藤井聡(@SF_SatoshiFujii)さんの人気ツイート(古い順)

826
デフレが本格的に加速中。ファストファッションのGUが大幅に値下げし半数以上の商品が2500円以下に。その影響は甚大で他社も値下げせざるを得なくなり大幅減収&倒産加速。 こうした事があらゆるビジネスで進みんでいます。打撃を受けているのは観光/飲食だけではないのです。 blogos.com/article/504796/
827
医療崩壊リスクは1-2類指定が原因だという現場医師の声. 「5類の季節性のインフルエンザは例年日本では約1000万人かかり約1万人が亡くなる。コロナより多いが例えば去年、医療ひっ迫が起こっていたかというとそういうことはなかった」 政府はこういう声に耳を傾けるべきです。news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
828
池上彰氏は子供向けの本で「日本は国の借金が多く、このままだと破綻して大変な事になる!」と子供を脅してますがそんなの完全な嘘。結果そんな嘘のせいで政府は支出が増やせず医療&経済崩壊が進んでいます. そんな話を60分かけてじっくり地上波で解説。是非、ご視聴下さい.youtube.com/watch?v=kg5SJA…
829
先週主催した学会(JCOMM)での広島大学の感染症科の大毛教授の講演動画。 「日常での感染の大半が感染者の発話や咳で出た飛沫が直接唇に付いて移る『飛沫感染』。だからそれさえ気をつけれほ感染はほぼ抑止可能。だからマスクは効果的」 等々、是非、ご覧下さい! youtu.be/lrGxMVSIWdw?t=…
830
リニア談合記事ですが、そのYahooのトップコメントが秀逸過ぎww 「日本でも4社程度しか出来ない仕事なんだから、この仕事の発注方法が間違ってるんだよ」 正におっしゃる通り!!! でももうkもういい加減、メディアの過剰批判は辞めて頂きたいです(苦笑).news.yahoo.co.jp/articles/bbdee…
831
二階派幹部が菅総理のGoToの停止表明に「勝手なことをしやがって」と漏らしたというWEB記事が 18時28分に公開。これを見た菅氏が二階宴会に駆けつけないといけなくなり20時50分に参加。結果、国民に大ひんしゅく. 一国の総理なのに何とも情けない…という記事。ご一読下さい. news.yahoo.co.jp/articles/a602f…
832
『安倍政権の使用人(の菅氏)…(安倍氏が)辞任からわずか2カ月後月に解散総選挙について「もし私が首相だったら非常に強い誘惑に駆られる」と発言.永田町の常識で言えば菅をよほどばかにしていなければできない』 という一国の総理なのに情けない…という記事. ご一読下さい. news.yahoo.co.jp/articles/1726f…
833
デフレが激しく加速中. デフレとはモノの値段の下落。モノの値段が下落すると全業界で売り上げが減り、皆の所得が結局減少. つまりデフレとは結局「所得の持続的下落」現象。これを止めねば日本の地獄行きは確実. だ・か・ら! 政府の所得補償&消費税凍結が必須なのです!jiji.com/jc/article?k=2…
834
どうやら我が国政府は日本国民を救う気が無い様です. 立憲民主の枝野代表が「予備費使って需要が急減した観光・飲食業界に対して営業補償すべきだ!」と主張しつつ質問したところ、政府は「直接の営業補署しない」と断定答弁. このママだと倒産失業自殺の拡大は必至ですね… news.yahoo.co.jp/articles/b8015…
835
政府の緊縮(=ケチ)のせいでコロナ対応力が増えず医療が崩壊しつつあります。結果、時短等の自粛が要請され経済も崩壊しつつあります。つまりこのコロナ禍は政府による人災と言って差し支えありません. 医療供給力を速やかに増強する抜本的な財政拡大を政府に強く要請します.38news.jp/politics/17272
836
自民党勉強会で都構想の法律に根本的瑕疵がある旨を講演。 1)市長が適切な説明しないという法律違反し放題 2)一事不再議の原則の違反し放題 3)地方自治の憲法違反の疑義すらある という3点から法律の  廃止/停止 が必須と解説。都構想講演の「決定版」、是非ご視聴さい。 youtube.com/watch?v=9742s1…
837
気分はまだまだ官房長官の様です。 菅氏『安倍氏の不起訴処分について問われ「総理は国民の皆さんに説明を積極的にしたいと…総理からまずは安倍前総理から説明がある…安倍総理ですか? 安倍総理は積極的に説明をしたいと会見でも言ってらっしゃる」と語った』んですって🤣 mainichi.jp/articles/20201…
838
菅内閣は生産性の低い中小企業は潰すという恐るべき内閣。実際、今まで禁止されていた銀行による中小企業への全額出資を可能とする改革を決定。融資と違って出資は株主になって経営に口出し可能。だから不採算部門の切り捨てや再編が加速するのは必至. ホント不埒な内閣です… 38news.jp/economy/17260
839
朝日新聞が政府予算拡大について「財政規律のたがが外れた」とルールを守らん政府は不道徳だとの批判. しかし不道徳なのは朝日新聞。そもそも、このコロナ禍で平時の財政ルールを杓子定規に守れば人が死ぬのです!そんな時は平時の財政ルールを破ることこそが道徳なのです!asahi.com/articles/DA3S1…
840
朝日新聞をはじめとした「財政規律を守れ!」と主張するメディアや論者全員こそが、「倫理のタガが外れている」というお話し、こちらのラジオで解説しました。是非、お聞き下さい。youtu.be/9E98anb-EOM?t=… youtu.be/9E98anb-EOM?t=…
841
(※ ちなみに、現政府は、この期に及んで未だにプライマリーバランス規律を「守る」と言っていますから、彼等も不道徳です。要するに、「不道徳な政府」を「不道徳さが足りないじゃ無いか!」とメディアが批判している、という超シュールなワケワカ状況になってるわけですw)
842
…秘書界でも色んな声があるそうですが… 「秘書の世界の一般常識から言うと会場費の補塡なんて大事なことを議員本人に伝えていないなんてありえない」「少なくともうちの事務所ならすぐ議員に報告。安倍前首相が実質的に秘書のせいにして逃げ切ろうとする姿勢を感じる」mainichi.jp/articles/20201…
843
もういい加減こういう口先だけのデフレ対策は辞めて貰いたいです💢いくらやっても単なる無駄。実際アベノミクスが始まって以来サラリーマン給料は7%も下がってるのです! 本気で賃上げしたいと言うなら消費税凍結&所得・損失補償をコロナが終わるまで徹底すれば良いのです!this.kiji.is/71479044343532…
844
「消費税ゼロ案は無責任」(野田元総理) ・・・そんなこと言うこの人こそ、無責任の極みです。 nikkei.com/article/DGKKZO…
845
今年ラストの正義のミカタは「キツメのヤバイ国グランプリ」。どの国がヤバイかのプレゼンGPで当方と木村もりよ先生で「日本こそ消費増税&コロナ2類指定で一番ヤバイ」とプレゼンしたところフルスコアで優勝! 勿論笑いごっちゃ無い話ですが…来年こそ減税&5類指定できますよう心から祈念します.
846
ここ最近政治家の罪について、司法判断で無罪が決まればそれで終了となるケースが続出. しかし司法は疑わしきは罰せず。だから政治家の場合はこういうケースについては嘘ついてるかどうかを判断する権利というか義務が国民にはあるのです. 是非忖度無くご自由に判断下さい。 news.yahoo.co.jp/byline/goharan…
847
日本では「悪口」は悪いと言われがち。 しかし憂さ晴らしのための悪口と批評/批判/風刺とは別。さもなければ悪がのさばるからです。 特に今日本には「権力者」への批評/風刺が圧倒的に不足しておりこれが国益を損ねています。 皆様是非、臆せず旺盛にご批評/ご批判下さい! the-criterion.jp/mail-magazine/…
848
今年最後のあるがままラジオは俳優の伊原剛志さんをお迎えしての2020年の大総括! 伊原さんとはつい先日お目にかかったところでしたが、Mの凄く話があい、今年の振り返り大変深いお話しができました。 なかなか厳しい今年から来年反転攻勢できるよう・・是非、ご覧下さい!youtube.com/watch?v=CTd6kt…
849
伊原さんと対談動画(サムネイルが出ないので下記クリックください!youtube.com/watch?v=txAczC…)好きな酒ご持参をとの事でしたのでラフロイグ&近所の朧屋瑞雲堂の御菓子持参。夜中にバーで話してる様な雰囲気の中普段の動画で話さない様な話題満載、とても楽しく有意義な時間でした(^^) 是非ご覧下さい!
850
菅総理の総裁選事務局長吉川氏の賄賂や安倍氏の桜の検察捜査。これは政権がゴリ押しようとした黒川氏でなく林氏が順当に検事総長になったからとの記事. 要するに三権分立がようやっと再始動. だからやはり黒川ツイッターデモの様な諦めない国民の政治参加は重要だったのです.gendai.ismedia.jp/articles/-/788…