1
自分が差別的な意図がなく言った発言に思いっきり差別主義者丸出しの賛同リプとか応援リプみたいなのがついてたら、普通はビビるし否定か注意すると思うけど、そういう状況なのに全然気にかけた感じがないのは変なことなんだよな
2
本当に、すぎやまこういちのドラクエ曲かかるの?いままでの解任辞任の意味がわからなくなるな。
3
隣の楽屋がカン梨華で掟さんが必死に隣の会話を聞こうとしてたら、反対側の隣の楽屋で愛内里菜さんが歌の練習を始め、掟さんが「うるさい」とマジで怒りだし、色々とドン引きした想い出 twitter.com/zozozomi/statu…
4
水道橋博士が褒めようとしてたとか悪意がなかったとかはたいていの人はわかっていて、その上で「ああいった構文を使ってしまうこと自体に潜んでいる無自覚な偏見や性差別」が指摘されているのだと思う。そこが胆だ。博士はそこと関係ないことを一生懸命説明しているだけだから批判が続いてしまう。
5
ライターが概念とかストーリーに酔ってて、そこで扱ってるのは生身の人間だということを忘れているというのは、2年前の新書のために原文を読みなおした時にも感じたし、北尾ブログにも感じます。
6
人間、誰でも偏見や差別心を自然と持ってしまうもので、完璧にミソジニーから解放された男性など存在しないし、自分も例外ではない。そこを忘れないようにしないとなあ。
7
本気で差別を煽ってるやつ。差別ネタを面白いと思ってるやつ。差別してる奴を茶化すつもりでネタ構文として使ってるやつ。本人がどう考えてるかは別に全部怒られるのは当たり前なんだよ。
8
別にパンクそんなに好きそうじゃないし、特にパンク詳しくなさそうだし、そんなにパンクに思い入れなさそうな人たちが、何がパンクで何がパンクでないとか、そんな論点で話してんのバカバカしい。
9
ロマン優光連載227 - ブッチNEWS(ブッチニュース) bucchinews.com/subcul/7031.ht…
10
世の中もすぐに変わらないし、個人もすぐに変わらないし、諦めたり、やけになって投げ出したりせずにやってくしかないんだよな。他人に早急に変わるよう要求しても、自分が変わったように自信を持ってもろくなことにならない。過去の問題点を省みるのは必要だけど、断罪しても何もならない。
11
ロマン優光連載193 - ブッチNEWS(ブッチニュース) bucchinews.com/subcul/6841.ht…
12
二次加害の問題とか客観性のなさとか色々あるけど、水道橋博士の想定しているMeTooアカウントは誰なのか?どんなアカウントなのか?どこからこんなトンチンカンな認識が? twitter.com/WORLDJAPAN/sta…
13
:ロマン優光連載195 - ブッチNEWS(ブッチニュース) bucchinews.com/subcul/6851.ht…
14
cakesのホームレスのヤツ、やばいな・・・。note読むとさらに感じるけど悪い意味で無邪気だ。
16
最高にかっこよくて色んな人に影響を与えた日本のUSスタイルのはしりみたいなバンドのボーカルが幸福の信者になったこともあったし、ハードコア、パンクのバンドやってたってことが何の保証にもならんのよな
17
ジャニー喜多川氏の性加害問題~オタクはこういう時に何ができるのか~:ロマン優光連載236 - ブッチNEWS(ブッチニュース) bucchinews.com/subcul/7175.ht…
18
差別デマをいうやつを茶化すつもりで「○○が井戸に毒を」という構文を使ってネタを書くことは、その構文自体に差別が含まれてることに無自覚すぎるんだよ。
19
水道橋博士は筋の悪い博士擁護をRTするのは辞めた方がいいと思う。何が問題とされたか理解できてないようなツイート。「女さん」みたいな言葉を使っているアンチフェミ色の強い人のツイート。そういうものをRTすることで、博士自身もそういう考えでしかないように見えてしまう。
20
極端な感じで捉えている人多そうだけど、全ての音楽誌の全ての記事が広告費を払ったから載っているということではないよ。あと、ロキノンみたいに金をとってるのにゲラチェックをさせないというのは、ほんとに異常だから。
21
ロマン優光連載174 - ブッチNEWS(ブッチニュース) bucchinews.com/subcul/6738.ht…
22
戦争は最悪だし、それをネタにバズろうとしてる人たちのツイートを見てしまうと、本当に気分が沈む。
23
昔、理不尽なひどい仕打ちを立場が弱い人にしていた人が小山田くんを責めるようなことを言ってるのをみたりするんだよな。こういうことを書くと自分のことかと考えるような人は別にそういうふうにこっちが思ってない人で、本当にそういう人は自分のことだとわかんなそう。
24
秘宝の休刊までの流れも、キャンセル・カルチャーの意味もちゃんと把握しないで、自分の中の物語を語ってるだけの気がするし、そうだとしたら、そういうのこそ本当によくない。
25
この人のような「小山田氏が本当にした「いじめ」行為を当時「いじめ」と判断する日本人はかなり少数派であったこと。」は無理があるし、ひどすぎる。このような主張は問題ではないか。私の小学生の時の感覚ではいじめでしかない。 twitter.com/halcyon_hummin…