1026
本当にそんなにも恐ろしいウイルスなら、
例えば、自宅療養してるカンセンシャとやらの家庭ゴミを普通に扱えるわけないだろ(笑)
1027
「感染者が3か月ぶり100人超」って…
毎日これくらい陽性とかでなく死んでるのに…
1日あたりの死亡者数(2019年のを参考に365日で割ったもの)
悪性新生物(いわゆるガン) 1000人
心疾患(高血圧性を除く) 560人
脳血管疾患 270人
肺炎 230人
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/71514…
1028
「薬害エイズ」「サリドマイド」「ヒロポン」又は「水俣病」「ロボトミー」など
当時の専門家のご意見は?
また、国、政府、製薬会社は、ヤバいとわかりながら、どれだけの期間ごまかしたか?
バレた後に、どういう対応をし、保障はどうなったか?
このあたりを思い返すだけでも、今後の予想が…
1029
公園でくつろいでいると、
「2年もかかって、コロナのことなど何も解明出来ない、まだ未知だとか言ってる寝ぼけた事言ってるバカ学者が、勧めるワクチンだからこそ、心配なんだよ。テレビの学者って本当に脳みそ付いてんのかな?」
と、中学生が言ってました twitter.com/Puno_de_hierro…
1030
打つほうは、やりたい人多そうな…
バイトの相場だが、自治体による集団接種が時給2万円。1日8時間バイトすれば、それだけで16万円
3回目接種開始、「時給2万円
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8189d…
1031
カフェでくつろいでいると
「金儲け最優先の製薬会社にとって、治療薬の欠点は、陽性者確定や症状ありの人などにしか飲ませられないところ。
だから、健常者にも売れるワクや、濃厚接触者をテキトーにつくり、無理やり予防薬として飲ませるという手法で儲けるわけね」
と、おば様が言ってました。
1032
NHKさん、ノーマスクで済む秘密の感染対策を教えて下さいよ。
ずっと聞いてるのに… twitter.com/my_fc1/status/…
1033
ダメだこりゃ(笑) twitter.com/kuu331108/stat…
1034
そんな子供だましは、いつまでも通用しない、と信じています。
#むちを
1035
PCRがどうこうは、さておき、
もし、歌手やスタッフに紅白で抜き打ち検査すれば、即中止だろうな(笑)
受験生は舐められたものだ…
1036
NHKをぶっ壊そうとしてるのは、立花さん。
日本をぶっ壊そうとしてるのは、岸田さん。
1037
歌う歌手はノーマスク、その周りで踊る子供達はマスク着用という映像を見た事がある。
もしかすると、言いたいことは
「テレビ出演者の息は、キレイでノーウイルス」
「一般国民の息は、子供も大人も不潔でウイルスまみれ、お前らは、黙ってマスクしてワク打ってろ」
という事なのかもしれない。
1038
コロナ病棟の医者、看護士、事務員などは、全員濃厚接触者なのに、問題無しってわけだから、学生も1日だけでも、コロナ病棟で、事務とか片づけとかのバイトしとけば、受験出来るかもしれないね…
1039
本当に濃厚接触者が危険なら、議員が東京まで来て、国会なんて開けるわけがないし、テレビ関係者が、スタジオに来られるわけがない。
てか、自分らが勧めるPCRを毎日してくださいな(笑)
陽性者出たら番組中止
1040
1041
カフェでくつろいでいると、
「受験制限なんかより、テレビ出演者を毎日全員検査して、出演制限、放送制限させたほうが、様々な意味で間違いなく何百倍も良い方向に向かうと思うわ」
と、おば様が言ってました。
1042
今考えても、やっぱり萩生田大臣って、かなり頑張ってたんだなぁ…
1043
国会議員が1人でも陽性者出たら、国会中止だな(笑)
議員さんの健康が心配だから、今すぐ全員PCRしないと、議員さん(笑)(笑)(笑)
1044
政府見解なら、おそらく、陽性が1人でも出たら、
検査所関係者はももちろん、
この人ら全員濃厚接触者なはずだよなあ twitter.com/maruichi72/sta…
1045
「無症状で元気でも感染してるかもしれません」
とか、煽りながら、
毎日2年近くも、ノーマスクで元気にデタラメ番組続けてるわけだよ
1046
コロナってたしか、重症化して「肺炎」になる病気だったような…
1047
紅白歌合戦は、今年もやっぱり大声出す司会達と、歌手は、ノーマスクで
観客は、マスク強制され、黙々と拍手を送るだけ
なんだろうなあ…
1048
チャージ待ちはソーシャルディスタンスで、駅構内は昔通り、ホームの電車待ちはソーシャルディスタンス、電車乗ったら昔と同じ。
で、電車降りても人混みまみれ
お笑いにしか見えないけど、本当にこんな事やってて本当に本当に大丈夫か?この国は…
1049
いつでも誰でも「濃厚接触者」
うっかり風邪もひけない時代になりました。
#むちを
1050
カフェでくつろいでいると
「本当に恐ろしい感染症なら、検査所を駅前や繁華街なんかにつくらせないだろうし、ましてや、感染疑いのあるかもしれない人間を、あの人出の中で、検査待ちで、並ばせるわけがないわよね」
と、おば様が大笑いしてました