551
アメリカと対等じゃないのに、おめでたい政府だよ。国民もこれで浮かれてる場合ではないよ。 fnn.jp/articles/FNN/5…
552
「99.9%の国民は、すべてを祖国のために犠牲にする心構えができている」とプーチンが語ったって記事を読んで、国の代表者のエゴに他人事じゃないと身震いしてる。
553
政府は国民年金の保険料納付期間を5年間延長し、20歳以上65歳までの45年間とする検討に入った。自営業者や、60歳以降は働かない元会社員らは現在の保険料で100万円の負担増し。
こんどは強制労働か(笑)
国民年金、納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/7bc34…
554
もしも自民党改憲草案に基づいて改憲されたら、身近な事で言うとワクチン。
ワクチン接種が市民の義務となり、接種しない場合は違反行為と見なされたり、反対と言っただけで拘束されますよ。
緊急事態条項でいとも簡単に総理大臣が命令できてしまうのですから。市民の自由を奪う憲法に我慢出来ますか?
555
そもそも、家、土地まで売って献金させるご奉公って信仰と言えるの?
557
「妻」というだけで、「息子」というだけで簡単に公務に就く岸田ファミリー。怒り通り越して、この勝手で無頓着な家族に「恐怖」さえ感じる。家族経営の企業みたいに政治を扱う岸田首相に苦言を呈する側近も居ないし、お先真っ暗。
558
要するに使いたい放題って事か。
呆れる。この人達、世間知らず。
松野官房長官「国葬後に精査して示す」 要人の警備・接遇費(産経新聞) news.yahoo.co.jp/articles/98a00…
559
無理な防衛費増額で財源確保に躍起になっていますが、増税だろうが国債だろうが、最終的に困るのは一般国民。
560
山谷えり子だけはこのままにしておけない。統一教会の理想国家を造るためなら強引になんでもやります。特に子育てや教育関連は先進国から引き離されてどんどん退行し、親も子どもにも多大なストレスを与えていくでしょう。
561
葉梨法相が「死刑のはんこを押してニュースに 地味な役職」と発言したことに対して松野官房長官が厳重注意をしたそうですが、辞任が適当です。自民党は検討より、腐敗の方が加速しています。
562
20年前から国会議員の秘書の中に統一教会が100人は居たとか、コレはほとんどが自民党でしょ?秘書の給料だって国費から歳費以外から支払われてる。スパイ防止法なんて言ってるけど、自民党がスパイ雇って税金まで統一教会に献上していたのでは「どの口が言う?」ですよ。
563
564
なんか自民党が言う民主主義って違うんだよなあって思いますよね?!
565
萩生田光一氏はホントのことがバレて鈴木エイト氏を赦さないって、往生際が悪い。数々の真実を証拠を提示してマスメディアで公表してくれた鈴木氏に感謝したい。
566
政府は防衛費の財源について2023年度は増税しない方針としているが、27年度には4兆円確保の必要としていることから、何らかの負担を国民に課してくるでしょう。これ以上、自公に投票して支持されていると勘違いさせてはいけない。思い上がり、国民を重んじない政府に人生を左右されたくない。
567
自民党の憲法改正草案は自民党の党是と宗教的な主義主張が一致した団体への忖度でまとめられてる。気味の悪さが限界を超えてます。
569
いや、マジで酷い。
だって、改憲で今の草案のままに緊急事態条項が憲法に新設されたら、真っ先に徴兵されるのって今、選挙権の無い子供達なんじゃない❓女子の徴兵も有り得る。
570
ミサイル配備が防衛力の増強と思ってる人に「アンタ、オツム大丈夫か?」と言われたが、悲しいかな、先ずは自分の頭を心配しろだよね‥‥‥
571
#岸田に殺される
戦争になったら、岸田首相のせいよ。
572
#経団連の解散を求めます
経団連は政府に提言や献金して政治を利用してるけど、それは労働者のためではない。結局、市場原理主義の政策になるわけで、連合も当てにならないまま、庶民は置き去り状態。政治に口出し、市民の安心生活を蝕む経団連は要りません。
573
自民党の政治資金団体「国民政治協会」に三菱重工や川崎重工など防衛装備庁が調達契約を結んだ上位10社から計1億5300万円もの献金があったようだ。軍拡って、ただの利権と癒着が動機なんじゃない?
574
旧統一教会に「名前を貸しただけ」は通用しない。企業が広告で有名人を起用するのは何故ですか?売れるからですよ。やらかした事の重大さを政治家に知らしめましょう!
575
岸田首相が民主主義と言えば言うほど、ペテン師に見える。恥ずかしくないのかな、皆んなお見通しなのにね。