井上順(@JunInoue20)さんの人気ツイート(リツイート順)

676
グッモー✌️今日は昭和天皇様、皇后様が62年前初めて野球場で⚾️観戦された「天覧試合」の日。球場の熱気、ドラマチックなエンディング。私が敬愛する“3“長嶋茂雄さんのサヨナラホームランで幕。これを機に野球熱も盛り上がった🔥。“う〜ん、どうでしょう、いわゆるひとつの、文化の誕生ですね“ははは🙇
677
グッモー✌️この絵解る❓“羊羹“丸かじりの絵です🙇‍♂️。10/8日は“いと(10)美味しいよう(8)かん“の語呂合わせで「ようかんの日」ですって。仕事場でミニ羊羹をよく食べてます。疲労回復にビタミンB1、“糖分“も充分、一個だけで“とうぶん“(糖分)持つよ。慌てて食べないでね、“ようかん“で🦷。ははは🤗
678
グッモー✌️日本酒🍶純米大吟醸「渋谷のハチ公でえんむすび」は知ってる❓と言う私も実は知らなかった。メンゴ🙇‍♂️🔨ハチ公の故郷、秋田県大館市の北鹿酒造とタッグを組んで出来た“渋谷土産“。フルーティで呑みやすく、すぐ一本カラに。一本でも日本酒。ははは🤗 。お酒酒め(お薦め)で酒。I♥️渋谷
679
グッモー✌️ 昨夜11時レインボーブリッジと都庁の照明が赤から虹色に変わった。希望が見えて来た。歌ではないが♫虹の彼方に🌈何が待っているのでしょう?平和、健康、喜びの満載の日々が早く訪れますように。夜11時に虹が出たが、本来、虹が🌈出るのは昼“2時だ、はっはっは😉し、つ、れ、い🙄 #井上順
680
グッモー✌️昨夕の朝日新聞の三谷幸喜さんのエッセー欄に、私との出会いの記事が😉そうだったんだ、X'masに出会ったなんてロマンチックだね。36〜37年前の出会い。優しさ溢れるまんまるハートがエッセーにまでにじみ出てる三谷さん、今もお付き合いできてる事に、“心から感謝“の言葉をお送リスマス🎄🙇
681
グッモー✌️東京に雪☃️。井上シェフ👨‍🍳、旬の材料で2022初料理。名付けて「雪ダンゴ🍡」。名付けなくても「雪ダンゴ」だね、ダンゴ、いゃメンゴ🔨。ちびっ子達には新学期前の雪のお年玉だね!滑らない様注意してね。滑って怪我人の多い中、お坊さんだけは大丈夫✌️“ケガナイ👨‍🦲“ははは🙇‍♂️🤗
682
グッモー✌️編集者の方から新刊が届いた。序盤から息もつかせぬ、いゃ本当は息しました🙇‍♂️。読み終わり温かい余韻に浸った。しかし改めて作家の皆さんの能力に感服します👏👏。私なんてせいぜい頑張ったってTwitterの140“文字“だね。さぁ、“もじもじ“してないでお“もじ“ろい駄洒落でも考えるか、ははは🤗
683
グッモー✌️今日はいつもより早い投稿。今からNHKラジオ「らじるラボ」生放送に、出番9時頃かな?。MCの吾妻さんと楽しい会話が弾みますように。お馴染みの曲以外にも、疲れないで聴いてね、自粛中作った迷曲“My・LOVE・STORY“もご披露。“ご疲労“じゃないよ、ははは。行ってくるね🤗
684
グッモー✌️名古屋からの帰りに、今回は“赤福・味噌まんじゅう“をお土産。食べるのは仏様達、兄も姉も甘い物が大好き、子供の頃よく取りっこしてました、仲良く食べて下さいね。毎日一方通行の会話だけど、優しく見守ってくれてると思います。だから当然お土産を。“仏“様とはいえ“ほ~とけ“ませんよね🤗
685
グッモー✌️ 水戸偕楽園の梅情報を見て、代々木公園の梅の園を思い出し、恒例の一歩、二歩、散歩🙇がてら行ってみた。ちょっと早すぎたね〜、ほとんど蕾だ。うめぇ〜タイミングにはならなかった。でも早咲きの梅の前で撮影。開花は2週間後が良い塩梅のようだ、ははは。じゃ梅梅〜🙋‍♂️。 I ❤️ 渋谷!
686
グッモー✌️町内会に「Bistro -∞- eight」がオープン。山中料理長と2ショット。大袈裟だけど、町内会はファミリー同然、応援しなきゃ。店の方達もやる気満々、輝く目で迎えてくれた。お薦めは“宮崎尾崎牛“。これがモウ〜🐄美味しくて最高(カウ)🐂。ぎゅう(牛)🐮と言わせられた。ははは🙇‍♂️#渋谷順グルメ
687
グッモー✌️ドラマ&動画撮影の収録続きで、セリフ覚えに没頭、家の Xmasデコレーションをすっかり忘れていた。よく考えたら、忘れていたのでは無く、ボケかな〜。こりゃヤバイ‼️“暗記パン🍞が必要だ。ははは。しかしプレゼントを貰う事は忘れてなくソックスの絵を。下手で笑った、“ソッ クスクス“🤗
688
グッモー✌️ 33年前に日本でもヒットした映画の🎬続編“星の王子ニューヨークへ行く・2“を観賞。エディ・マーフィーを始め、出演者はほぼ変わらず。前回と同じく何役もこなしてた。飛んだり、跳ねたりは少ないが、貫禄は充分。素敵なゲストも目が離せない。賑やかで華やかな映画🎦なかなかエーディ🙇
689
グッモー✌️“小さな図書館“行きの本📚、これが今年の最終お届けになるかな?“暗殺者の回想“の下巻が残り100頁強、後3日もすれば終了?。Xmasも間近だから、私からのXmasプレゼント🎁として24日、“イブ“の日に図書館に、お〜クリスマス(送〜りします)ね。ははは。今回は7冊、だ“イブ“溜まったね🤗
690
グッモー✌️渋谷駅の工事現場を利用しての素敵なアートプロジェクト“SHIBUYA IN PROGRESS“が渋谷駅工事現場近辺で街ゆく人に語りかけてる。そして展示されてる絵の原画が“売買“されてるんだって♪欲しい方いるだろうな🙋‍♂️🙋‍♀️。渋谷に寄った際は是非楽しんでね♪では“ばいば〜い(売買)“ははは🤗I♥️渋谷
691
グッモー✌️今日は“立春“暦のうえでは春だけどまだ寒い🥶風邪にご用心🤧。「春」、最初に浮かぶのが桜🌸、早速、桜餅を購入、我が家の仏様達にもお裾分け。普段あまり甘い物を食べない私でもペロッと食べられた、桜に染み込んだちょっぴりスッパイ塩気のお陰だ。しかし塩分は控えめに塩〜ネ、ははは🤗
692
グッモー✌️空港ピアノ・駅ピアノはお馴染みですが、お待たせ〜、渋谷にも“STREET PIANO“がMARK CITY、4階S&R avenue内に登場。止まり木的なピッタリの雰囲気。行き来する人達に一瞬でも安らいだ憩いの場所となってくれれば。私もちゃんとご挨拶して触らせてもらった。鍵盤は(今晩は)って。ははは🤗
693
グッモー✌️3/2日発売、女性セブン。3/3日の耳の日にちなんで難聴企画🦻のインタビュー。最近は年輩の方だけでなく、若い人達にも多くなったと聞く難聴。自称「難聴の星🌟」の私の話が少しでもお役に立てれば、ははは。今は大丈夫と思う人でも、毎年お耳のチェックを、後でイヤ〜(耳)良かったと思うよ🤗
694
グッモー✌️家に新しい仲間が。友人が留守しがちで可哀想とのことで私が養子に迎えました。オーストラリアンビーンズ、日本名はジャックと豆の木。前の家では“ジャック“と呼ばれてました。軟ジャック🙇‍♂️、貧ジャック🙇は可哀想だよね。素敵な名をつけたいな。皆さんのお知恵を拝借(はいジャック)ははは🤗
695
グッモー✌️私の究極の“おやつ“、安納芋が届きました。これから春まで美味しい時間を頂きます♪泥を落とし、芋を焼き、皮を剥いて、大きさを調整して、お日様の力を借りて6日ぐらい日干し。は〜い、美味しい“干し芋“の出来上がり。ヨダレ🤤が出そう。嬉しくて芋上 順、顔がポテ トしてる。ははは🤗
696
グッモー✌️松濤カフェの“ワンコインブレックファースト(¥500)“開始から約1ヶ月。お客様次第で継続or🙅‍♂️。老“爺“心で行ってみた。ご覧の様に超満員、透明人間🫥でね、ははは。心配したがこの後お客が来てほっと一息。松濤カフェ“ファン“の私としては、お店の皆んなが明るいので“不安“が吹き飛んだ🤗
697
グッモー✌️“区民の広場“へ向かう途中、公園通りに約5㍍間隔での楽しい花壇の競演。実は10/31日迄開催されてた“公園通りFlower festival“の名残でした。1週間以上経った今でも街ゆく人たちを和ませてくれてる。生花💐だからいつまで持つかな?造花じゃ無いからね。ぞうかヨロシク🙇‍♂️ははは🤗
698
グッモー✌️週末にプチ温泉♨️旅行。カトちゃん、旅行を手配してくれた盟友・神田さんと共に。神田さんの思いやりでいつも心豊かな時間を頂戴する私達。新緑の深まる中、爺3トリオ旅行。温泉♨️からカトちゃんの歌声が♬イイ湯だな〜♬ははは〜ん🤗場所は那須のNenn(ネン)🏕こりゃ、いいネン🤗♨️
699
グッモー✌️W・ゴールドバーガーの新バーガー🍔。誰の名前がついたか?主役は“海老🦐“です。駄洒落好きの私も“大笑い、ウケました。解ります?“エビー(海老)・マーフィー“バーガーです♪海老ソース、美味しい、イケる、何か深い繋がりを感じるな〜。それもその筈私の血液型、A・B(海老)でした。ははは😊
700
グッモー✌️ 渋谷キャストのXmasツリー🌲&イルミネーション!今年は自粛で抑え気味、でも感謝です。一瞬でも穏やかな気持ちにさせてもらえるよね。ジョン・トラボルタ気取りでステップを踏んだら、アイタタァ腰が🤭ジュン・トラブルダ🕺♪Night fever, night fever♪ ザンザン🙇🔨 I ❤️ 渋谷!