126
大阪府が子供に1万円のギフト券を給付すると発表。「年金生活者臨時給付金」での5000円の給付金には参院選前のバラ撒きと政府を批判していたわりに、自分らは何食わぬ顔でやってしまう。そういう矛盾も考えずに批判するような愚かさが維新議員の浅い思考と行動にも見受けられる。
127
消費税を「社会保障費の為」の目的税にしないことからも、別の使途目的があるのは明らかです。ドス黒い闇税。
128
軍事侵攻を恐れてる割に平気で外資に企業や土地、果てはインフラまで売っちゃうのって何なんですかね?。辛うじて生きてますが、既に他国から侵攻されてますよ。
129
横井庄一さんのように、「生きて本土へ戻らぬ決意」で「天皇陛下の御為に」と戦場へ行き、「恥ずかしながら帰ってきました。」と言わせるような社会に戻ってはならない。戦争・軍拡反対。
130
平和を導くなら、安倍さん他、日本会議と神道政治連盟所属の議員やネトウヨには最低一年ぐらい入隊体験をオススメします。反安倍派で戦争反対者には不要。
#徴兵制
131
〈安倍内閣総理大臣は、ポツダム宣言については、当然、読んでいる〉
こんなのまで閣議決定してた‥‥。
この感覚やはり異常ですよ、自民党。
132
いつから議会制民主主義が壊れたんだろう。閣議決定をずーっと悪用してる。
133
自民党が防衛費を2倍にしたら世界第3位の軍事費を積み上げることになる。
米軍を追い出し平和主義を貫くつもりならまだ理解しようがあるが、違うからね。自民党にそんな崇高な理念など無くて、日米合同委員会に膝まづいて従ってそれに便乗して儲けてやろうと武器を売る側になりたかっただけ。
134
基礎年金の目減り対策検討へ、今夏にも議論開始するようです。
安倍晋三が「『マクロ経済スライド』で100年安心の制度ができた。」って言ってたのは2019年6月ですよ、確か🤔
酷いデマカセはいつものことですが、
糾弾ものですよね。
135
腹黒い国会議員が過半数。
国民に選んで貰った政治家があっという間に私利私欲で政治活動するのは、どうしてなんだろう。民度の低さにはおったまげますよね?
136
物価上昇は政府にとって消費税収が増加するってこと。だから、減税したくないんです。米軍から武器買ったり、パソナや電通に中抜きさせたり、海外支援にばら撒くお金が必要で、国民には我慢して、協力せよと、稼ぎ時だから税金しこたま支払えってことなんです。
政府が敵にしか見えません。
138
約290万円の夏のボーナス、パパ活国会議員の吉川赳も貰うってもう納税者として納得できるレベルじゃないですよね?
139
国会議員の夏のボーナス約290万円にも満たない年収世帯が40%近くもあるという日本って‥‥これでも減税しないと言う岸田政権、異常だと思いませんか?
140
消費税減税すると市場が混乱するとか法改正が大変とかいう自民党幹部達。
消費税増税した時にそんなこと言ってましたっけ?
141
今まで消費税が社会保障費に全額使われていて自民党が国民の生活を守る政治をしていたなら、なんで子ども食堂が全国で約6000箇所もあるんでしょうかね?
142
アベノミクスや円安で輸出業が収益あげても経済成長が庶民が享受出来なかった理由は消費税。人材派遣なら労働力に消費税がかかるのですが、輸出免税でこの消費税も企業に還付されます。企業は下請けに消費税分をまけさせればその分利益になるんですよね。だから賃金上げてまで労働者を大切にしない。
143
安倍晋三とサントリーの件、どうなってんだ⁉️有耶無耶はマジで酷すぎませんか❓
145
もう、為替はどうにかできる状態ではないし、物価高を抑えられてないのが事実。消費税を減税するしかない!
参院選では消費税減税と改憲反対の議員に投票します。
146
自民党に国民から経済や文化の豊かさを奪っていく政治をしろと、頼んだ憶えなんかありませんよね?
147
『政治は国民のもの』ー 自民党の新しいスローガン、当たり前のこと言ってるけどやってる事は『政治は自民党のもの』だから、バカにしてる。
148
消費税ってマサに
「負担だけのトリクルダウン」
低所得になるほど負担率が高い。
149
消費税は目的税ではありませんから、どうにでも使えます。社会保障費に使われているという使途の内訳の詳細を納税者たる国民に提示すべきです。 twitter.com/takaichi_sanae…
150
憲法さえ守れないくせに「消費税法」や「地方税法」を持ち出して社会保障費に使われていると嘯く高市氏は政治家として自分を誇れるのかな?恥ずかしくないのかしら❓