レ様はグリをマジでうるせえって思ってるから運転中寝てくれて清々するとかいうんだけどグリは『プヒュ~プヒュ~』とか『ちゃむちゃむ』って口がうるさくて「こいつ寝ててもうるせえな」って言うし監も「よく寝てる時も『もう食えない』って言ってますよ」っていうからレ様はちょっと笑ってしまう
731
話を進めれば進めるほどレオナさん「オバブロ」以外はマジでサバナみたいな血気盛んな生徒達が多くいる寮の長をやっておりながら多少喧嘩ごしになって「威嚇」はしてもマジギレはしないし取り乱さないし暴言はかれても取り合わないし呆れるくらいで全然騒がないし暴力も振るわないから本当に器でかいよ
732
タマイベ 叔父をハグしたくて光の速さになる甥っ子
733
タマイベ 私は過去イベの「そこの可愛い耳の人」「俺だな」のレ様をずっと引きずり続ける
734
イデ氏ぜつみょうに可愛くない子供だったら可愛いという妄想(なお弟は天使)
735
今日昼頃に「推しと推しが実は学園で出会うずっと前に幼い頃出会っていた…お互い覚えてないんだけど…なんだか会話してると懐かしい気がする…みたいな展開すごくいいよな…」って思って家帰ってきてからさっそく描いたけど「なんか違うんだよ」「こんなの忘れないのよ」って思って途中でやめた絵です
736
叔父のマネをして飲み物を飲む甥
737
動物の種類によっては女性がリーダーになる事が多いし何より王族であるライオンが元々メスが強いし狩りもメスが行くらしいので、兄嫁が何らかの会議に出席する時に兄は留守番になったら積極的に子育て参加してたらいいなというラクガキです
738
かっこいい叔父のマネをしたい甥 あんなカッコイイのを間近で見たら5歳は真似するでしょっていう。
739
7章でマッスル紅とネクラ侍の壮絶オフ会がきちゃう…って思ってたがこれもしかして最後までお互いの正体知らずに進んで、イデ&オル+シル(&監督生?)でツノ太郎を何とかして話が丸く収まってリリア様が学園に残る事が決定して、そのままネトゲも復活してイデ氏が「紅氏~!」って感激するEDくるか
740
リリア様の年齢聞いて「思ってたより若い!!」ってなったオタク、おそらく半分くらいは審神者やってる者がいるよな
741
たぶんツノ太郎は兼さんくらいの年齢な気がする(急に若造感でる)
742
ででにーだからそんなシーンないとは思うけどラギ氏が普通に生きてきた人からしたら「クズ」に見えるみたいな行動をしてほしくて何か目の前に力尽きて動かなくなってる人をみて「あ~〇んでるッスねえ」っていってその人の懐から財布盗って「使った方が本人も喜ぶッス」って中身だけ抜き取るのみたい
743
5章オバブロの戦闘でボロボロになった会場を一瞬でツノ太郎は直したけども後々機械類のデータだけは消えててレ様がクラウド保存してなかったら大変なことになってたとあって、機械類は直せても「記憶」「データ」という概念?は膨大な魔力をもつツノ太郎も修復する事はできないとしたら
744
0時のログインボイスがツノ太郎で 「今日はどんな話を聞かせてくれるんだ?」って言うから「たしかに君に話があるんだよねえこっちは!!!!!」ってなってる
745
夢の中で「これは夢だ」と気づくタイプのレ様、ツノ太郎が構築した世界で「作り物の世界」っていち早く気づけそうなんだけど、問題は本人が実際の世界に絶望してるので気づいても何もしない可能性もあるけど、ツノ太郎が作った世界だというなら受け入れるのは癪だと反抗してくれそうでもあるワンチャン
746
7章がなんとか問題解決した時、ツノ太郎が「…すまない」「ツノ太郎…」みたいに皆が来た時「お前がそんなに苦しんでいたとはな…すまなかった」「リリア…」ってなったあとに「それとこれとは別だがな?この馬鹿者がーっ!!!」って今までにないぐらいブチキレドス低声で怒鳴るリリア様に慄きたい
747
7章 2連撃アクアウェーブ
748
タマイベネタ 学園を卒業したらとろうと思ってた
749
私の理解力が足らなくてお恥ずかしい限りなのだけど、私はツノ太郎の御伽噺はchapter3から始まる展開+今までの本編以外のイベント(帰省イベとか誕生日とか)で今までの6章までの話はツノ太郎はかかわってない話なのかな、と思ってた。オバブロ誘発させてた人物とイデ実家に情報を漏らした人物はまた別で
750
産まれたときからあらゆるシーンですごいもん背負わされてるよな