Koji Hirai 平井宏治(@KojiHirai6)さんの人気ツイート(リツイート順)

1476
最近のツイートを見ると、哀れをはるかに通り越している。医師による診察を受けることをお勧めする。 原口議員「時速1000キロも出ないトマホークミサイルより、時速1000キロの高速列車の方が良いと思わない?ダメですか?中国だから?ネトウヨさんは?」 | sn-jp.com/archives/122430
1477
やはり。こんなことだろうと思いました。 twitter.com/takaichi_sanae…
1478
「カネだけよこせ。口は出すな。」と だから、学者の世間知らずと言われる。 twitter.com/sharenewsjapan…
1479
門田先生が指摘されている通りです。参議院議員の争点にする必要があります。岩国は防衛上の要衝。特に、岩国メガソーラー買収の件は、山口県内の動きがどうだったのかも含め、光を当てることが必要です。 twitter.com/KadotaRyusho/s…
1480
やはり、女性の権利云々が、保守票目当ての見え見えパフォーマンスなことが丸裸に。 議論をする前に、さっさと試行する岸田内閣。選挙で保守派の意思を示す必要がある。 LGBT理解増進法23日施行 内閣府に担当部署 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
1481
住民がメガソーラー住民説明会の様子をネットで公開する動きが拡がることを期待する。恫喝や暴力をふるう映像が世間に周知されれば、メガソーラーの闇に光が当たる。 twitter.com/saiene_news/st…
1482
犯罪外国人は、母国に強制送還し、わが国の治安を護る必要がないか。
1483
主権国家としてこの蛮行を看過できない。当然だ。 twitter.com/reutersjapan/s…
1484
中国による先端技術の開示強要問題について、複合機を例に挙げ説明しました。中国の要求は拒否すべきです。 中国の強制技術開示問題の実態…「複合機を中国国内での設計・製造要求」の危険性を徹底解説! ②【The Q&A】7/22 youtu.be/fDF8en6cNb0
1485
#参政党 から #国防七校 に関する質問主意書が提出。学術界の闇に光が当たり始めた。政府回答に注目。 「我が国の防衛技術開発を忌避する #日本学術会議 が中国の軍事技術開発を担う国防七校と我が国の大学機関との共同研究等の提携を不問にしている矛盾に関する質問主意書」 sanseito.jp/news/7476/
1486
交渉決裂。あとは、新内閣で民営化すればいい。増長した学者の鼻をへし折れ。 学術会議の任命問題「改めて候補者選考を」 官房長官が梶田会長に:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ8B… #日本学術会議
1487
わが国は法治国家。法に従え 「入管法改悪反対」デモ行進 大学生の伊礼さん企画「共生進める川崎から」 tokyo-np.co.jp/article/252933/
1488
中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった…… そりゃそうでしょ gizmodo.jp/2023/03/androi…
1489
「俺たち金持ちはA5ビーフステーキを食う。お前たちは、コオロギでも食っていろ。」という成金たちの思い上がりです。 お前たちに我々の食文化を差配されるか。 twitter.com/lingualandjp/s…
1490
※本物のスパイ・ハーリーホーンの写真と差し替え!【中国警察のハニトラ女の仲間が逮捕されたぞぉ!『しかも松下新平議員は中国警察日本支部の幹部と大判... youtu.be/Su99OqyAq-0
1491
わが国が、ウイグルや香港のような独裁者を個人崇拝する共産国家になるかならないかの瀬戸際に、極楽トンボだらけだ。 一度、核兵器を持つ独裁国家の軍門に降れば、二度と自由で開かれた社会は取り戻せない。核を持つ独裁国に核攻撃する国はないからだ。そうなってからでは手遅れだ。 twitter.com/s10408978/stat…
1492
北京航空航天大学について、国防七校と共に説明する資料です。
1493
ここで、火に油を注ぐ低レベルの質問。少しでも頭が良ければ、質問を変えると思うが…苦笑 twitter.com/peachtjapan3/s…
1494
コオロギは雑食なので、とてもリスキー。この表情が雄弁に物語る。 「オレ、今、食べてる」 小泉進次郎氏も関心 議員会館で昆虫食 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
1495
献花しました。安倍晋三先生のご冥福を謹んでお祈りいたします。
1496
わが国で、日中国交50年を重視している者は、媚中商人と媚中政治家以外にいるのか?重視されてもこちらが迷惑。 9月に日中国交正常化50年 中国「非常に重視」(テレビ朝日系(ANN)) approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
1497
情けない。プライドのかけらもない。来れば誰でもいいのか twitter.com/s10408978/stat…
1498
昭恵さん、7月に訪台へ 安倍元首相の思い継承 弔意に感謝、銅像設置の廟など訪問 有本香氏「日台の深い絆、私人としてお礼のため」 素晴らしい!!台湾の皆さんも熱烈歓迎するでしょう! zakzak.co.jp/article/202305…
1499
似鳥会長「今年40店舗、来年は50店舗、その次は70~100店舗と、早く中国だけで毎年100店舗の出店ができるように、再来年ぐらいにはと思っている。その次は毎年200店舗を出店していきたい。」 本社も北海道から中国に移転されたら? wwdjapan.com/articles/15556…
1500
いくら高市政調会長が良い政策を作成して選挙公約に書いても、これを有権者へのペテンに使い、選挙に勝てば「騙されたお前らアホでお人好しな有権者が悪い」と公約に書いていない行動を起こすのが、岸田政府。我々には学習効果がある。参議院議員選挙は近い。有権者は学習効果を発揮することが必要だ。