【技能審査の検定コースは…まさかの実家の直上通過でした(これホントの話)】 ちなみに部隊勤務での初機長フライトも実家上空飛びました! 自衛官募集URL⇒mod.go.jp/gsdf/jieikanbo… 海上自衛隊航空学生の募集は9月9日まで受付中‼ #海自航空 #空から海を守る #パイロット #トップガン #TOPGUN
先週は操縦基礎訓練の航空機の歴史紹介でしたが、今週はセカンドステージである計器飛行訓練の航空機の歴史の紹介です。 海上自衛隊で最初に計器飛行訓練に使用されていた機体はSNB型航空機です。昭和32年~昭和41年の間、教育で使用されていました。 #SNB #ニックネームは #べにばとです
海上自衛隊航空教育の歴史の紹介♪ 今週は固定翼基礎教育シリーズを紹介します。写真は小月航空基地内に展示してあるT-34メンターです。教空団が創設される前の海上自衛隊創設期から操縦基礎教育に使用されていました。以後、SNJに教育が引き継がれていきます。 #メンターは #海自航空 #創設期
平成24年から教育に使用されているSH-60Kです。SH-60Jの能力を向上した機体で、見た目には機体がやや大きくなり、ローターの先端が特殊な形をしているのが特徴です。 #海上自衛隊 #教空団 #ヘリコプター #パイロット #搭乗員 #自衛官募集 #コナンにも #登場したよ #ロクジュウケー
シミュレーターなんかより本物を体験してみない? 自衛官募集URL⇒ mod.go.jp/gsdf/jieikanbo… 航空学生の募集は9月10日まで受け付け中! #海上自衛隊 #教育航空集団司令部 #教空団 #下総 #徳島 #小月 #鹿屋 #パイロット #搭乗員 #自衛官募集 #やってみよう#人生一度は #パイロット
~勤務経験談Vol.18 教空団司令部監理幕僚~ 教空団司令部の中で一番若い幕僚ですが,思い返せば自衛隊に入ってもう17年,様々な勤務経験をしてきました.写真は今まで経験した全部隊のワッペンです(本勤務のほか,入校,派遣,派出先部隊も含む) #海自航空 #海と空から守る #ワッペン #パッチ #エンブレム
あけましておめでとうございます!今年も海上自衛隊教育航空集団Twitterを楽しく情報発信していきますのでよろしくお願いします!! #海自航空 #パイロット #TOPGUN
【お知らせ~基地の正確な名称について~】 文字数制限で書ききれないよ~( ゚Д゚) #海自航空
後ろの燃料車は下総航空基地のもの。手前の模型は岩国航空基地の燃料車を模して作ったもの。タンク側面に「JetA-1」と「JP-5」と燃料の違いが書いてあります。基地所在地の特性によって燃料の種類が違うんですよ~ #海自航空 #空から海を守る #パイロット #下総 #岩国 #144スケモ #燃料車 #整備補給隊
【大空で磨いたその技は艦上で強くなる!】 我々のフィールドは大海原! 自衛官募集URL⇒mod.go.jp/gsdf/jieikanbo… 海上自衛隊航空学生の募集は9月9日まで受付中‼ #海自航空 #空から海を守る #パイロット #海上自衛隊 #自衛官募集 #教育航空集団 #教空団 #搭乗員 #トップガン #TOPGUN #艦載ヘリ
【悩むくらいなら、なってから悩みなさい】 悩むくらいなら、まず挑戦しよう‼ 自衛官募集URL⇒mod.go.jp/gsdf/jieikanbo… 海上自衛隊航空学生の募集は9月9日まで受付中‼ #海自航空 #空から海を守る #パイロット #海上自衛隊 #自衛官募集 #トップガン #TOPGUN #ホワイトアローズ #ミニP #教育航空集団
【限界を自分で決めるな】 「パイロットになれるわけがない…」SNS管理人の私もこう思っていた時期もありました.挑戦した結果がここになる! パイロットに挑戦しよう! 自衛官募集URL⇒mod.go.jp/gsdf/jieikanbo… 海自航空学生の募集は9月9日まで受付中‼ #海自航空 #朝フォロワー爆上がりしててビックリ
~勤務経験談Vol.3 教育航空集団司令部監理主任幕僚~ 司令部唯一の経補(経理補給)幹部です。海自の予算に関わってきました。護衛艦ひゅうが、潜水艦そうりゅう、砕氷艦しらせ等の建造に携わったことが思い出の一つです。実は息子も海上自衛官で護衛艦で経理員をしています。#予算 #造船 #海自航空
~勤務経験談Vol.7 最古参PILOT🌸🌸🌸~ 上空で特別塗装の民航機をよく見ます。過去私が遭遇した機体は”夢の国”の主が機首に大きく描かれたものでした。正面に機影を発見!すると”顔”がどんどん近づいてくるではありませんか!”満面の笑顔”は1000ft(約300m)直上を高速ですれ違っていきました #海自航空
10月24日(日)のマツダスタジアムで行われた広島東洋カープvs阪神タイガース公式戦での海上自衛隊PRデーにおいて教空団司令部からもSNS管理人の監理幕僚(固定翼パイロット)が現地にて広報支援を行いました。生まれ育った地元広島に恩返しができたかな、と思っています。 #海自航空 #carp #tigers #広島
【教空団SNS管理人交代します❕】 コロナ禍でイベントができない中,どう広報をし,募集につなげるか,常に研究していました.SNS広報だけでなく,沸騰ワード10への出演やカープの試合でのTC-90フライオーバーの計画立案,教空団60周年企画等,広報に関して幅広く経験できました #ホワイトアローズ #ミニP3C
今週はヘリコプターの実用機教育の歴史をご紹介。写真はS-55です。海上警備隊時代の昭和29年に導入され、昭和45年まで活躍していました。 #海上自衛隊 #教育航空集団司令部 #教空団 #ヘリコプター #パイロット #搭乗員 #自衛官募集 #実用機 #昔は見た目が #ぽっちゃりね
#教空団地域探訪 「下総の半分は鎌ヶ谷市でできています」 CMのフレーズのように聞こえますが、これは本当の話。下総航空基地の司令部庁舎や学校地区のほとんどが柏市のため、住所は柏市ですが、滑走路など半分は実は鎌ヶ谷市なんです。 #海自航空 #小月 は下関市 #徳島 は松茂町 #鹿屋 は鹿屋市
~勤務経験談Vol.1 教育航空集団司令部副官付~ #しらせ には女性隊員が8名程度乗艦しており、私はCH-101のエンジンの整備員として勤務しました。勤務期間中は南極の生き物やオーロラなどの普段見ることができない自然現象も観ることができ、忘れられない思い出になりました。#南極 #海自航空
#教空団地域探訪 (難読地名) 鹿児島県には姶良市と姶良郡,そして鹿屋市吾平町があります.全部「あいら」と読みます.TH-135など有視界飛行方式の場合,鹿屋の位置通報点(Visual Reporting Point)が吾平町の上空付近「にありますが,姶良と混同しないように「GOHEI」と呼ぶようになっています #海自航空
久しぶりにプラモネタ,遊んでなんかいません.広報のためにガチでやっています!どんな形でもいい,これで一人でも多く海自航空部隊を知ってくれれば広報戦略として成功です(以前のホワイトアローズのネタは某新聞社に取り上げていただきました♪) #海自航空 #空から海を守る #パイロット #144スケモ
~勤務経験談Vol.19 教育航空集団司令部教育審査幕僚~ 学生のヘリコプター初フライト。ヘリコプターの操縦を楽しいと感じてほしい。フライトを終えた学生が、笑顔で「楽しかったです!」と言ってくれると、教官冥利に尽きます。あなたもヘリコプターパイロットを目指してみませんか? #海自航空
下総航空基地で第203教育航空隊のP-3Cが学生訓練で連続離着陸訓練(タッチ&ゴー)をやっていたので、司令部の屋上からプラモと一緒に撮影してみました♪ #海自航空 #タッチアンドゴー #144スケモ #教空団プラモ部 #パイロット #搭乗員 #自衛官募集 #トップガン #哨戒機 #下総航空基地 #海上自衛隊
#幹部候補生 の募集が開始されました。高卒でパイロットになれるのが自衛隊の魅力ですが、大卒でもパイロットになれます!海上自衛隊では1年間広島県江田島市の幹部候補生学校での勉強を経て数か月間の遠洋練習航海で訓練を積んだのち、教育航空集団に配属され、搭乗員となります。 #海自航空 twitter.com/JSDF_recruit/s…
操縦士教育を行う基地の紹介です。山口県下関市の小月航空基地からスタートし、固定翼操縦士は徳島県の徳島航空基地、千葉県の下総航空基地とステップアップしていきます。回転翼操縦士は小月航空基地から鹿児島県の鹿屋航空基地に移って訓練します。 #艦艇(フネ)だけが #海自 じゃないよ #航空隊