1076
国内を無観客にしても無意味。
空港検疫がザル。精度の悪い抗原検査、陽性者が出ても他の乗客は開放。まったく水際対策になっていない。
五輪中止どころか、海外からの入国を当面は禁止しないと感染は拡大します。
・東京五輪の開閉会式が無観客へ(日刊スポーツ) news.yahoo.co.jp/articles/8b3f3…
1077
終わってからも反対するし、一生忘れません。
#この五輪は始まっても反対します
1078
都議選予想(22:00ごろ)
・自公は過半数を取れず
・都民ファーストは第一党から転落
・立憲民主党は倍増
自民党はまた負け。
野党共闘の勝ちですね。
1079
枝野さんという人は、政権を担えば、誠実に、国民のための政治ができる人だと思う。
一方、選挙で無党派層を取り込むような派手さはないし、そこは狙わない、ポピュリズムには背を向けるという信念があるように見える。
衆院選では、そこを補える人が立憲民主党内や共闘する野党に必要だと思う。
1080
民主主義が多数決なら、東京五輪は自動的に中止になるはずだけど、そうはならない。民主主義は多数決ではないから。
しかし政府が多数の民意を無視することは許されない。それでは民主主義ではなくなる。
あらゆるデータが、東京五輪は中止か延期というのが民意だと示しています。
1081
オリンピック中止まで、あと18日。
1082
東京五輪。都内は無観客と言いながらも、子どもたちは別枠として動員しようとする組織委員会。
都内の学校は次々と抵抗し、生徒の観戦を中止に。
こうやって日々、国民の国に対する憎しみが連鎖、増大していくのです。
一体何のためにやってるのか、もうそれすら見失っていると思います。
1083
ワクチンは打っても打たなくてもハッピーにするのが、政治の役割だと思う。打つ人が持つ多くの不安へのフォローと、打たない人への配慮。どちかが欠けても政治としては失敗。
1084
東京五輪の壮行会。
なんかスガ総理が出てきて挨拶してたけど、あなた五輪とは関係ないのでは?
1085
これ実話ですよ
政府「ワクチンを全国民分確保した(キリッ)。7月中に打ち終えろ」
自治体「無茶です間に合いません」
政府「やれ」
自「ひどい、でもなんとか準備しました」
政府「すまんワクチン足りなくなったわ」
自「ふざけんな」
政府「お前ら隠してるやろ」
自「隠すか!」←今ここ
1086
ワクチン騒動でよく分かったこと。
日本の安全保障(防衛)で足りないのは、軍備でも核の抑止力でも敵基地攻撃能力でもなく、まして憲法でも何でもなく、政府の計画性のなさ&無責任体質だということ。
1087
世界の皆さん
日本政府は緊急事態宣言下でオリンピックを開催しようとしています。国民の多くは反対していますが政府は耳を貸しません。日本だけの問題ではなく世界が大変なことになります。助けて下さい。声を上げて下さい。
1088
ワクチンメーカーとの契約。
供給量、スケジュール、価格、その他全ての契約事項が非公開。ワクチンメーカーとの約束というけど、そんなおかしな話はない。
ワクチンは税金で買ってるので、国民が買ってるんです。その国民が購入契約の中身を知らないなどあり得ない。
1089
パンデミック対策の基本中の基本。
1.水際対策の徹底
2.人流の抑制
3.感染者の発見と隔離
日本が何度も何度もバカみたいに緊急事態宣言を繰り返す原因は、けっきょく基本が出来ていないから。
東京五輪は1を担保できない時点で致命的であり、中止一択です。無観客とか全く意味のない話。
1090
普段の仕事で考えてみたら分かる。
いつも失敗ばかりして、口だけが立派。嘘つきで無責任な社員が「今回は完璧にやります」とか「もう失敗はしません」と言っても、誰も信用しないでしょ。
政府が安心安全に五輪やるっていうのはそういう事。
国民の誰も信用してない。東京五輪は中止一択。
1091
首相会見
スガ総理「オリンピック・パラリンピックには、世界中の人々の心を、ひとつにする力があります(キリッ)」
日本国民をこれだけバラバラに分断しておいて、世界の人の心がひとつになるとか、何の冗談でしょう?
1092
童話で「オオカミ少年」ってありますよね。
話の中で「狼が出たぞ~」の部分を「緊急事態宣言が出たぞ~」に変えても話に違和感が全くない。
1093
【悲報】バッハ会長。緊急事態宣言を知らなかった。
東京都、政府、組織委員会は、今まで一体どういう説明をしていたのだろう。
・バッハ会長「緊急事態宣言はどういうものなのか」5者協議 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
1094
バッハ会長は日本の緊急事態宣言をよく知らないなど、裸の王様状態です。日本の感染状況もずっと「たいしたことない」「さざ波だ」と伝えられ、国民感情も「一部の過激派が騒いでいるだけ」程度に説明してたんでしょう。しかし形式上はあくまで責任者、知らないで済まされない。責任とってくださいね。
1095
スガ政権「言うこと聞かなかったら、銀行に言いつけるぞ!」
こんな低レベルの恫喝は小学校以来、聞いたことがない。
1096
海外はサッカーに観客入れてるとか、大規模イベントやってると言うけど、だからそんな国はいつまでもコロナで苦しんでるんです。
欧州や米国はコロナ禍において負け組なんです。そんな失敗した国と比較して優越感を持っても意味がない。
アジアには見習うべき優等生の国がたくさんあります。
1097
毎日毎日、政権批判、デモ、五輪中止を叫んでも何も変わらない?
必ず変わるはず。自分たちが出来ることをやるだけ。やっても意味ないと思ったら負け。
憲法第12条:
「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。」
1098
東京五輪が無観客というのは一般の国民だけの話で、スポンサーなど五輪関係者はVIP待遇で観戦できるそうです。
たぶん開会式では、観客席に安倍○三、森○朗、竹中○蔵などが観戦している様子がテレビに映ると思う。即チャンネル変えるわ。
1099
一言でいうと「安心安全=黙れ、議論をするつもりはない」という意味なんです。
1100
望月衣塑子記者のアカウントが一時凍結!!
問題あるようなツイートは無かったと思うけど。
1日も早い復活を!
@ISOKO_MOCHIZUKI