一昨年の9月時点で、税理士新聞さんのアンケートの読者アンケートだと88%がインボイス導入反対❕ インボイス制度の問題点が多数浮き彫りになってきた今、もっと反対が増えてそうですね! #インボイスは緩和でなく中止を
欠陥だらけの「インボイス制度」本当にこのまま実施されるのか? まるで棄民政策の一環のようだ |BEST TiMES(ベストタイムズ) kk-bestsellers.com/articles/-/194…
インボイス制度に反対の声をあげるのに遅いとかはないです。 1人が声あげれば、1mmかもしれないが中止・延期に近づくんですよ。「今さら」ではなく、 「今こそ」声を上げてこー もちろん投票も大事ですよ! #地方選挙でSTOPインボイス change.org/p/stop-%E3%82%…
#私がSTOPインボイスの声をあげる理由 1)税の三原則のどれも守っていない(公平・中立・簡素) 2)事務負担の増加 3)新たに商売を始める人が減る 4)廃業がすすむ懸念がある 5)地域経済の活気が損なわれかねない 6)事業者にも国民にもメリットはない制度 #STOPインボイス #インボイス制度
なるほど😳 2割しか登録してないのが、実態。 一方、免税事業者の登録は約30万件と、2019年に推計した約160万件の見込みに比べると2割に満たない news.yahoo.co.jp/articles/0fd96…
誰に向かっての発信なのかよくわからないけれど、インボイス制度中止を求める運動は続くので、ご協力お願いします[いいねとかリツイートが励みになってます🙇🏻‍♂️] (再掲載) #勝手に通すなインボイス制度 #インボイス制度反対
この確定申告時期に、 少しでも #インボイス制度 に怒り💢を感じた人は、STOPインボイスさんのオンライン署名とリツイート。 これからもインボイス制度を止めたいと思うという方はいいね👍 change.org/p/stop-%E3%82%…
はぁ… 鈴木財務大臣が、消費税転嫁対策特別措置法が終わっていることを知らなかっただと…なんて事だ😱 jftc.go.jp/tenkataisaku/h… twitter.com/osamushi_fujio…
やった🎉 【埼玉県滑川町議会】 インボイス制度の『実施中止』を求める請願が『全会一致』で採択! 県内3件目、しかも全会一致! 嬉しい😆 #STOPインボイス #インボイス制度 twitter.com/saitamadoken25…
インボイス制度は実施中止させよう! 全商連さんの 【あわてないで!インボイスの登録申請リーフ】 zenshoren.or.jp/wordpress/wp-c…
#インボイス制度】 負担に耐え切れない 事業者は廃業の道を選ぶことになる。新たに商売を始める人の夢を潰しかねない。個人情報の取り扱いも問題だ。制度導入を許したら増税、その先の消費増税も許すことになる #私の未来にインボイス制度はいらない #わたしも投票します
益税ガーとか脱税だという誹謗中傷に晒されて既にボロボロ。 ではインボイス制度が始まってからはどうだろうか?多くの人がインボイスを知る すると、消費税は預かり税(金)という誤った認識と偏見であらゆる角度から事業者がさらに傷つけられる気がするそんな世の中にしたくない #インボイス制度反対
#インボイス制度 を知った時… この制度の実務や相手に伝わるような説明をすると考えた時、自分には無理だろうと感じました 7年経ったいまも新たに激変緩和措置ができたりと…地獄みたいなことになっている。本気で転職考えてもおかしくないレベルなんです。多くの事例を扱う税理士事務所さんは特に。 twitter.com/nantonark/stat…
#消費税減税」 なんだかんだと色々というならば、消費税5%にして複数税率やめればいいじゃないですか? (小池晃議員) #STOPインボイス さんのTikTokから拝借 twitter.com/koike_akira/st…
納税者の代弁者たる税理士会があげた声(建議書)を日税連がほぼ無視して円滑な導入を財務省に提案。 各地域の税理士会の総意は、#インボイス制度 を見直し・凍結・中止・当面の間、延期のはず。そりゃ怒りますよ 財務省と日税連宛て 全国青年税理士連盟の要望書(R4.11.22) zenaozei.sakura.ne.jp/sblo_files/aoz… twitter.com/STOPINVOICE/st…
既にインボイス制度実施している国があるとか聞くけど、日本版インボイス制度は似て非なるものであって同列に並べて話してよいものではないと思います! 日本版インボイス制度は常軌を逸している制度 #インボイス制度廃止
昨日、お肉屋さんに行った時の話し この間、声優の方がインボイス制度止めて欲しいってテレビに出てたね、見たよー。でもさ〜やるのが遅いよね。 私:いや、、何度も何度も何度もメディアに訴えてますよ。国会議員にも声を直接届ける方々ですよ。メディアが報道するのが遅かっただけです、、と。
3年前のツイート… この頃から声をあげられていたとは😳 twitter.com/tomomachi/stat…
『インボイス制度の延期求める請願』本会議でも採択。埼玉県初🎉 国へ意見書が提出されるみたいですよ🙌🏻 地域で動かれた方、賛成してくれた議員さん、ありがとうございます。 めちゃくちゃ嬉しい😭 #STOPインボイス #インボイス制度反対 twitter.com/yana43044792/s…
#私がSTOPインボイスの声をあげる理由 1)税の三原則のどれも守っていない(公平・中立・簡素) 2)事務負担の増加 3)新たに商売を始める人が減る 4)廃業がすすむ懸念がある 5)地域経済の活気が損なわれかねない 6)事業者にも国民にもメリットはない制度 #STOPインボイス #インボイス制度
全国青年税理士連盟さんが日税連へ宛てた要望書…素敵すぎる🥳 zenaozei.sakura.ne.jp/sblo_files/aoz… ちなみに、 2022/10/18に日税連に #インボイス制度 の廃止を求める要望書 2022/11/22に財務省、日税政 インボイス制度の廃止を求める要望書を、それぞれ出しています!👏🏻👏🏻 aozei.sblo.jp/s/
自分たちが住んでいる日本のお話。 無関心になれても無関係にはなれない生活のお話しです。 #インボイスという名の消費増税に反対 国保あがるのも、消費税減税されないのも嫌だ だから #わたしも投票します 投票はあなたの声だ VOICE PROJECTさんの動画↓
やっと公正取引委員会がTwitterで発信した。複数の事例が確認されたため……もうそこら中で起こってますが😡😡😡 本当にやっとだよ。インボイス制度に触れたツイートは去年8月ぶり。 twitter.com/jftc/status/16…
#厚労省を許さない #インボイス制度 でシルバー人材センターの消費税納税負担が多額になのに支援する様に動こうともしない厚労省、許さない 1センターあたり約1,500万円