御手杵が適当に作った袋らあめんからしか得られないものがある
刀剣男士が無双をやると自分でプレイする派と全然違う刀でやる派がいるでしょうね。
おわった・・・✊😭 インテは間に合いませんでしたが28日の東京は新刊もう一種ありです。 長かった原稿祭りが終わりました。やっと落ち着いて落書きができる😭
最近自我を保つのがギリギリなんですよ、刀剣乱舞無双のあまりの供給過多に溺れながら息抜きに刀剣乱舞で周回したり刀剣乱舞のコミックス読んで刀剣乱舞のミュージカルの予定の合間に刀剣乱舞のステージの劇場版を見に行く時間作らないといけない… しかもオタクだから落書きもしたいし原稿もある…
本丸の仲良し二振り
本当に足利の町中に国広(とうらぶ)か国広(本体)か国広(無双)がいる
重傷進軍ボイスなんとなく「主、”本当”にいいんだね?」みたいなやつかなと思ってるけどもしかして「主殿…!自分はまだやれます!(蜻蛉切)」みたいなボイスだったらどうしよう
洗濯番の数珠丸さんVS白をすぐ何かに染める鶴さん
本丸の風呂と布団が一番。
いざ刀みゅ・大阪城WWホールの陣
三日月村のばあちゃんま~た言ってるよ~って言われるかもしれねえけど、ばあちゃん三日月宗近の配布期間がやっけに長かったのが気になってんだ 2/28まで配布してっけど、その後のメンテで三日月の修行実装とかしねえかね 刀帳「3」番の「三」日月宗近だよ ちなみに3/3は新月で空からも月が消えるだよ
今年は博多祇園山笠があります🥰 これは去年作った本丸山笠です。
君の工夫が僕は嬉しい
ぽんぽんしまいなさい〜
近況です。 作業に戻ります。
梅干しの日です✌️
三条太刀の小競り合い
あいにくの雨ですが三日月さんは気さくです🌙
本丸名物、朝どら同好会(骨喰、三日月、宗三 たまに長谷部)
またみかづきをあまやかしましたね!
らぶフェスだ〜〜〜〜!やった〜〜〜〜!あのですねッ紅白以降に審神者になった審神者はらぶフェス行った事がないんですよ〜〜〜〜ッ!歌合は行ったけどみんなで歌ったり踊ったりするあのらぶフェス!憧れのあのらぶフェス!やった〜〜〜〜〜〜!!!!
※ハロウィンの話です
本丸の裏庭お散歩部隊の昼食🍯