626
大阪も配給米とは‥‥戦争になった時に素早い対応するための予行練習のつもりですかね?維新はやる気満々。戦争という愚かな行為がもたらす現実を見ようともしない。
627
癒着の温床の多額な企業献金をやめようと政党交付金ができたのに、企業との癒着が減らないし、自民党なんか献金命でコロナ禍で自粛中でもパーティ開いてた。日本では、そういう反社的な輩が政権を握ってるってことだ。政権交代しないと癒着や利権優先で政治をされて国民は更なる苦境に立たされる。
628
じゃ、増税しなけりゃいいじゃん。
ところで、住民税に上乗せされてる復興税1000円が23年度で終了するのに24年度からは引き続き森林環境税として所得から差っ引かれるって分かって言ってんのかしら?自公政権の過ちは見えない? twitter.com/hosono_54/stat…
629
岸田総理 「ワクチン接種をそれぞれ前向きに受けていただくことによって、大事な人を守り、自分自身を守る。こうしたことにつなげていただきたい」
ワクチン接種後に亡くなっても因果関係不明で終わらせるくせに、よくそんな調子のいいことが言えるな。
630
佐川宣寿ができる罪滅ぼしは真実を隠すこと無く、話すことしかない。
631
パワハラで改竄を押し付けた佐川は森友問題が発覚するやいなや国税庁長官の座に就いたが、世間から見れば有罪。安倍内閣がグルでなければできない出世だったと思う。
【速報】森友改ざん問題で元理財局長の責任認めず 自殺した近畿財務局職員の妻の訴えを棄却(読売テレビ) news.yahoo.co.jp/articles/b878f…
632
自公政権で国民の安全は守れてますか?
子ども食堂も増加してるのに、どこが安全なのか?お先真っ暗ですよ。
633
国民負担を当てにして防衛費倍増するなら、ミサイルより先に政府に殺される。
【速報】東京の消費者物価 40年7か月ぶりの伸び率 11月中旬速報値3.6%上昇…原油高と急激な円安背景に "都市ガス代は3割以上上昇" ”食料費”も上昇激しく(TBS NEWS DIG Powered by JNN) news.yahoo.co.jp/articles/4eb70…
634
「政治が決断」するって偉そうに、独裁者ですかね?引っ込んでろと言いたい。
防衛費財源「政治が決断」 萩生田自民政調会長(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/0f19a…
635
なるほど、マスクの話題で壺を隠したいのだろうけど、萩生田氏の壺はデカ過ぎて、マスクでは隠せないということに気づいてないようです。(笑)
636
マスクが嫌なら外せばいいだろうが、国民は否応無く可処分所得が減る一方なんですよ。
637
萩生田氏「国際会議でマスクをしているのは日本人だけだ」
コロナ禍で消費税減税しないで増税を国民に強いるのも日本政府だけだ。
639
血税30億円かけてリフォームした秋篠宮邸の写真を見たけど、ぼったくられてるのでないなら、利権とか中抜きとかあるの?ってくらい驚きの質素感だけど、まさかですよね‥‥‥?円高時に大理石を輸入したとて、この金額になるものなのか?
640
物価高騰にもかかわらず、所得も上がらないのに増税したら、国民の生活がどうなるのか、分からないはずはないだろうに‥‥「国防」と称して国民が犠牲になる北朝鮮と同じことを日本政府はやっている。
641
「今後5年を念頭に十分な数のミサイルを装備するべきだ」
国民に負担を強いてミサイル購入し、ミサイルが抑止にならなかったら反撃するわけで、開戦も辞さないという選択、許されない。
反撃能力保有「不可欠」 防衛費増財源、幅広い税目 有識者会議が報告書(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/264fa…
642
チェックメイトだよ。
〈証拠写真〉岸田文雄首相も選挙で“空白領収書”94枚 公選法違反の疑い #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/588…
643
自民党に集められた有識者達ですから、自民党の真意を語ってるだけです。自民党にもはや民主主義は通用しなくなって、排他主義の傲慢政治しか出来ないようです。自民党の存在も許したくなくなった。
防衛費財源「国民全体で負担を」と報告書(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/25e28…
644
国会議員もリコールしたい。
645
辞任した寺田氏と代わった松本総務相も政治資金規正法違反の疑い。自民党は「汚職・セクハラ・マネロン」でも議員に居座る確率は世界一の与党なのではないだろうか‥‥投票して毎度これでは政治離れするのもわかる。せめて国民が国会議員をリコールできる制度があってもいいのではないでしょうか? twitter.com/pioneertaku84/…
646
岸田首相、ホント理解力がない。何回も内閣改造したって自民党の時代遅れの差別主義や排他的な政策が国民の反感を増幅させていることに気づいてないんだよ。総裁選に立候補したとき、最初は森友も調査するって言ってたくせに、安倍派の票欲しさで調査しない方にまわった優柔不断さは今でも忘れない。
647
誤った方向に検討加速してる。
総辞職すべきですよね。
岸田首相、年内にも内閣再改造検討 閣僚相次ぎ辞任で政権浮揚狙う(毎日新聞) news.yahoo.co.jp/articles/f0ba8…
648
萩生田氏「岸田内閣は信頼回復に全力を」って、信頼度ゼロの萩生田氏は信頼回復のために、何をしたのでしょうか?率先して統一教会の調査や実態を白状すべきではないか?ズブズブからの信頼回復などまだまだ先だよ。
649
山際経済再生相、葉梨法相、寺田総務相と辞任ドミノが続いてる岸田政権ですが、「次は秋葉復興相か、高木毅国対委員長か?」と後を絶たない任命ミスをやらかしてる。そもそも野党の電話にも出ないという高木氏は国対委員長としての仕事をしていないのに、更迭しないのはおかしい。
650
緊急事態条項は必要ない。
国民は戦前回帰な自民党が徴兵や棄民、差別、様々な強制などにコレを悪用する可能性は非常に高いと警戒すべきだと思います。