Zephyr@C102 日曜東ア26b(@Zephyr164)さんの人気ツイート(いいね順)

DSEIでの模型お披露目を受けて取り急ぎ飛行機お絵描きマン。次期戦闘機ことGCAP(2023春ver)
インビクタスもここまで形になったか・・・テールがフェネストロンだった初期の頃の落書きが懐かしい。>RT
ようやく落書きが正夢になる時がきましたか(過去絵) >RT
#F15初飛行の日 50周年おめでとマン(再掲)
月末ファイナル出勤マン (再掲)
量産型出勤マン(過去絵)
カナダの次期戦闘機選定、F-35との一騎打ちを前に勝ちの目が薄味なのは百も承知だが、それはそれとしてグリペンのこういう姿も見てみたい飛行機お絵描きマン
冷却デッキ付きノズルとアフターバーナーの組み合わせは心を癒してくれますね(再掲) #いい23の日
お待たせしました、冬コミ新刊告知です!「銀翼航空工廠」の新刊は、戦闘機試作/計画機イラスト集シリーズ第10弾 「DAYBREAK」。今回は過去の計画機ではなく未来、空自F-2後継として現在開発中の次期戦闘機の姿を、メディアや公開情報からの推測と妄想に基づき描きました。書店委託予定です。 #C99
なお今月は描くだけでなく動かしたマン #今月描いた絵を晒そう
内なる敵と対峙する出勤マン (再掲)
紅茶と緑茶のブレンド茶になると噂の出勤マン(再掲)
毎月22日(米国東部標準時)はF-22ラプたんの日・・・ 昨日のネタに乗っかって、空対空ミサイル30発(ペレグリンx28 + サイドワインダーx2)をフル搭載したラプたんの図
#いい18の日  考えない出勤マン (再掲)
お荷物お届け出勤マン (再掲)
SAMに捕まるのが怖いからトス爆撃よろしく最大射程でばら撒いてさっさと退避してんだろうが、こんなんでターゲットに当たる訳もなく…。そういう作戦指示なのか現場判断なのかは分からないが。 twitter.com/Globe_conflict…
飛べるうえにRCSが揺れないので実質じしん無効なラプたんはやはり地震国日本に最適だったのではないかと思案する出勤マン (再掲)
2がつく日も出勤マン (再掲)
玄関でお出迎えの出勤マン (再掲)
降ってきたか (過去絵)
F-2にはいくら盛っても良い派の出勤マン (再掲)
だいぶ前の過去絵で申し訳ない #いい10の日
ねこまみれ出勤マン (再掲)
テレビ無いんでトップガン再放送は見てないマン(再掲)
描いてる場合じゃないけど筆が動いてしまったもんはしょうがない飛行機お絵描き出勤マン、鍛え直したテンペスト君の落書き。 twitter.com/Zephyr164/stat…