【祝!VP・TACCO課程修業】 7月20日、操縦士課程及び戦術航空士課程の修業式を行いました。 また新たな「若鷲」たちがウイングマークを胸に全国へ巣立っていきました。 今後は各部隊で一人前の搭乗員として日本の海を守ります!(^^) #海上自衛隊 #下総航空基地 #航空学生 #自衛官募集 #P3C #パイロット
【TACCO・CREW課程始業式】 8月5日、戦術航空士及び曹士搭乗員課程の始業式を行いました! 全国各部隊からウイングマーク獲得のため、下総の地へやって来ました。 これから厳しい訓練が待ち受けていますが“若鷲”たちは 「空飛ぶ海上自衛官」になるため奮闘します!!(ノ≧∀)ノファイト-!!! #海上自衛隊
先日、第203教育航空隊の学生が鹿屋航空基地で着水脱出訓練(通称:ディッチング訓練)を実施しました。 “ディッチング”とは緊急事態発生時に海などに緊急着水する事です。 航空機搭乗員は「生きて帰る」ことも重要な任務です! 万が一に備えて今後も訓練を継続していきますo(・`д・´。) #下総航空基地
【小型無人機等飛行禁止法の施行について】 令和3年8月16日、小型無人機等飛行禁止法の対象防衛関係施設に、新たに下総航空基地も加えられることになりました。 当基地周辺での小型無人機の飛行は原則禁止となります。 詳しくは当基地HPをご確認ください。 #jmsdf #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地
【ワクチン接種 withコロナ】 #下総航空基地 も、職域接種の準備が整いました。 本日は、その手順の確認です。 (マスク着用、ソーシャルディスタンス、検温・・・etc) ミニPたちが皆様にお会いできるのも、そう遠くなさそうです((o(´∀`)o))ワクワク #海上自衛隊 #ミニP #コロナに負けるな
【下総の働く車シリーズ 管理隊の黄色い車②】 基地内施設等の維持作業に従事する「下総管理隊」には数種類の工事車両が所属しています! 今回ご紹介するのは“ホイールローダ”です。 通称“ショベル”と呼ばれ土砂をダンプカーに積み込んだり除雪作業で活躍する力持ちです! #海上自衛隊 #下総航空基地
【ようこそ下総航空基地へ!】 8月27日(金)に今年の春海上自衛隊に入隊し、横須賀、呉、舞鶴の各教育隊を修業した #初任海士 が下総航空基地に着隊しました。 期待と不安でいっぱいだと思いますが、先輩隊員達がしっかりとフォローします! 『今日から、貴方も立派な下総の隊員です!』 #海上自衛隊
【P-3Cの食事風景】 フライトから帰還したP-3Cに燃料搭載を実施するのは第203整備補給隊の“燃料班”です。 燃料車からホースを人力で伸ばし、機体下の給油口に連結します! 次のフライトに備えて一定量の燃料を搭載する作業は日常風景。 私たちの食事と同じですね!(^^♪ #海上自衛隊 #下総航空基地
【基地開設62周年記念行事“一般公開中止”のお知らせ】 今年度の下総航空基地開設記念行事の一般公開は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止することを決定いたしました。 昨年に引き続く苦渋の決断となりますが、皆様のご理解の程よろしくお願い致します。 #海上自衛隊 #下総航空基地
【この木なんの木?秋の匂い】 基地に「金木犀」のいい匂いが香り始めました。 大きな木にはふんわりと甘い香りに反して小さくて控えめな花が咲いています( ˘ω˘ ) 花言葉は「謙遜」「気高い人」「真実」です。「気高い」の意味は「上品で高貴な感じ」とのこと。 #下総航空基地 に秋が訪れました!
【下総の働く車シリーズ 海上自衛隊の消防隊①】 航空機事故や基地内での火災に備える「地上救難班」の車両をご紹介します。 今回は地上救難班の“顔”ともいえる存在、“救難消防車”です。 航空機が事故で火災を起こした際に出動し消火活動で大活躍する化学消防車です。 大きくて赤い車体!頼もしい(^^)
【課程始業式】 10月4日、航空士機上通信電子情報課程及び航空士機上救助課程の始業式を行いました! 全国各部隊から「若鷲」たちが下総の地へ集結しました。 これから厳しい訓練が始まりますが、仲間たちと切磋琢磨してウイングマーク獲得を目指していきます! 頑張れ\(^o^)/ #jmsdf #自衛隊
海上自衛隊下総航空基地放映TV情報!(^^)! 「#日本テレビ」 「#沸騰ワード10」 放送は10月8日(金)19時から2時間SP!(一部地域を除く) カズレーザーさんが下総航空基地に潜入し、面白楽しく紹介してくれます! 是非ご覧下さい<(_ _)> #jmsdf #海上自衛隊 #下総航空基地 #航空学生 #自衛官募集 #P3C
【初任海士教育「現場実習編」】 8月27日に各教育隊から下総航空基地に着隊して1ヶ月半が経ちました。 着隊当初はまだ初々しく、不安な顔をしていた初任海士達でしたが、今では同期(仲間)と切磋琢磨しながら立派な海上自衛官になるために日々成長しています! 応援よろしくお願いします! #海上自衛隊
【課程始業式】 10月22日、海曹士航空士対潜(音響)(非音響)課程及び海曹士航空士武器課程の始業式を行いました! 全国各部隊から、「若鷲」たちがウイングマークの獲得を目指してやってきました! 仲間たちと助け合い、一致団結しながら頑張っていきます! これからの活躍に期待します! ファイトー!
【特別救援隊訓練】 12月2日(木)に地域の災害派遣に備えた #特別救援隊 の訓練を実施しました。 “特別救援隊”とは、災害発生時の #人命救助 及び被害を最小限に抑えるため編成される救援隊です。 今回は、車両の扉が開かない状況で、#特殊器材 を使用した #救出訓練 を実施しました。
『THE LAST FLIGHT』 ご家族と多くの隊員に見守られる中、1人のベテラン隊員が搭乗員生活に幕を閉じました。 伝統の水かけを受け、司令との固い握手を見た後輩たちは、大先輩の背中をいつまでも追い続けていくことでしょう!! #jmsdf #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #航空学生 #自衛官募集 #P3C
『エプロン清掃初め』 全くゴミがなくても、エプロンの清掃を定期的にします!! エプロンとは航空機の駐機場のことです!!FOD(Foreign Object Damage)作業とも呼ばれています。 隊員1人1人が隅から隅まで1列に並び、異物などを取り除きます。 #jmsdf #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #自衛官募集
実用機(VP)課程(#パイロット)の始業式を行いました! 小月、徳島と厳しい訓練で、知力、体力、精神力を身に着け、下総の地へ集結しました。 これから最後の厳しい訓練が始まりますが、大空への憧れと強い信念を持ち続ければ乗り越えられない壁は無い! 頑張れ!! #jmsdf #海上自衛隊 #下総航空基地
やったぁぁぁあああ!! 海上自衛隊下総教育航空群Twitterアカウント『公式認定』ゲットォォォオオオ!! #jmsdf #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #航空学生 #自衛官募集 #P3C #パイロット #公式認定
【✿✿✿感 謝✿✿✿】 『祝!フォロワー1万人突破ぁぁぁああああ!!』(๑´ლ`๑)フフ♡ ありがとうございますぅぅぅううう!! #jmsdf #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #航空学生 #自衛官募集 #P3C #パイロット
1月28日(金)夜9時からテレビ東京の「#所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」 隊員の見たい!!という熱を消すのに必死です!! 観てくれないと・・・だめぇぇぇえええ( ゚Д゚)ノ #jmsdf #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #航空学生 #自衛官募集 #P3C #パイロット #所さんと繋がりたい
令和4年度基地モニターを募集します! 下総航空基地に興味ある方、応募を心よりお待ちしております。詳しくは下総航空基地ホームページまで!👉mod.go.jp/msdf/simohusa/👈 #jmsdf #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #航空学生 #自衛官募集 #P3C #パイロット
今日は2月3日…ん?203? 『#第203教育航空隊』『#第203整備補給隊』の日だぁあ! 下総での教育は、#海上自衛隊#固定翼 #搭乗員 最後の実用機教育を行っています。整備補給隊の隊員たちの力がないと飛行機は飛び立てません。 今日も『ONE TEAM』で、整備員が用意してくれた航空機へと向かいます!