101
入院された軽症の方にときどき「えっ?せっかく入院したのに何も治療しないの?入院する意味ないじゃん!」と言われるので、入院したら何をするのかしないのかについて書きました。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
102
最近やたらとこのE484K変異が入った南アフリカとブラジルの変異株について書いていますが、他にネタがないわけではなく(本当はそれもある)、この変異株が国内流行したらかなり大変なことになるのではないかと思っており注視しています。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
103
関西地域では新型コロナ患者の増加で危機的状況を迎えています。
その要因としてN501Y変異株の増加が考えられていますが、東京都でも変異株の占めるが急激に増加しており、1ヶ月後には同じ状況を迎えてしまう可能性があります。
今一度、感染対策の徹底をお願い致します。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
104
東京都の感染者は減らず、高齢者の割合がどんどん増えてきています。
そろそろ個々人の努力に頼ったコロナ対策は限界に来ているのではないでしょうか。
あとくつ王のメンタルも限界を突破し、我慢できずに言いたいことを言うようになってきているのではないでしょうか。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
105
昨日に続き変異株シリーズですが、南アフリカ変異株とブラジル変異株はどちらもE484Kという変異があり、従来の新型コロナの中和抗体に抵抗性があることから再感染やワクチン有効性低下が懸念されており、国内で広がってしまうとかなり危険な変異株です。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
106
おう、ワイや、くつ王や。
報ステから「ゴリゴリの関西弁で頼んます!」と注文があったんやが、まだスピーキングには自信があれへんさかい、標準語で話したで。なんとか放送事故は回避や。
それよりコロナは本当に危険な状況や。みんな自分や大事な人を守るために感染予防を徹底するんや。約束やで。 twitter.com/hst_tvasahi/st…
107
くつ王、新型コロナワクチン打ちました。
接種の実際についてご紹介していますので、皆さんが接種される際のご参考にしていただければと思います。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
108
週末に仕込んどいた記事です。帰省を推奨してるわけではなく、どうしても帰省しないといけない場合にはどこに注意すべきか、という内容です。今年は帰省を諦めることも選択肢です。
ちなみにくつ王家は今年の帰省は諦めました…。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
109
今年の年末年始は帰省する方も多いのではないかと思います。帰省の際に注意すべき感染対策のポイントについてまとめましたのでご参考ください。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
110
第6波のピークから少し遅れて、新型コロナの後遺症の相談件数が増加しているようです。
後遺症について現時点で分かっていることについてまとめました。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
111
5類引き下げにあたってマスク着用は"個人の判断に委ねる"となりました。マスクは「するかしないか」ではなく、個人個人が適切に感染リスクを評価し、場面や流行状況に合わせて判断する時期に来ています。誰でも「周りの人に感染させたくない」という思いは同じです。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
112
現在、南アフリカを中心にBA.4、BA.5という2つのオミクロン株の亜系統が、そしてアメリカではBA.2の亜系統であるBA.2.12.1が拡大しています。
「次から次に変異株が…もう付き合ってらんねえよ!」と思われるでしょうが、現時点で分かっていることについてまとめました。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
113
@CHICAUMINO くつ王です。僕の方こそ夢のようです。3月のライオンを読んでから、ずっと支えていただいています。ありがとうございます。
今は国立国際医療研究センターというところで感染症をしています。心が折れそうな日々ですが、羽海野さんの投稿を読んで最後まで頑張ろうと思いました。
114
今年は新型コロナとインフルの同時流行が起こる可能性があります。今シーズンから新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンは同時接種可能、接種間隔についても問わない、となりましたので柔軟にスケジュールを立てることが可能です。
ぜひ両方の接種をご検討ください。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
115
本日で緊急事態宣言が解除となりますが、現在の状況と1回目の宣言解除後と何が違うのかについて整理しました。
前回と違ってとりあえずの暫定的な目標(高齢者のワクチン接種完了)がありますので、解除後もそこまではお互い励まし合いながらなんとか頑張っていきましょう!
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
116
第6波の感染者が減りきらないまま、年度を挟んだイベントやBA.2の拡大なども背景に次の流行に突入してしまいそうな気配です。できる限り社会機能を維持しながら今後の流行の規模を小さくするためには、メリハリのある感染対策を今のうちから継続的に行っていくことが重要です。news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
117
この数週間で新型コロナワクチンのブースター接種についての報告が増えましたので、現時点でのエビデンスについて再度まとめました。副反応は意外と多くなさそうです。
おそらく国内でもブースター接種が行われることになると思いますが、今後の議論を見守りたいと思います。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
118
新型コロナの流行から2年以上が経ち、状況もかなり変わってきました。
行動制限の緩和が進む中、メリハリをつけた持続可能な感染対策が今後は大事になってきます。
過剰な感染対策については見直していきましょう。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
119
サル痘の報告が世界中で増加しています。
サル痘は天然痘によく似た感染症ですが、重症度や感染性は天然痘よりも低いとされます。
天然痘ワクチンの接種率低下で流行が懸念されていました。
今回の流行状況と、サル痘についての基本的な知識についてまとめました。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
120
新型コロナの無症候性感染者(感染しても症状が出ない人)について多くのことが分かってきました。
現時点での無症候性感染者について、全体の中の占める割合や、周囲への感染性などについて紹介しています。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
121
これから3連休、夏休み、お盆シーズンに入ります。政府は「現時点では行動制限は考えていない」としていますが、感染者は急増しており、今後は遅れて重症者や死亡者が増えてくることが懸念されます。
一人ひとりが基本的な感染対策をしっかり行いながら夏を楽しみましょう。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
122
Withコロナで迎えるインフルエンザシーズンは果たしてどうなるのかッ!?
昨シーズンや南半球のデータなどを参考にしつつ、インフルエンザワクチン接種の重要性などご紹介しております。
めちゃいい記事(自分で言う)。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
123
新規感染者数はピースを過ぎたという見方が広がっていますが、重症者数はまだ増加を続けています。
私のまぶたの痙攣を止めるためにも、引き続き感染対策をお願いしますッ!!
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
124
米国が3回目の接種を行うことを発表しましたが、現時点でのブースター接種のエビデンスについてまとめました。ブースター接種を支持する根拠がないわけではありませんが、日本としては、海外の状況を見ながら、まずは希望者に接種を進めることを優先すべきかと思います。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
125
定期的に更新している新型コロナの症状の記事です。
なんかほとんど変わってないように見えるかもしれませんが、実はけっこうな時間をかけて改訂しているのです。
啓発を越えて、完全に趣味の世界です。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…