富士急行線【公式】(@fujikyurailway)さんの人気ツイート(古い順)

26
#京王れーるランド で展示されている5000系車両に、なんと❗️#富士急行1202号編成 引退記念のヘッドマークを付けていただきました☺️ #京王電鉄 様、本当にありがとうございます!! 10月31日(土)まで展示していただけるとのことですので、ぜひお出かけになってみてはいかがでしょうか✨
27
1000系1202号編成の運行最終日。ラストランまで残りわずかです #富士急行線 #今までありがとう #1202号編成
28
【本日最終日】1000系1202号は 大月発1741→河口湖着1845 の列車が最終運行となります。 最後の勇姿を見届けていただければ幸いです。 本日は1001号を併結し、4両で運転しております。
29
本日最終運行となる #1202号編成 は河口湖駅を出発。最後の1往復へ向かっていきました。 #ありがとう1202 #富士急行線
30
#1202号編成 は先程、運行を終了いたしました。多くのお客様に見守られて引退できたことを感謝しております。お越しいただいた皆様、最後までTwitterから見守っていただきました皆様、本当にありがとうございました。 #富士急行線 #ありがとう1202
31
河口湖駅に本日足湯がオープン‼️ 毎日9時~17時頃に無料でお楽しみいただけます♨️ 電車の待ち時間にぜひご利用ください☺️ #富士急行線 #河口湖 #足湯 #温泉
32
本日のTBSドラマ「この恋あたためますか」に登場した #下吉田駅 撮影日は #富士山 がきれいに見えました🗻🍁 富士五湖エリアは紅葉の季節です。 #富士急行線 #紅葉 #この恋あたためますか #恋あた
33
news.yahoo.co.jp/articles/9a8e7… #河口湖 行をムカつかないでください! 是非、東京から河口湖間乗り通してみてはいかがでしょうか? 乗車時間約3時間、トイレはなしですが大月で15分停車するのでご安心、更に大月で後ろ6両の切り離しも見られます。河口湖の行先を見て是非 #富士急行線 を思い出して下さい!
34
12月6日大人の「電車修理工場見学」では、 「空ノッチ試験」という動画のような操作を 実際に体験できます! まだ申込可能ですので、ぜひ参加しに来てください! #6000系 #富士急行線 #工場見学 fujikyu.theshop.jp/items/36241177
35
富士急行線沿線で今季初の積雪となりました。 2枚目の画像の様に道路に雪はありませんが、明日の朝、路面に薄い氷が張る状態であるブラックアイスバーンの発生が予想され積雪時と同じ様にスリップの原因になります。富士急行線沿線で通勤される皆様、たまには電車で通勤されてはいかがでしょうか?
36
今日、山梨県富士五湖地域では雪が強まり8センチもの積雪となりました。 中央道も通行止めとなり、まさかのまさかで驚いております… 日曜日の雪ではご迷惑をおかけしましたが、平常通りに運行しております。 明日は凍結が予想されます。足元滑りやすいのでお気をつけてお過ごしください。
37
5年前の今日、2016年2月7日は #2000系フジサン特急#最終運行 日でした。式典の時から雪が降り出し、大月駅に着く頃には前面が真っ白になっていたほどでした。 当時のインサイドストーリーのサイトを是非ご覧ください。fujikyu-railway.jp/sayonara2000/i…
38
今日はもう一問クイズ! 6000系の大月行きの行先表示、『普通』が四角く囲われているものと囲われていないものがあります。この2つの列車の違い、分かりますか??? #富士急行線クイズ #6000系 #大月
39
日本一高額な70万円の入場券!! 河口湖線開業70周年記念「金」の入場券を #富士山の日 から注文受付開始🌟 fujikyu-railway.jp/news/info.php?… #富士急行線 #入場券 #金
40
山梨県の高校では今日が卒業式のところが多いと思います。ご卒業おめでとうございます!!就職や進学などそれぞれの道があると思いますが、新たな路に向かって頑張ってください。 線路みたいにどこまでも続くように…
41
富士山ビュー特急 の運転再開に向けた作業をお見せします! 1月頃は塗装の剥がれが酷い状態でした。 まだ工場に入場中ですが、3月6日の撮影会までには 間に合うようです!(写真は2月中旬頃)#富士急行線 #8500系
42
本日、河口湖駅にて富士山ビュー特急運転再開記念撮影会を開催いたしました。今回は富士急行線の特急列車を並べました。 いよいよ、来週の土曜日より富士山ビュー特急が運転再開されます!今日も再開を楽しみにされているお客様の声を伺ってとても有り難く、嬉しかったです!
43
本日、185系車両が特急踊り子号としての運行を終了しました。 大月駅でははまかいじ号で見られましたが、実は富士急行線にも2013年の夏に乗り入れておりました!! 夏は富士山が見えづらいですがその日は顔を出しており、山梨側の富士山と185系のコラボも見られました。 #ありがとう185系
44
本日は河口湖駅にて撮影会を開催いたしました!以前に人気を集めた「さくら、富士山」のヘッドマークもお披露目し、今後は6501,1001号両編成に取り付けて走行します! 1001号運行時刻 河口湖発 956,1209,1520(平日のみ) 大月発 1101,1349,1637(平日のみ) ※他車両、他の時刻で運行の場合があります。
45
5月22,23日「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 7thLIVE Q@MP FLYER!!! Reburn」ご来場のお客様へ ライブ終演に合わせ臨時列車を運転いたします。 ご利用のお客様へ終演時は富士急ハイランドが閉園しております。富士急ハイランドの外周を通って駅へお越しください。 fujikyu-railway.jp/sc229/
46
【ナイトブレイク車両撮影会!】 富士山ビュー特急の車内で一夜を過ごせる!夢の企画が登場!翌朝は早朝から清々しい空気の中、車両撮影会を楽しめます📷深夜のミニ撮影会も。車内ではホテルブレッドを味わいながらゆっくりとおくつろぎください🎵 ■日時 6月26日深夜~27日朝 fujikyu.theshop.jp
47
本日、6月19日は富士急行線大月〜富士吉田(現富士山)間の開業日です! 1929年6月19日に開業して本日、92周年を迎えました。 画像は2年前にデビューした開業90周年記念車両、昨日より7月1日の富士山駅10周年を記念したヘッドマークを取り付けて運行しております!
48
【祝!フォロワー9000人突破🎉】 富士急行線には9000系など9000にちなんだものが思いつかないので(何かあったら教えて下さい)岳南電車で9000形となった1206号編成の富士急行線から搬出、陸送される画像を載せておきます! 現在でも岳南電車@GakunanEtrain で岳ちゃんと共に頑張っております。
49
ロックバンド「フジファブリック」志村正彦さんの故郷、富士吉田市「下吉田駅」では、列車接近時のご案内として同バンド曲「若者のすべて」「茜色の夕日」が流れます。 Vo. 志村正彦さんの歌声をそのまま採用します。今夏の実施に向けて現在準備中です。随時情報を公開していきます。#志村正彦下吉田駅
50
富士急行線公式Twitterアカウントは皆様のおかげでアカウント認証をさせていただきました!Twitterを立ち上げて1年、フォロワーも1万人を迎えようとしています。今後も様々な情報をお伝えしていきますので宜しくお願いします。 明日、7月12日は運休中の8000系のデビュー日で今年で7周年を迎えます。