イベルメクチンのCOVID-19への有効性を報告する研究の多くに捏造や深刻な間違いがある事をBBCが報じています。今のところイベルメクチンがCOVID-19に有効であるとする信頼性の高い研究は無いと言って良い状況です。 bbc.com/news/health-58…
重要な指摘だと思います。市町村のワクチン担当の方々、業務で忙殺されていると思いますが是非、未接種者への「あと一押し」を検討してほしいです。 news.yahoo.co.jp/byline/takayam…
mRNAを使った治療薬・ワクチンの利点は「mRNAの配列を変えることで様々な疾患に応用できるプラットフォーム技術であること」です。 Modernaは感染症、がん、循環器、希少疾患、自己免疫疾患という5領域で37のプログラムを進めています。今後の展開を想像すると、本当にワクワクしますね。 twitter.com/moderna_tx/sta…
なおMolnupiravirは一錠70ドル、1コース10錠で700ドルだそうです。 対してファイザーワクチンは2回接種で39ドル。効果もワクチンの方がダントツに良いです。ワクチンのコスパの良さよ… twitter.com/megtirrell/sta…
MerckのCOVID-19に対する経口薬、臨床試験で軽症〜中等症の患者で有効性が認められたようです。詳細なデータはまだですが775名が参加した試験では、プラセボ群で死亡8名、実薬群で0名ということで期待が持てそうです。
これも誤解があって、現状では新型コロナワクチンに対するアレルギーの有無を判定できる一般的な検査は無いはずです。元々PEGアレルギーがあるという方以外は、打ってみないと分からないのが現状です。 twitter.com/muramurakungfu…
当然ですが、Modernaのワクチンも同じで中身の成分は公開されていますよ。 mhlw.go.jp/content/109060…
「ワクチンの中身に対してアレルギーがあるかなんて素人には分からない」という意見はごもっともだと思います。政府やメディアの周知が行き届いてない部分もあるでしょう。 ですが調べればアクセスできる情報はたくさんあるし、それでも心配なら医療の専門家である医師に相談すれば良いと思います。
こういう情報って基本的に誰でも見れるように公開されているので、あとは情報にアクセスできる能力があるか、その中身を理解できるか、が大事なんですけどね。 流石に英語の資料や専門的な内容は誰でも理解できるものではありませんが、少なくとも「公開されている」事自体は確認出来るわけです。
当然、日本でも承認直後からワクチンの使用説明書である添付文書が公開されていて、誰でも中身を見ることができます。 「製薬会社はワクチンの中身を公開していない!」なんてツイートは、リテラシーの欠如を全世界に宣言しているようなもので恥ずかしいですよ。 pmda.go.jp/drugs/2021/P20…
ワクチン接種とアレルギーのツイートしたら、いまだに「ワクチンの中身は公開されていない!」という方がいて驚きました。Pfizer-BioNTechのmRNAワクチンの中身なら昨年の12月からとっくに全世界に公開されています。 twitter.com/vaccinewatch/s… twitter.com/vaccinewatch/s…
「アレルギーが原因で接種を迷っている方」には、上記データをよく考えていただき、接種を検討してほしいと思います。
あと興味深いのは、アナフィラキシーの頻度は極端に女性に偏っています。米国の報告だと95%は女性、海外や日本でも同様に90%前後は女性です。理由はよくわかっていません。 つまり男性なら数百万〜1000万回に1件程度で、アナフィラキシーの頻度は極々ごく稀です。
一時期「日本はワクチン接種後のアナフィラキシーの頻度が高い」という噂がありましたけど、接種回数が増えてきて海外のデータと差がなくなっています。恐らく初期には報告のバイアスがあったのでしょう。これまでの報告を見ると、日本人に特別アナフィラキシーが多いとは言えません。
米国の報告はこちら。 jamanetwork.com/journals/jama/… ちなみに日本の最近のデータはこれで、米国の報告とほとんど頻度は変わらず、Pfizer-BioNTechのワクチンで100万回あたり4件、Modernaワクチンで1.5件です。ごく稀です。 mhlw.go.jp/content/106010…
仮に日本国内の1.2億人全員に2回打ったとして2.4億回、100万回あたり4件なら、想定されるアナフィラキシーの件数は960件です。日本全国で1000件にも満たないです。 残念ながらこの確率に当たってしまう人はいますが、ごく稀という事は覚えておいてほしいです。
「アレルギーで新型コロナワクチンが打てない」という方。 mRNAワクチンが打てないのは「ワクチンの成分に重度のアレルギーがある方」です。花粉とか食品アレルギーは基本的に関係ないです。 最近の米国の研究だと接種後の重度のアレルギー(アナフィラキシー)の頻度は100万回あたり5件前後と稀です。
これ、まだ未接種の方にはよく考えて欲しいんですけど、今はまだ大多数の人がマスクつけてるし外食の頻度も多くないと思いますけど、その内行動制限が解除されると、一気に未接種者のリスクが上がると思いますよ。第5派で明らかですけど、一月もあれば流行状況が激変することは十分あり得ますからね twitter.com/vaccinewatch/s…
2回接種が原則の現行のワクチンでは、接種してから十分な免疫がつくまで一ヶ月かかりますから、感染が拡大してからヤバいと思って接種しようとしても遅いですからね。感染が収まっている今こそ、次の波に備えて打っておくべきと思います。
ワクチン接種なら予定もある程度コントロールできるし寝込むとしても数日でしょうけど、感染してしまうと突然、下手すると数週間とか一ヶ月の単位で入院することになり、仕事に穴あけまくると思うんですけど、その想… 続きは質問箱へ #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/10345442…
Pfizer-BioNTechの新型コロナワクチンの臨床試験との違いは、無症状の感染者を調べている点です。この研究では、無症状・有症状を含めた感染予防効果は82.0%となりました。RCTで改めて「感染自体を予防する効果」が確認されたことになります。
年齢、人種、持病の有無など、様々なサブグループで一貫して高い有効性が維持されています。安全性の懸念もなし。
Modernaの新型コロナワクチンの接種後約5ヶ月間の有効性と安全性を調べた論文がNEJMに掲載されています。約3万人が参加した臨床試験で、発症予防効果93.2%、無症状感染を予防する効果は63.0%、重症化を予防する効果は98.2%でした。言うまでもなく素晴らしい結果です。 twitter.com/nejm/status/14…
典型的な陰謀論じゃん… twitter.com/hanakihideaki/…