226
自民党ってプライドと損得しかない。こんなヤツらには統一地方選挙でギャフンと言わせよう!
「二階氏は総理からの誕生日プレゼントをスルー」「菅氏は『手柄を横取りされてたまるか』」…岸田総理「キーウ訪問でも存在感低下」で一発逆転のブちギレ解散へ(現代ビジネス) news.yahoo.co.jp/articles/f1431…
227
全くもってナンセンスの対応。対話の可能性も断ち切ってどうするつもりか?ここはアメリカじゃないよ。
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/cba6f…
228
国が認めて京都市で空き家税が導入されるが、安く買い叩きたい不動産業者とか現れかねないね。てか、個人が諸々の事情で空き家にしてるのに固定資産税以外にも課税するのは自由と人権の侵害だと思うし、二重課税では?全国に広まったら売りたくても売れずとか、逆に困窮に陥る人もいると思う。
229
宣言など要らない。高校・大学まで無償化にするのが少子化対策にも次世代育成にも繋がる。建前だけ大きく出て選挙前だけ一部に給付金配る限定的な対策では絶対に日本は変わらない。虐め、詐欺、強盗、殺人など酷くなる一方じゃない。 news.ntv.co.jp/category/polit…
230
西田昌司のように「自民一党でいい」と一党独裁を主張するのは脳内が専制主義に染まってんですよ。こんな人に投票してはいけないのを肝に銘じるべき。国民の主権など全く脳内に無いのだから。
232
実際、自民党と協力関係にあった統一教会と組んで「自民一党」を目標にありとあらゆる汚い手段を使ったんでしょうね。一党独裁でいいと慢心した愚かな議員は国民を滅ぼすと私は断言します。
「国会の爆弾男」西田昌司参院議員の断言 「自民一党でいい」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3B…
233
もう、恥ずかしいよ〜。もう、お願いだから岸田首相やめて。( T ⩌ T ) news.yahoo.co.jp/articles/bc78a…
234
日本ではどうして嘘の答弁しても看過されていくのだろうか?安倍元首相なんかずっと総理の座から降りなかったもんね。しかも嘘については有耶無耶で国葬までやった。やはり、一党独裁みたいな現在の自公連立は真実から国民を遠ざけてしまうんだよね。知らぬ間に殺されるまで国民は気づかないのか? twitter.com/tv_asahi_news/…
235
物価が高くなれば必然的に消費税も高くつくんだから、国民の安全安心の生活を守る物価高対策なら消費税減税しかないのに、なんでやらないんだよ。自公政権ではコロナ禍になってから一度たりとも減税の検討をしてない。毎年、政府にとっての骨太の方針で自公に骨の髄までしゃぶられちゃっていいの?
236
岸田首相が国民の経済状態からして身の程知らずな海外ばら撒きを自由気ままにやってる報道見るとほんと、はらわた煮えくり返るな。
237
「国民には理解と協力をお願いします」はもう通用しないところまで物価高は来ているのに、減税もせずに海外に支援金をじゃんじゃん出して英雄気取ってんじゃねぇよ、岸田首相!って思いませんか?
238
おーい、菅さん。
フジテレビ、見てますかぁ?どこが公平なんよ?統一教会と自民党議員の関係問題だってろくに深堀りしてないでしょ。問題を隠蔽することは国民に対しての公平から逸れてますよね。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/388…
239
何言ってんだこいつ。社員、社員って非正規の寄生虫のくせによく言うよね。
竹中平蔵「”日本人の給料をもっと上げろ”はナンセンス」…仕事をしない社員たちがクビにならずに会社に寄生し続けている(みんかぶマガジン) news.yahoo.co.jp/articles/5b451…
240
結局、捏造じゃないのだから高市氏は自らの発言通りに議員辞職しなきゃいけないんだけど、そろそろ自民党の奥義、「入院技」が出るかもしれません。
241
国会で感情的になって「質問しないで」と傲慢さを披露してしまったあとに発言撤回。民主主義国家で権力を持つ資格なんて無いですよ。議員辞職すべき。
高市氏が「質問しないで」発言撤回 放送法文書巡り 謝罪要求は拒否 sankei.com/article/202303… @Sankei_newsから
242
内閣支持層でも58%、自民支持層の56%が「納得できない」と答えたそうだよ。
高市氏は放送法解釈問題から話を逸らしてるが、高市氏ひとりで「ひとつの番組」を補充したわけではあるまい。
高市氏説明、「納得できない」62% 放送法文書、朝日新聞世論調査(朝日新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/a9575…
243
岸田内閣の支持率が3割台になったという毎日新聞の世論調査だが、国を代表する内閣の支持率が2~3割台なのに一向に減税もせずお門違いの対策に税金を投入し続ける内閣を看過する日本人、自己防衛力の低下と言わざるを得ない。
244
ばら撒きやめて、減税するのが物価対策として一番なんです。低所得世帯に3万円、子供1人につき5万円給付っていかにも選挙活動の一環にしか思えない。権力と税金を使って自公は選挙運動してるようだ。卑怯者だよ。
245
教育現場に介入してまでマイナカードの普及活動。以前、成績までマイナカードに一元化すると言ってたけど、成績で子供を統制するつもりだろうか?自民党を排除しなければ子供たちも危ない。
政府が学校通じマイナ普及要請 昨夏、都道府県教委に(共同通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/040ad…
246
自民党と公明党が国民を守るなんてウソ。ミスというには死者が多すぎるコロナ対策。そして、16兆円の使途不明金や政府事業委託における中抜き等税金もどんぶり勘定。こんなインチキ政府はもう要らない。
247
甘えてるよね。労働者はあれもこれも同時にやらされて出来なければ叱られて、萎縮させられてるというのにさ。頭使って仕事して欲しいよ。保身の仕事しか力を入れてない。 twitter.com/takaichi_sanae…
248
そういえば、新型コロナの集団感染が発生したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客23人 に健康観察期間中のウイルス検査を実施せずに公共の交通機関で帰宅させたんだよな、日本政府。で、ガーゼのアベノマスク(笑)こんな調子で安心安全のため軍拡や国民管理されても政府に殺されますよ。
249
非正規労働者の年齢と性別関係ない賃上げをどんどんするべき。若い世代にも非正規は多く、親や配偶者など頼れる人がいないと生活できない状況では社会全体が欧米に比べて萎縮していくのも無理もない。生活するに足りて老後に備えられる賃金があってこそ経済成長や少子化対策は成り立つものだと思う。
250
国民の安全安心を守るために国民の生活を脅かしながら、国民に我慢して協力しろと言うのが日本政府。