601
昨日の当方のツイッターの記事.
「TVも政府も専門家もコロナ恐怖や財政破綻を『過剰』に煽り続ける事はもう、ホントに金輪際辞めて頂きたいと思います…」と憂えた.
9月の自殺者は1805人前年同月比8.6%増…繰り返しますが過剰な自粛要請も緊縮も政府は絶対辞めるべきです.news.yahoo.co.jp/articles/46ba9…
602
政令市化や合併はリスクが明白じゃ無いから住民投票無し。でも大阪市廃止はリスクが明白だから住民投票がある.
つまり住民投票があるということ自体がリスクがある事の証拠!
事実防災/教育/市民生活の専門家が様々なリスクを指摘。nnn.co.jp/dainichi/news/…是非こうしたリスクを十分認識の上ご判断を.
603
大阪では今都構想の住民投票が維新に対する信任投票の様になっていますが、それとこれとは全く別。維新が好きでも大阪市廃止に反対する人がいてもいいし、逆も然り.
維新への支持問題と大阪市廃止賛否は切り離して考えねば、巨大な禍根が確実に残ります!
冷静にご判断を。
nikkansports.com/general/nikkan…
604
学術会議の人事介入がなぜダメなのかを解説.
要するに「政府方針に反対した学者を説明も無く排除」するのは、「何が正しいかはどうでも良い、兎に角俺が決めたものが正しい!」と政府が言ったに等しいから.
そんなのが許される筈がありません。詳しくは是非、お聞き下さい.youtube.com/watch?v=Oe14ln…
605
表現者クライテリオンの最新号、
「大阪都構想で日本が没落する
~アフターコロナの民主政治」
いよいよ発売です!都構想の徹底解説から、その政治的歴史的背景、さらにはこの可決否決が日本、そして日本の歴史にどんな影響があるかを徹底解説。是非ご一読下さい!
amazon.co.jp/dp/B08JB1M4WP/
606
雑誌・表現者クライテリオンの大阪都構想に関する最新刊についての緊急シンポジウム
「大阪都構想の真実」
を、10月23日(金)午後6:30~大阪市内にて開催します。
登壇者は本誌編集委員(藤井・柴山・浜崎・川端)と立命館大学森教授。
是非、ご参加下さい!
the-criterion.jp/info/2020oosak…
607
「大阪都構想」で没落するのは大阪だけではありません。日本そのものも没落するのです.
なぜなら大阪は日本の「宝」だからです.
だから大阪の皆さんには自分達だけでなく日本の未来自体がその投票にかかっている…という責任感の下ご判断頂きたいと…僭越ながら、思います.38news.jp/politics/16877
608
『大阪市廃止が住民投票で決まると、改革派はますます勢いづき、さらなる構造改革が推進され、大阪を含む日本全体の衰退が加速することになります』
…つまりその投票は、衰退を導く「改革なら何でも良い!」というデマに日本がいつまで欺されるのかを占うものでもあるのです.ameblo.jp/takaakimitsuha…
609
財政学がご専門の鶴田廣巳・関西大学名誉教授のご見解。
「財源の多くを大阪「都」に吸い上げられますから…もたらされるのはサービスの切捨てと住民の皆さんの困惑・不安だけ…気づいた時にはもう元の大阪市に戻ることは不可能」
財政学的に考えて当然の帰結、ですね。
twitter.com/osakascholars/…
610
大阪の教育問題に長年貢献されてきた教育学の小野田大阪大学名誉教授のご見解.
「大阪都になれば学校設置運営に関わる学校の条件整備もより劣化し貧弱になっていくことは明確」
今は1つの教育委員会を4区分作れば質の劣化は決定的…こうした現場の声を是非お聞き届け下さい.twitter.com/osakascholars/…
611
今やTVからは真のジャーナリズムがほぼ喪失…でもネットには未だそれが残存!須田さんのニューソクは松井/吉村両氏のインタビューを流した後に、当方のインタビューを配信。こんな中立な映像メディアは今回始めてです!
特に賛成派の皆さんにしっかりご覧頂きたいと思います。youtube.com/watch?v=2LP8qz…
612
当方編集長の言論誌(表現者クライテリオン)にて、
「大阪都構想が日本の衰退を導く
~アフターコロナの民主政治」
が昨日発売となり、本日あたりから書店で並べられ始めています。
ついてはその内容を下記にて簡単に解説しました。
まずは下記記事、ご参照ください。
the-criterion.jp/mail-magazine/…
613
財政学/都市経済学の権威、宮本憲一元滋賀大学長の至言.
「歴史的に形成されてきた大阪市を..住民投票にかけるのは歴史を否定する暴力。ニューヨーク市やロンドン市をなくすような国際的な屈辱的事件。ニューヨーク市等の誇り高き都市なら考えられぬ」
…おっしゃる通りです.twitter.com/osakascholars/…
614
防災の河田先生、京大の川端さん、経済学者の桜田さん、そして政策コンサルタントの室伏さん等で
「大阪都構想の本質を考える」
を徹底討論しました。是非、お聞き下さい!(賛成派の言論人にもお声かけしようとしたそうなのですが、残念ながら難しかったそうです…)
youtube.com/watch?v=xal77s…
615
都構想批判していると「藤井は京土会の利益を守る為に必死だ!」と言う方がいますが…京土会っていうのは普通の同窓会組織。5年1回のコンパ幹事が当方のほぼ唯一の仕事w
ウソだと違う人は下記をご覧下さい.
youtube.com/watch?v=0Q5hQc…
(例えば京大土木出身の維新の足立先生も京土会の会員であられます)
616
「菅政権」の命運は「大阪都構想」の住民投票にかかっているのではないでしょうか…?
松井菅関係、維新・菅政権の政策類似性、憲法改正問題の政局的意味、可決後の大阪府連の立場や維公関係の展開…等を考えると必然的にその未来が浮かび上がって来るのです。foomii.com/00178/20201018…
617
『結論から言って、都構想が可決されれば菅政権は長期政権となれるのだが、否決されれば「短命政権」で終わることになると考えられるのですが――-今回は合理的に状況分析を重ねればそうなると考えざるを得ない、というお話しをいたしたいと思います。』foomii.com/00178/20201018…
618
地方財政学の藤井えりの岐阜協立大学准教授の見解.
『保険料抑制のみならず、住民ニーズに即した介護予防などの事業を行うことが難しくなり地域福祉が住民ニーズと乖離していく』
大阪市解体で行政が凄まじく混乱し、予算も削られる訳ですからそりゃそうなるでしょうね。twitter.com/osakascholars/…
619
少々前の、地味ですが深刻なニュース。
消費税を「引き下げないこと」をわざわざ「閣議決定」…法律にほぼ匹敵する意味を持つ総理答弁と閣議決定で「下げない」のを決めた訳ですから、菅内閣の緊縮態度=コロナ不況経済対策をやらない態度がより鮮明となりましたね…
sankeibiz.jp/macro/news/201…
620
住友大阪府大教授(歴史学)のご指摘.
『もし大阪市が廃止されれば、日本史上初めて政令市が特別区に格下げとなる』
その通り!都構想を「市→都への格上げ」と言う人がいたとしたらそれは完全な誤解。大阪市が特別区になるのは自治の水準から言って完璧な「格下げ」なのです.twitter.com/osakascholars/…
621
『現代ビジネス』で先程配信した記事.
「大阪都構想」賛成の方にこそ知ってほしい
「二重行政の真実」
是非ご一読下さい。そしてこの真実を知らないまま投票日を迎えないように…一人でも多くの方々、特に大阪市民の方々にご紹介差し上げて下さい.
よろしくお願いします.gendai.ismedia.jp/articles/-/765…
622
「大阪都構想」ついて賛成者は、政治家/一般の方では目にしますが、(民間や官僚上がりでは無くて)職業として学問を修めてきた学者達の中ではホントに見た事がありません。それくらい政令市の廃止には巨大な問題があるという事なのですが…是非26名の学者の声をお聞き下さい。news.yahoo.co.jp/articles/95601…
623
専門行政学の村上立命館教授のコメント.
「維新以前の大阪市はムダばかりで維新の府市協力で活性化した」というストーリーはフェイクの疑義濃厚...冷静に調べると大阪の活性化は主に維新以前の大阪市の事業の派生効果。グランフロント/OBP/海遊館etc...
詳細はコチラを!→facebook.com/Prof.Satoshi.F…
624
先程配信した記事です。本記事で申し上げたいのは、タイトル通り、
「何となく賛成」の方にこそ知って貰いたい「大阪市廃止」という事実
という一点。色んな所で申し上げている情報ですが、できるだけこうした事実を知らない方にお伝えいただきたいと思います。
kk-bestsellers.com/articles/-/692…
625
大阪都構想=大阪市廃止の世論調査は色々ありますが、この日経&大阪TVの調査では推進40%vs反対41%と反対が1%リード。かつては賛成49%反対35%と賛成が圧倒していた様ですが、投票日が近づき有権者の真剣味が高まるにつれて反対が増えてきている、という事かも知れませんね.nikkei.com/article/DGXMZO…