1226
忙しい主婦の方、必見。スキマ時間で収入アップ!なんてのをよく目にして、少しのスキマ時間で何ができるの?って思うかもしれないけど、侮っちゃいけない。大切なのは、空いた時間にどんな価値を生み出すか、ってこと。1分、5分の積み重ねって、大きな時間になる。その時間で何をするかはあなた次第。
1227
支出を減らすことから、収入を増やすことに意識してみませんか。
お金がない時って支出をどう減らすか、節約することに注力しがち。でもそもそもの生活を変えるなら稼ぐ術を身につける方が得策。初期費用=借金って思いがちだけど、初期費用=自己投資なんです。自分の為になることに使いましょう!
1228
「時間がないから」「余裕がないから」
"できない理由"を話してくれる人がいる。
正直そう言われたところで、私は
「それでもやってる人はやってる」としか返せないんだよね。むしろビジネスで成功してる人達なんてそんな人達ばっかだし。結局は自分次第。やるかやらないかこれだけなんだよね。
1229
稼ぐママになりたい人必見。家事育児大変ですよね。その中でも、スキマ時間をどう使っているかで、人生が変わりますよ。ダラダラ過ごすか、コツコツやるか。その積み上げたコツコツで他の人と収入に差がでるんです!旦那さんに頼りたくない、節約はもう嫌だという稼ぎたいママ、全力でサポートするよ!
1230
私もそうでした。
正直、あの頃の自分はお金を稼いでいる人を羨むことしか出来なかった。
自分で稼ぐというより、旦那に頼る事しか考えなかった。だけど、固ツイにある通り、離婚をきっかけに自立して、子供たちを守るために自分で稼ぐことを決意した。そのおかげでプロフの収入までいったよ。
1231
今は月収150万以上稼ぐけど
元夫のモラハラで否定され続け、物販始める前は私は物凄くマイナス思考だった。
物販を始めて、お互いに支え合う仲間と信頼できる人に出会ってそんな環境の中で自然と前向きになった。無理にポジティブになる必要なんてない。環境を変えると自然に考えも変わってくから😁
1232
大事なこと言います。どんなに辛くてもしんどくても、人は守りたいものがあれば強くなれるんだよね。私は特別な才能があるわけでもないけど、月収7桁達成できたのは子供たちの存在があるから。離婚当時は辛かったけど、今となってはその辛さがあったから今があるんだと思える。必ず道は開けるよ✨
1233
本当は不安だった。物販って稼げるの?って。スキル0だし、自信なんて全くない。それでも親権をとるためにやらなきゃ!って飛び込んだ。そしたら180度日常が変わったよ。素直に行動して、月収170万円→2日前に220万円達成!待ってるだけじゃ何も変わらない。やる?やらない?もちろんやるよね😁#ad
1234
初月利益6万円。2ヶ月目には36万円。
パートや会社員だと、どんなに頑張っても2ヶ月でこれだけ収入額を上げる事は難しいよね。
ビジネス経験ゼロの私でも月収230万円達成出来たのは、正しい方法を知ったから。
物販なら、努力があればそれも可能だよ。
本気があれば、絶対に出来る。#ad
1235
在宅ワークを始める前、私は離婚で親権と仕事を同時に失って、まさにドン底状態だった。
でも今では月収230万円。あの時にはとても考えられなかった数字。
ここまで来られたのは、学べる環境と仲間があったからこそ。
だから当時の私にも今悩んでる人にも、自分を信じて進めば大丈夫だよって伝えたい。
1236
せっかく始めるなら楽しい環境がいいよね。副業もたくさんあるけど、同じママさんや主婦の方の中で切磋琢磨できて、日頃の悩みも共有しながらできる環境を希望ならうちをおすすめするよ!まずは同じように頑張っている人達のいる環境に飛び込んで進めていこう。行動しないと何も始まらないからね。#ad
1237
物販を副業初心者にオススメする理由は、再現性が高いという事に加えて、ビジネスモデルが分かりやすいということ。
物を安く仕入れて、利益を乗せて販売する。
これって普段利用してる小売店と同じで、ビジネスの基本だよね。すごくシンプル。
初心者こそ、物販一択だよ。
1238
ここだけの話、当時の私は稼げる方法を必死に探してた。子供のために後がなかったし、何がなんでも稼げるようになりたかった。知識もお金もなかったから独学で始めようとしたけどだけど、結果的にきちんと自己投資して学んでよかった。悩んでたところで出会ったのがプロフの物販。#ad
1239
主婦の悩み、解決!実は主婦って、色んな悩みをかかえていますよね。
家事を頑張ってるのに、理解されなかったり、好きな物買うのに引け目を感じたり。俺が養ってる!って言われない為にも自立できるようになって欲しい。好きな物は周りに気にせず買えるようになりたいよね!
1240
ホントのこと言うけど、リスクなしには稼げないってことは否定できない。逆に自己投資ゼロ、リスクゼロで稼げる仕事があったら教えて欲しい。でもね、実はやり方次第でリスクを最小限にとどめることはできるんです。それを知るのと知らないのでは大きな違いですよね!
1241
主婦が稼ぐならパートを選ぶか在宅ワークを選ぶか。パートはシフトさえしっかりしていれば固定された金額は必ず稼げますね。でもそれ以上になることはない、そしてよくある子供の体調不良で休むとその分減給。その点、在宅ワークだったら自分のペースで出来るし、やったらやった分だけ収入に繋がる。
1242
どれだけ時間を有効活用できるかで決まる。稼いでいる人に時間があるかっていったら、どんな人でも1日は24時間って平等に決まっているからそんな事は無い。だけど、その平等な24時間を上手く使っているのが稼ぐ人。やらなくていい事をやめたり、人に任せたり。やり方次第で変わるんだよね!
1243
さっさと手離した方がいい事5選
・他人からの評価
・妬みや悪口を言ってくる人
・成長のための自己投資をムダと言う人
・周りからの「きっとムリだよ」の言葉
・失敗したらどうしようという不安
こういう事を気にしてると、余計な思考が入ってきて上手くいかなくなっちゃうよ。
1244
稼げる人は何にお金を使うか、知りたい?自分を上げる為に自己投資に使う人が大半。ファッションに気を使ったり、勉強だったり。自己投資をなぜするかは、自分の財産になるからなんだよね。お金を稼ぐならお金を使って学ぶこと。自己投資したくないというのは、その程度の財産にしかならないよね。
1245
はっきり言います!「お金が貯まったらやります」と言う人で実行できた人はほぼいない。その一方で「お金はこれだけしかないけどやりたい!」「なんとかしたい!」という人で、できる範囲で始めたら結果が出るという事実。先延ばしにする人はきっとこの先もやらない。断言出来る。
1246
まじめな話するけど。動き出す前に色々考えてしまうのは、人間の特性ともいえるから仕方ないことがある。絶対に成功するって確信がないと踏み出せない。新しいアイデア、新しい事業に転職。100%の自信なんて最初から持っている人はなかなかいない。やりながら自信を付ければいい。大丈夫だから😄#ad
1247
ぶっちゃけ、努力は報われる、わけではないよね。だってその努力が全然違う方向に進んでいたとしたら?こんなにやってるのにって思う反面まったく報われないことになる。でもね、間違っていても気づいて修正して行ければいいと思うんだ。そうしたら報われる時は必ず来るから。#ad
1248
なんかあやしいことしてる?って友達に聞かれた。離婚して物販を始めた頃、物販が楽しすぎて友達とのランチも断りひたすら発送しにコンビニや郵便局へ行っている姿をみて、友達に怪しまれてた😅売れるのが楽しくて楽しくて。友達に今のプロフの収入を言うとあの時私もやってればって悔しがってた。#ad
1249
脱サラママの1番の理由は子供が帰ってくる時におかえりって出迎えたい。ママだったらきっと誰もが思うことだよね。だけど、どうしても収入面で叶えられない人も居る。だったら在宅で出来る仕事を選べばいいだけ!それが脱サラの理由✨夢を叶えるために脱サラ。かっこいいよね!#ad
1250
私には向いてなかったは勿体無い。
数週間足らずで私に向いてないからと諦めてしまう人はすごーく勿体ないよ。だって、そこが成長への第一歩だから。諦める前に、こう考えよう。やってきたやり方って最善のやり方だったのかな?やり方が悪ければ軌道修正する。独学でうまく行かなかったら相談してね!