「日本のヒーローが助けるのは困っている日本国民の善人だけ。困っている善人の外国人は外国のヒーローが助ける」なあんて話に数千の人がお気に入りにしてるの、なんとも寂しく悲しくしょんぼりする話ではないですか。
OECDの予測による、日本のGDPが前年比マイナス30%というのはソ連崩壊翌年の旧ソ連各国並みと聞くと、これこそ「面白くなってきやがった」と口走る好機でありますよ。
ゲーマー的な視点だけど、現政権はCOVID-19対策で勝利条件を設定していない感があって、もしそうだとしたら何をやっても場当たりで逐次投入で説明責任もなにもなくて当然ではあります。
どこにもマスクが売ってないのに街の人のほとんどがマスクしてるの、街に食べ物がないのに餓死する人はいないソ連末期ぽい。
武漢研究所の話、すごくイラクの大量破壊兵器を思い出す様相なので、今のところおおいに眉唾なのだわ。
全閣僚が10万円受け取り辞退と首相 | 2020/4/20 - 共同通信 this.kiji.is/62489837266527… 「給付を受けることは申し訳ないことではなく、胸を張ってもらおう」「申請はこんなに簡単!」というパフォーマンスしたらいいのに。
作家の世界観は作品に否応なく出てしまうので、「作家と作品は別」じゃないんですよ。気づかないだけで。だから、作家の意見がどうにも合わないと気づいてしまった人が作品読むのを止めるのはあたり前のことであろうと思います。悪いことでもなんでもない。
「感謝・敬意・絆」「国民が一丸となって」と政権が呼びかけているときに、当の政権がスルッとこういうもの出してきたら、自己演出を守るふりもしないのかとツッコまれるのは当然ですわね。#検察庁法改正案に抗議します
多くの漫画家が検察庁法改正への抗議タグをつけたのは、ベテラン作家に気を使っているからだというツイートが流れてきまして、そこそこRTやお気に入りされている様子(さらす意図はないのでRTはしません)。これは抗議したしないに関わらず、すべての漫画家をバカにした発言ですよ。
この件で先輩漫画家に気を使ったり使わなかったりで、いいこと悪いことがあるわきゃないです。そんなに面白い業界だったらはようにネタにしてます。
老舗「コロナ食堂」に無言電話、ネット中傷…店主「耐えるしかない」 長野 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… こういうのとか、「正義の暴走」なんて御大層なものではなく正真正銘の悪意ですわね。
西欧やアメリカと比べたら緩い対策で済んだし死者数も少ないものの、亡くなった人今も闘病中の人やその縁者、仕事や学業など困難な状況に陥った人はたくさんいるのに「コロナ対策に成功した」と喜ぶのはあまりに無邪気すぎやしませんか。
安倍首相アカウント、突然「中国!」とだけツイートしたりしないので常人だと思います。
大村知事、可もなく不可もなく、律儀にまっとうな仕事を淡々とやっているだけだと思うのだけど、昨今ではそれがすごい美点に見えてしまう。
政府はなにかと都合の悪いことが追求される国会が嫌なので、フリーハンドで使える予備費10兆円を挙げているのです。審議無しの10兆円はべらぼうですよ。
銅像を壊すことが歴史や文化の破壊なら、銅像を建てることも同程度には歴史や文化への暴力的な行為なのです。特定の評価を強制する権力、かな。レーニン像なんかがわかりやすい例ですね。
22日になりました。今日はモーニング・ツーの発売日です。兵站事務屋将校右往左往漫画「大砲とスタンプ」はページ数少ないですが大イベントが発生、そして来月はおやすみをいただきまして、なんと次の話がとうとう最終回です。おしまいです。えらいことですよろしくよろしく!morning.kodansha.co.jp/morningtwo/
頭を丸めて謝罪の意を表すのに違和感があるの、出家までがセットのはずなのにそこをすっ飛ばすのがよろしくない。
小池都知事、春は緊急事態宣言を早く出すよう国にせっついていたのに対して、いまはやけに動きが鈍く見えるのは、人気取りだけを判断基準にしているように思えるな。
トゥクトゥクレース、めちゃくちゃかっこいい。素晴らしい。twitter.com/Reuters/status…
あと、ナチが政権握ってからたった半年でドイツ社会がガラリと変わってしまったの、どんなもんだったのかしらと興味があったのですが、昨今の香港を見てなんとなく得心がいきました。合法こわい。
ロックダウン中に自宅庭を歩いて医療従事者への寄付を募ったトム・ムーア退役大尉、ウィンザー城にて女王からナイトに任ぜられたとのこと。94歳のおばあちゃんが100歳のおじいちゃんを騎士として叙任するの、絵になりますね。twitter.com/Telegraph/stat…
スペイン、これでカルロス4世以来ここ約200年にわたる君主9人中、7人が亡命したり亡命経験がある勘定になります。なかなか国王も難しい。
富野監督が『戦争は女の顔をしていない』の帯に寄せた“お世辞”の真意とは?【鼎談】小梅けいと×速水螺旋人×富野由悠季 | ダ・ヴィンチニュース ddnavi.com/interview/6433… @d_davinciより というわけで、僕もちょこっとお邪魔させてもらいました。うひょお。
「主婦」が「欧州最後の独裁者」を追い詰める ベラルーシ大統領選の行方 globe.asahi.com/article/136031… 選挙の背景とチハノフスカヤについてはこちらがわかりやすいです。