やながせ裕文 (参議院議員)(@yanagase_ootaku)さんの人気ツイート(リツイート順)

密室談合で税金を食いものにする。どこの議会も同じだが、国会は金額がケタ違い。12年間地方議会で無駄遣いの追及を徹底してやってきた。経験は必ず活きる。見てろよ、国会。 twitter.com/toru_azuma/sta…
新田准教授の免疫学講座。前回も大きな反響を頂きました。是非、ご覧ください! 【第2回】免疫とワクチンの問題とは?ゲストは、東大免疫学の新田准教授です!⚡2月1日のやなチャン! youtube.com/live/aO7cf0jgG… @YouTubeより
様々な情勢調査が飛び交ってますが、私は愚直に支持をお訴えするしかありません。 どうかやながせ裕文にお力をお貸しください。 #やながせ裕文 #二枚目はやながせ #参議院選挙 #全国比例はやながせ裕文 #日本維新の会 twitter.com/kkoo6798kamo/s…
原発処理水の海洋放出について、風評を生じさせないために、皆さんのご理解が必要です。拡散をよろしくお願い申し上げます。 twitter.com/meti_NIPPON/st…
当選証書付与式。総務省にて。やっと当選の実感が。比例区の議席は、維新に対するご期待から頂いたもの。維新が維新であるために、しっかりと役割を果たしていきたい。
大阪での広報局等の打合わせが終了。どれだけ広報しても、党の信頼は一瞬の出来事で崩れ落ちる。維新は組織団体に依存しないが故に、国民からの信頼が全ての政党。裏切ることは許されない。真摯に前を向ける環境整備に尽力して参ります。お疲れ様でした。 twitter.com/otokita/status…
ダムの役割。分かりやすい。 twitter.com/gijigae/status…
本日「2対1ルール法案」を参議院に提出しました。日本を再び経済成長の軌道に乗せる為に不可欠なもの。ようやくここまで。そして、まだまだこれから。審議入りを求めていきます!
【動画復活のご報告】 YouTubeで削除された動画が復活し、公開されました。ガイドライン違反の嫌疑が晴れ?ライブ配信等が可能な状態に。 削除から復活まで、謎だらけ。 以下が削除→復活した動画です。是非、確認そして拡散願います! youtube.com/shorts/lP2R5_L… @YouTube
梅村みずほ議員、素晴らしいデビュー戦でした!全く緊張してないしw twitter.com/dappi2019/stat…
本日21時ライブ配信。名古屋大学の小島勢ニ名誉教授がゲスト。子どもの新型コロナワクチン接種について対談します。是非、ご覧ください! やなチャン! youtube.com/user/YanagaseC… @YouTubeより
先日の委員会でも追及した案件。ようやく謝罪。感染予防効果の有無については言及なし。引き続き検証を求めていきます。 厚労相、ワクチン集計変更で謝罪 「十分説明できず」 | 共同通信 nordot.app/90928615006116…
民間に変わることを求めながら、政治は旧い慣習から抜け出せない事例のひとつ。新しい生活様式の前に、新しい国会を。 「3密どころか酸欠」自民のコロナ対策会議 議員殺到 席詰めて白熱4時間超 - 毎日新聞 mainichi.jp/senkyo/article…
日本ウイグル協会の皆さんが来所。予算質疑でウイグル問題を取り上げたことに対し感謝状を頂きました。「多くの同胞に勇気を与えてくれた」と過分な言葉を。人権を尊重する国として、当然のことを言っただけ。収容された祖国のご家族を思う気持ちを聞かせて頂きました。まだまだ、やるべきことがある。
素晴らしい対応に感謝です。支援行為は後のブランド価値向上に必ずつながる。政府は甘えるだけでなく、民間が積極的に支援できるように政策誘導を。 ローソンが「おにぎり無償配布」を発表 新型コロナウイルスの休校支援で(ITmedia ビジネスオンライン) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-…
新型コロナ対策の第10弾提言書。5類への変更、ワクチン後遺症対策、若年者接種への慎重な検討。梅村議員と解説を。是非、ご覧下さい! 5類に!ワクチン後遺症対策を!維新提言書を解説します。 youtu.be/C623qNY9NYI @YouTubeより
オミクロン型に感染した場合は、オミクロン型以外の感染例に比べ入院や重症に至る可能性は70~80%低いとの報告。脅威を丁寧に検証し、現実に即した対策を。 nikkei.com/article/DGXZQO…
大阪府知事の吉村さんが応援に駆けつけてくれました。日本維新のか〜い!も初披露。吉村さんは、大阪改革の最前線にいる。私たちも改革の前線に立たせて頂きたい。変えるのは僕たちの世代だ!
本日のライブ配信は21時開始予定です。東大の新田さんが初登場!筋肉の話ではありません… 免疫とワクチンの問題とは?ゲストは、東大免疫学の新田准教授です!⚡12月27日のやなチャン! youtu.be/5dxZ5L6QQQ8 @YouTubeより
新型肺炎は、検査体制の整備を急がなければならない。予算質疑で明らかになったが、先週末までの検査件数はたったの46件。誰もこれに驚かない。日本で感染者数が少ないのは、検査数が少ないから。加藤大臣は答弁通り、早急に検査対象を拡大して実態を把握しないと。
最終です。自公の候補には及ばずも、野党共闘候補には1万票差で勝利。快挙。皆さん、ご支援有難うございました! 松田(維新)79,049 鈴木(自民)110,059 松木(立憲)69,524
日本・チベット国会議員連盟総会。維新議員の参加率が高い。ウイグル含めて現状の改善がない限り、北京五輪への参加は難しいだろう。
重要な指摘。 世界に響く韓国の大声、日本はもっと情報発信を! #SmartNews jbpress.ismedia.jp/articles/-/574…
元気のない足立さんと、元気のある藤田さん。
津村さん、ご無沙汰してます。国民に増税を強いるような国家運営に携わっておりながら、自身の歳費は死守ですか。選挙前には自主返納法案に賛成し、選挙後には返納しない。このような選挙目当ての態度が、政治への信頼を失わせてきたのではないでせうか。 twitter.com/Tsumura_Keisuk…