726
倒叙型の推理ドラマってありますよね。
刑事コロンボや古畑任三郎シリーズ。
犯人は視聴者がみんな知っている。犯人が嘘をついたり誤魔化す様子を楽しみ、最後に刑事が証拠を突きつけ犯人が観念する。
国会の総務省問題がまさにこれです。
怒るだけ損。武田総務相の嘘が暴かれるのを楽しみましょう。
727
政府は今ごろ変異株のスクリーニング検査を拡大をすると言ってるけど、もう遅いです。数が少ない段階で変異株を発見して隔離することは重要だけど、すでに変異株に置き換わった現在では拡散させないことが必要。感染力が従来の2倍近くある変異株を抑え込むにはロックダウンのような強い規制が必要。
728
政府は「大臣規範」について、大臣が大臣規範に触れたと思えば違反だし、大臣規範に触れてないと思えば違反じゃ無いと形骸化しようとしています。
これ事実上の「大臣規範の廃止」です。
ついに政権の都合で法や規約を好き勝手に廃止するようになりました。これが独裁でなくてなんでしょう?
729
小西議員が態度悪いとか、森ゆうこ議員が言葉汚いとか言うけど、いま国会ではクーデターが起きてるんですよ。
いまの国会、正常ですか?
大臣や官僚の答弁拒否で1日が終わる国会
根拠も文書も何もない
野党は国民の怒りを代弁してるんです。
異常事態の中、態度も言葉も荒くなって当然でしょう。
730
緊急事態宣言解除
多くの人が言ってるように大きな第四波が来たら、数万人規模で死者が増える可能性がある。
野党はスガ総理の足にしがみついて、国会を全面停止させてでも阻止して欲しいです。
731
総務省接待問題は、最初はスガ親子のスキャンダルの様相で始まったけど、核心はNTTグループによる通信市場の独占化に対するカウンターだった。コロナ禍のドサクサに紛れて行われたNTTによるドコモの小会社化。これは通信市場の健全な競争を著しく阻害するもので、国民の利益を損なう大問題です。
732
やっぱり、こんな奴だった! twitter.com/akibonn/status…
733
・全自動PCR検査装置→日本で使われず海外で活躍
・アビガン→日本で認可されず世界で活躍
・イベルメクチン→日本で認可されず世界で活躍
そしてワクチンは全面的に海外製品に頼るも、数が確保できずにワクチン接種率で世界下位
どれだけ無能なのか!
news.yahoo.co.jp/articles/4939e…
734
PCR検査を徹底的に行うことは、専門家も政府も与党野党も誰も否定しないのに、数が増えないのはやり方の問題です。
朝起きて「今日はPCR検査を受けよう」と思いつけば、家の近くで簡単に受けられ、翌日の朝一にメールで結果が届く。もちろん完全無料。
これが出来てはじめて、検査の徹底という。
735
安倍政権といえば「やってる感」だったけど、
スガ政権は「やらない感」ですよね。
いずれも何ひとつ有益なことはしないし、いらんことをするのは同じ。
736
環境大臣「素朴な質問だが、なぜレジ袋やスプーンを有料にする必要があるのか?」
大臣秘書「材料が石油だからです」
環境大臣「なにぃ、そうだったのか。いいことを聞いた」
・小泉進次郎氏「プラスチックの原料って石油なんですよ!意外にこれ知られてないんですけど」 sn-jp.com/archives/33448
737
野党議員が国会で大きな声で政府を批判するとき、国会内で対峙している相手に怒っているのでなく、自分の背後にいる国民に「声を上げて欲しい」と叫んでいるんです。いくら野党が国会で叫んでも国民が共鳴しないと何も動きません。野党は何かを批判しているのでなく国民に真実を分かって欲しいのです。
738
震度5強の地震で津波警報が出ても「政府の緊急参集チームが官邸に集まる基準に達しなかった」という理由で散髪をやめず官邸に来なかったスガ総理。
どれだけ甘い基準なんだというより、そもそもそんな基準があるのかも疑わしい。そういう奴らだし
739
東京五輪
「中止すべき」「延期すべき」
タイ 95.6%
韓国 94.7%
中国 82.1%
アメリカ 74.4%
フランス 70.6%
・東京五輪「中止か延期」が7割超 米など5カ国で世論調査:中日新聞Web chunichi.co.jp/article/221579
740
・放射能アンダーコントロールと嘘で始まる
・招致決定に不正疑惑
・ロゴパクリ
・国立競技場の作り直し
・大腸菌が浮かぶ競泳場
・マラソンを札幌に変更
・森会長がジェンダー差別で辞任
・開会式責任者が女性容姿の侮辱発言で辞任
東京五輪は日本政府の無能さを象徴するイベントだったんですね。
741
いま、憲法改正について触れることも語ることも、一切拒否する明快な理由があります。
利害関係者に会ったかどうか国会で質問されて答弁拒否する国務大臣をクビに出来ない政府与党に、憲法の「け」の一文字も言う資格はない。
・国民投票法改正案、今国会成立目指すと首相
this.kiji.is/74625351458177…
742
「憲法を変えたがるやつは、変えても守らない」
長谷川正安氏(憲法学者)
※定期ポスト
743
河井克行氏は自民党を離党したから政権に関係ないとする意見がありますが、河井氏は完全に自民党議員です。
離党したという事実は重要ではなく、実態としてどうか?ということに、有権者もマスコミも想像力を働かせ、判断しなければいけません。
政府与党の責任は重大です。 chugoku-np.co.jp/column/article…
744
国民「コロナの第4波が怖いです。変異株が。。」
政府「大丈夫だ。緊急事態宣言は解除する。さあ出かけろ、騒げ、旅行だ、宴会だ、接待だ。オリンピックだ、憲法改正だ、解散総選挙だ、選挙違反するぞー、買収上等、わははははははははははははははははは」
#ふつうに暮らせる国を取り戻したい
745
この法案、極めて危険です!
国が安全保障上重要だと思えば私権を侵害出来るという話で、今の政権は何事も根拠や説明がないんだから、国の都合で好き勝手に土地や建物を監視されます。 jiji.com/jc/article?k=2…
746
#国民が日本共産党を知る努力が必要
立憲民主党、小川さんの話がとても参考になります。
・結党100年。日本で最も歴史と伝統のある政党
・戦前の軍事独裁政治の中、唯一反戦を貫いた政党
僕の日本共産党への印象は、最も国民目線で動き、考えている政党です。
747
今の日本で必要だと思う政党体制
・自民党:金持ち優遇、自由競争主義、小さな政府
・民主党:中間〜貧困層目線、福祉第一、大きな政府
・日本共産党:2大政党の監視
#国民が日本共産党を知る努力が必要
748
#国民が日本共産党を知る努力が必要
このタグで昔の日本共産党の事件を紹介して喜んでる人がいるけど、そんなことで日本共産党の評価は全く下がらないよ。国会などの活動をちゃんと見てたら分かる。
昔のこと持ち出すなら、今の自民党議員の多くは、無謀な戦争を起こした負けた政治家の末裔でしょ。
749
「野党が国会サボって春休み」というのはデマだけど、「与党が国会サボって刑務所の中」というのは事実だから。
750
東京五輪聖火リレー出発式典。
学生たちがマスクなしでコーラス、信じられない。
何させてんねん、大人は!!