ジオラマ完成しました。 中央線 神田-御茶ノ水間がモデル Nゲージ(1/150scale)の100均ケースジオラマです。 設計、製作期間は約3週間。 鉄道車両、レールを除くほぼ全てのパーツを自作。 また一つ、机の上にお気に入りの風景が増えました。
3か月以上かけて制作した新宿駅南口のジオラマがついに完成しました!
←小学生の時に作った初めてのジオラマ →大学生の時に1年かけて作ったジオラマ #成長してると思ったらRT
大都会に現れたヤマタノオロチ。 箱崎ジャンクションのジオラマが完成しました。 高速道路は主に紙でできています。 チップLEDを使用し、夜景も再現しました。 こちらの作品はSMALL WORLDS TOKYOのミニチュアコンテストに出展予定です! #箱崎ジャンクションジオラマ #有明ミニチュアコン
ちゃんと出てしまうんですね… 4万円の3Dプリンターが出していいレベルじゃない気が。
歩行者信号を作りました。 現物通りのパターンで光ります。 一応人間の形に光ってます。
ついにスクランブル交差点ジオラマのビルが全て完成した!!
渋谷QFRONT完成! ツタヤとスタバの入った渋谷のビルを 1/150スケールで再現しました。 照明と大型メインディスプレイも点灯可能です! #渋谷スクランブル交差点再現プロジェクト
映画天気の子に登場する代々木会館のジオラマを1/80スケールで作りました!
新作ジオラマ完成しました! 運河の上を通る首都高を制作しました。モデルは浜松町です。
大阪環状線大正駅のジオラマ 外で撮影しました!
固定用 都会のジオラマを作っています! 主なスケールは1/150です。 [過去作] ・渋谷スクランブル交差点 ・東京の街並み ・神田付近の中央線高架橋 YouTubeにはジオラマ制作過程を公開しています。↓ m.youtube.com/c/CityscapeStu…
Nゲージのミニジオラマ完成しました! 今回は東京-新橋間の高架橋をモデルに制作しました。
3Dプリンターによる塗装革命 踏切のゼブラ塗装を3Dプリントで制作したジグにより、美しく効率的にマスキング可能という実験成果を得ました! 3Dプリンターは造形だけでなく、塗装にも革命をもたらしてくれるようです。
スクランブル交差点完成です! 大学生の時から作り始め、1年以上の制作を続けてきたジオラマがついに完成しました。 制作協力者様 ガレージT様(@GARAGE_T164 ): 道路、ビル看板のデザイン ミニチュア人形のYFS様(@yfs_figure ): 人形1000体の提供 #渋谷スクランブル交差点再現プロジェクト
東京メトロ駅ジオラマ完成しました。 モデルは丸ノ内線御茶ノ水駅。 3面を壁で囲い、第三軌条の圧迫感のある地下駅を表現しました。 クリアランスギリギリのカーブホームをNゲージが走行します。 製作過程、走行シーンの動画はYouTubeで↓ youtu.be/fbWSz_sNUSk
小さなタクシーのハザード点滅。 やっと完成です。 電池や配線、制御基板は全て車内に収めました。 これでジオラマの道路に穴を開ける事なく、好きな所に駐車できます。 スケールは1/150です。
高速道路下の構造部分を一気に組み立て。ちゃんと箱崎になってきた。 #箱崎ジャンクションジオラマ