26
ウクライナ情勢も大切だが、目の前にある国民の生活を守るという使命を誤魔化している政府。値上げに次ぐ値上げ。何も出来ない無能な政府。こんな与党を許してはいけない
27
ホリウチノリコ今月末で退任(解任)へ。やっぱり役立たずだった。今更ながら政府の動きが遅すぎる。併せて、岸田も退任したらいいのに
28
公明党のバカ共、まだGoToを諦めていなかったらしい。そんな財源があるなら、諸々の値上げラッシュの対策に使え。ガソリンの価格も何とかしろ。庶民は旅行なんかより日々の暮らしの事で疲弊している。金持ち優遇の制度なんか廃止にしろ
29
値上げラッシュの今、ロシアのせいで更に値上げになる。政府はどう見ているのだろうか?即刻、消費税0%にするべき。だが、上級国民である議員の奴らは見て見ぬ振り。キシダ!何とかしろ!国民は苦しんでいる。今、減税しなくていつするのか
30
平日にあれだけ騒いでいたウクライナ情勢、土日はやらないんだね。戦争だよ戦争。特別に放送枠作って報道するのが当たり前でしょ。地上波やばいね。くだらない番組やってる場合かよ
31
今更ながら日本のマスコミはおかしい。ウクライナ問題は確かに気になる。しかし情報番組はウクライナ一色。国内問題はどうなっているかほとんど報道せず。話題になりそうな事ばかりに飛びつくマスコミはクズだ
32
ロシアのウクライナ侵攻、各国皆口を揃えて「ロシアが悪い」と言っているけど、なぜ「プーチンが悪い」と言わないのだろう。不思議でならない。私は「プーチンだけが悪い」と思ってる
33
衆院選では消費税廃止を高らかに訴えていた野党だが値上げラッシュの昨今、とんと聞かなくなった。何やってんだ野党
34
日本ってホント貧しい国に成り下がったな。だって、たかが数千ポイントを国からぶら下げられたら自分の個人情報を喜んで差し出すんだもの。マイナンバーカードを有り難がるなんて意味不明
35
マイナンバーカードのCM、大野将平が「コンビニで住民票の写しとかすぐ取れるし便利」とか言ってるけどオマエバカか?人生の中で住民票の写しなんか必要になる回数なんてたかが知れてる。それより個人情報が丸裸にされるほうが問題なんですけど
36
緊急事態宣言発出をめぐり、国と都が責任のなすり合い。実に見苦しい
37
元都議木下富美子被告の初公判 検察側は懲役10カ月を求刑。こんなにも悪質なのに懲役10ヶ月の求刑?求刑自体も納得出来ないし、先ずは実刑だよね。執行猶予なんてもってのほか
38
TVでよく見る「リベンジ消費」リベンジの意味ちゃんと分かってる?おかしな日本語広めないでくれるかな。「リストラ」も本来の意味を歪曲している。リストラはクビなんて意味ではない。なんでこんなに変な日本語が広まっていくのだろう。やっぱりマスコミがクズなんだろうな
39
「アベノマスク」は年度内に廃棄へ 岸田首相。一緒にアベも廃棄しろ
40
サイトウ国交相「GoToトラベル事業における不正受給は決して許されるものではない」だと?政府に不備があったことをまず謝罪するのが筋でしょ。第一キチンと制度設計がされないまま強引にネジ込んだのは公明党だろうが。それでもGoToをまた再開しようとしている政府。よっぽど旨味があるんだろうな
41
ワクチン接種記録16万件分に誤り。更に再確認が必要なのは500万件。ほーら見たことか。デジタル庁なんか機能していない。マイナンバーカード等も誤りだらけではないだろうか?こんな役立たず庁など即刻解体したほうがいい
42
給付金の迷走でキシダの力量がハッキリした。「人の話を聞く」なんて言ってたけど「多数の意見に流される」だった。信念など微塵もない。これからは何かあったらツイデモ等で追い詰めれば民意が実現に向う可能性は高いかもしれない
#モリカケサクラ安倍晋三は許さない
#安倍晋三に正義の鉄槌を
43
18歳以下への10万円給付、給付方法がコロコロ変る。キシダは一体なにがしたいのか?こんな内閣は信用出来ない
44
国会議員の文通費、月100万円を上限として領収書を提出した分だけ支給すれば良い。現金で満額支給して残ったら返納するかどうかとか、わざわざ複雑にして有耶無耶にしようとしている。こんなに苦しい時代に議員に小遣いをやるほど国民の懐は温かくない
45
サイトウ国交大臣、国際線・新規予約の停止要請について「私は知らなかった」で済むわけがない。トラック協会の話も含め知らなかったという言い訳は通用しない。お前は即刻やめろ。元々創価の犬なんか信用できるか
46
オミクロン株陽性者・濃厚接触者について官房長官が「アプリで管理する」とか言ってたけどCocoaも失敗だったし信用出来ない。アプリ・アプリと唱えれば何でもOKだなんてバカげている。そんなことだからデジタル庁も大コケするだろう
47
GoToトラベル再開に併せて東京都が「都民割」をやる必要が何処にあるのだろう。都の財政も厳しいのに、そんな施策をする東京都。そもそも財源は都民の税金。こんなことが許されるのか
48
広島県トラック協会の関連団体、サイトウ国交相の演説会で出席者に現金。本人は「一切知らない。もし支払われていたとしたら大変遺憾だ」とコメント。知らないで済むわけないだろ。キタガワも苦しい言い訳。自民のクニミツも同様。こういう連中には連座制を適用すべきだ
49
キノシタデブの辞任会見、本人に対しても不快感をおぼえるが、担当弁護士の非常に高圧的なしゃべり口調も気に入らなかった。仕事をさせてもらえなかった?イジメ?何言ってるの?いまだに自分達の立場が解っていない。口先ばかりの反省は誰でも出来る。弁護士含め、猛省を求める
50
今日のnews23でキチンショックだなんて言ってたけど、本来クリスマスは日本のごく一部の人間にしか関係ない。だってみんなキリスト教じゃないもん。そもそもクリスマスは七面鳥。バレンタイン・ハロウィンもそうだけど、一部の業界に踊らされている事に気づかないバカな日本人