1076
田原総一郎さんとの共著がこの度出版!題して、
『こうすれば絶対よくなる!日本経済』
この本は、田原さんが当方が主張している
#PB規律撤廃
#消費税ゼロ
#粗利補償
#政府投資拡大
の4点を根掘り葉掘り質問頂き当方が徹底解説する、というもの。是非ご一読下さい!
amzn.to/31uQqeE
1077
昨日の立憲民主「日本の未来を考える勉強会」(@国会議員会館)での当方の講演動画。講演内容は
『「三党合意」の野田内閣発足から10年
増税インパクトとコロナで時代は完全変化した
新しい時代の新しい政治判断を!』
各政党の国民のための反緊縮展開を心から祈念いたします.youtube.com/watch?v=jyiisO…
1078
1079
尾身会長が国会で「国民がコロナとインフルエンザが同じようなものだと認識するようになった時が、収束だ」という発言は言語道断であるという話を、ラジオで解説しました。
本件イマイチよく分かってない方がもしおられたら是非、お聞きになってみて下さい。
youtube.com/watch?v=n-ICQj…
1080
コロナ対策&経済対策についてのインタビュー記事。率直に今の政府対応の問題となすべき対策を解説.
あれこれ論じていますが諸悪の根源は財務省。彼等さえマトモならコロナ対策は万全で日本経済は今頃中国に引けを取らない華々しい成長を遂げていたに違い無かったのです…news.nifty.com/article/domest…
1081
バイデン大統領の経済政策は
第一に大規模補償でコロナ被害の止血
第二にさらに成長させるための公共投資の拡大
という当方の提案と全く同じ…この度バイデンは両ステップに各々200兆円以上の投入を決定!
緊縮で没落を続ける日本を尻目にアメリカはこれで完全復活でしょう…jp.reuters.com/article/usa-bi…
1082
『2ヶ月半にもわたった緊急事態宣言で…ウンザリした心持ちに…そんな中で感染者数が広がってきたからといって再び緊急事態宣言!なんて…そんな中で今世論が丁度の落としどころとして目を付けたのが「まん防」措置』
これに吉村氏が乗っかったという次第…是非ご一読下さい。38news.jp/economy/17955?…
1083
谷口医師の専門家会議でのご発言。
「現状はほぼ緊急事態宣言の意味がないわけだ。今、日本中で効果があったから解除すると思っている人はいないと思う…あたかも(宣言で)良くなったという印象を与えない…コミュニケーションが必要」
同意です。今のまん防も同様です。
mainichi.jp/articles/20210…
1084
ここまで感染症が蔓延すれば厚労省マニュアルに順えば感染者数でなく重症者数の低減を目指すことが必要。しかし政府の規準はずっと感染者数.
なお「支持率は感染者数に連動している」のですが、これこそ政府がこの厚労省マニュアルを無視し続ける根本的理由かも…しれません.yomiuri.co.jp/election/yoron…
1085
今回の「まん防」含め、政府のコロナ対策は出鱈目に出鱈目を重ねまくった滅茶苦茶なもの…で、それを助長しているのがメディアがその滅茶苦茶さを理解していないっていう所.
この国総出の滅茶苦茶さをご理解頂くのが、日本再生の第一歩…是非冒頭だけでもご一読ください。
foomii.com/00178/20210404…
1086
「政府の分科会の尾身会長は…見回りなどが行われなければ、飲食店は、永遠に時短営業をしてもらう必要があるとの認識を示した」…とのこと。
永遠なんてあり得ない以上、そんな必要は絶対に無いと思います。釈明が出来ないなら撤回or解任が必要なレベルでは無いでしょうか?news.yahoo.co.jp/articles/72156…
1087
フランスは3度目の外出規制措置によって新たに約6万軒の店などの商業施設が4週間の閉鎖となったそうです。が、今回の措置に対する緊急追加予算は直接援助だけで110億ユーロ(1.4兆円)!
フランスにできてなぜ日本にできないのか…「政治の質の低さ」こそ全ての元凶ですね…challenges.fr/economie/le-mo…]
1088
昨日放送したKBSラジオ。題して
『今度は「まん防」!コロナでなく出鱈目政府に潰される日本』
今の日本政府のコロナ対策、とりわけ今回のまん防がどれだけ不条理なのかを解説。
な~んも考えず時短や自粛をやる以前に一体何が必要なのかを是非お考えになって下さい。
youtube.com/watch?v=59vkL0…
1089
1090
「ワクチンが出来た今、そして、政府の専門家会議のリーダーがインフルとコロナは同程度だという趣旨の国会答弁をしている以上、その発言を根拠に、1・2類指定から5類指定(あるいは、少なくとも5類に近い指定)に改変すべきなのです」
是非、ご一読下さい!
38news.jp/economy/17999
1091
11時より、フロントジャパン桜を生配信を始めます!
今日は、上島さんとご一緒して、コロナ問題について徹底的に論じたいと思っています。
この機会にこのコロナ状況が、如何に不条理なのかをしっかりと議論いたしていと思います。
是非、ご覧下さい!
youtube.com/watch?v=Y-H69Z…
1092
大阪の吉村知事、時短だマンボウだと張り切ってますが第三波が終わってから病床を減らしてたそうです!
『大阪コロナ重症センターが今月に入り最大30床から13床に運用体制をいったん縮小』
余所の自治体も同様との事.
行政は人様に自粛させる前にコロナ病床確保なさい💢!
news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
1093
東京ホンマもん教室が、今週から
「土曜日の朝10時半~」
の時間帯に変わりました。本日がその第一回目の放送。今日のタイトルは、
『政権腐敗が日本を滅ぼす~政治をめぐるホンマもんの話~』
です。そしてゲストは室伏謙一さん。
是非、ご覧下さい!
youtube.com/watch?v=It8kF1…
1094
日本人はやたらと「ガマンすることは良いことだ」と思いがち。だから、緊縮や構造改革を支持してきました。で、今回はその日本人の気質が「コロナ自粛」のまん延を導いています。
そのあたりの心理学的メカニズムについて改めて解説。是非冒頭だけでもご一読ください。foomii.com/00178/20210410…
1095
今回のマンボウ始めとしたコロナ対策を解説しつつ
「政府がねぇ、ホンマにアホやって言うことが、また証明されたんですよ…っていう話をね、今日は悲哀を込めてお話ししたいと思います」
…是非、お聞き下さい!
youtube.com/watch?v=j8PhFW…
1096
政府が緊縮で消費増税と支出カット、そしてコロナ禍での補償金・給付金の徹底的出し渋りを繰り返している内に、日本は激しく衰退し中国の植民地化が実質的に進行しています。
国民が自民や維新や立憲らの緊縮路線を応援し続ける限り、日本の属国化の流れは止まらないのです。nikkei.com/article/DGXZQO…
1097
田原総一郎さんとの共著「こうすれば絶対良くなる日本経済」が発売となりました!本書の提案は以下の四つ。
#PB凍結
#消費税凍結
#粗利補償
#公共投資の拡大
絶望的に凋落し続ける日本経済を何とか立て直すために是非、ご一読下さい。そして周りの方にも是非ご紹介下さい!
amazon.co.jp/dp/4776211386
1098
TVだけ見てると第四波で大変な危機の様に見えますが、町の様子を見る限りそういう雰囲気はありません。国民はそろそろコロナ騒動の欺瞞に気付きつつある様に…思います。そのあたりを近日発売の
『コロナ疲れの正体~暴走するポリコレ』
にてしっかり特集。是非ご予約下さい!
amazon.co.jp/gp/product/B08…
1099
今、日本は「コロナはヤバイ!自粛して抑え込め!」ってのがポリコレ(政治的に正しい事)になってて、それからズレた事を言うと酷く叩かれる…そんな空気に人々は疲れ切っているという話.
それはまるでユニコーン『大迷惑』のサラリーマンの悲哀の世界😢…是非お聞き下さい!
youtube.com/watch?v=PvD0tl…
1100
マスメディアは空気ばかり読むんじゃなく、個々の意見を吟味して一定の信頼性があると思われる場合は、積極的に多様な意見を提供すべき筈です。
例えば下記の情報は十分に傾聴に値する筈です。
TVにおけるジャーナリズム倫理の回復を、心から祈念します。
youtube.com/watch?v=qfxztb…