児玉“SONY”研司(@SONY74383228)さんの人気ツイート(新しい順)

26
初めてSu-27に乗った時、何に驚いたって、異様なまでなデカさ。後席の高さも凄いし、全体のボリュームや主翼端の遠さ…何から何まで異様だった。空自の皆さんは、カルチャーショックと共に沢山の学びで大変だろうな…。インドの皆さん、素晴らしい機会をありがとう!
27
ぎゃー! HUDがー! 島津製作所、空自向け部品製造から撤退へ…低収益で防衛事業の継続困難 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/economy/202211…
28
で、既出ですが、 5,6番機と言えばコレ! みんな大好きコークスクリュー。 まだまだ航空祭はありますので、皆様,是非とも足を運んで、実物をご覧下さい! #ブルーインパルス #浜松基地 #T4
29
それ、HIMARSじゃなくて12式地対艦ミサイル…
30
予告編。3DT×3機、全部で9本の増槽! …いや、だから何だと言われても(笑) 離陸時の機内音ってこんな感じって事で。 続きは週末のお楽しみ。 #複座いいよね #何か3個映っている写真貼る #何度見てもカッコいいと思うシーン #週刊安全保障
32
大型機は視界が限られてるから、自機がどう撮られてるのかを知って貰うのは大事。 また、戦闘機だと「こう動いて欲しいんです」をはっきり出来るし、どこまでなら安全を確保出来るか?も検討し易いのです。
33
我々は今、歴史に残る時間を見つめているわけだ…
34
あらららら… ニコン、一眼レフカメラ開発から撤退 60年超の歴史に幕:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
36
33は既にゾロゾロは難しい機数しか残っておらず… #ゾロゾロタキシングを上げるみた人も
38
でもって、超音速高等練習機って必要だよな、翼小さくて着陸速度も速いし、ガンもこの段階で撃つ練習しなきゃな、やっぱり…って判る訳で。 #用途廃止になった飛行機写真を上げる見た人も #週刊安全保障 #2の付く日は高等練習機T2の日
39
で、 F-1のスリムな機体を眺めていたら、自分の美意識の原点はここだな、と。 #用途廃止になった飛行機写真を上げる見た人も
40
BKRさんに頂いた模型を眺めていたら、三沢の空が色々懐かしくなって参りました。 という事で、豪華なフライトを少しだけですが切り出してみました。音量にご注意を!#用途廃止になった飛行機写真を上げる見た人も#週刊安全保障
41
中国が砂漠に描いた米空母と思しきシルエット。ホントに沈めてみせたいんだろうな。何しろ、米空母を沈めた事があるのは、ドイツがUボートで護衛空母一隻の戦果があるだけで、残り10隻は全部日本だもんなぁ〜。
42
という事で、F-1はこっちが本領ですね。500lb×4(2番機は×3)の一斉投下。勿論、訓練弾だけど、外見と重さは一緒。柔らかめの怪獣相手なら、訓練弾でもかなりイケると思う(笑) #用途廃止になった飛行機写真を上げる見た人も #週刊安全保障