井上順(@JunInoue20)さんの人気ツイート(いいね順)

551
グッモー✌️今日から5月。コロナ禍だけど、楽しい嬉しいに目を向けて行こう!チラホラと、のどかに羽ばたく鯉のぼり🎏5/5はこどもの日。買い出しついでに“ちまき“を物色。“ちまき“売り場で“はちまき“のおじさんが頑張ってたよ〜。私のマネージャーの名も“にちまき“(西牧)だ。ちまき三昧だね、ははは🙇
552
グッモー✌️8回目を迎えた「渋谷ズンチャカ」が昨日スタート。お客様を入れて久し振りの開催。主催者・出演者も気合十分。今日も10:30〜18時迄、宮下パークで皆んなを待ってるよ〜、心を開く、フリーで楽しい音楽の世界に。敵は台風11号、てるてる坊主に願いを、“雨よ降るな、雨〜ン(アーメン)“ははは🤗
553
グッモー✌️“区民の広場・ふるさと渋谷フェスティバル“が3年振りにお客さんを迎えて代々木公園で開催👏。やはり温かい人々の波動、優しい眼差しを側で感じる喜びは心豊かに。天気予報も2日間晴れ☀️、時間が取れたら遊びに来てネ。コロナ対策も万全だからね。一応、マスク所持で。では行って来マス ク🤗
554
グッモー✌️ 私の憩いの食事処“魚ゆう“ 大正時代からの魚屋さんが、今は食事処に。3代目主人の野村さんは松濤中学の後輩、芳子さんと二人三脚で多彩な料理を。コロナ禍で客減なのに、笑顔は倍増、いいね👏👏まさに鮮魚、魚ゆうの魚はいつも新鮮。お店の場所も神泉。ははは🤗I❤️渋谷! #渋谷順グルメ
555
グッモー✌️ 大発見!何と、半世紀前からの予言か❓私の歌の中に・・・まぁ聴いてみましょう。曲は1972年発売「涙」♬そろそろサヨナラするのもいいコロナ〜(頃さ~)♬、ネ😉ははは🙇。本当に早くサヨナラしたいよね〜。笑顔溢れる日に向かって、さぁ、気を緩めずに一緒に前に進みましょう❣️
556
グッモー✌️春の訪れを告げる“イカナゴの釘煮“が妹の明子ちゃんから届きました♪温かいご飯に🍚、お酒の🍶肴に、今の時期しか食べられない旬の釘煮、有り難く頂戴しますよ😭。そうそう、“釘煮“が届いた時間が何と計ったように“9時に(釘煮)“着くだに(佃煮)“🙇‍♂️。ははは🤗
557
グッモー✌️令和5年3兄妹のご挨拶。我が家の緑の住人の元気な姿で〜す♪半世紀を共にする“竹林“、30年近くなった“メアリー“、家に来て1年の“ジャッキー“。同じ植物、木でも人間と同じ、顔、スタイルは異なるが、仲良しの3本の“木“が私を癒してくれる。“3木〜“ベリーマッチ。ははは🤗今年も宜しく🌲🌳🌴
558
グッモー✌️ご報告❗️大好きな作家ハーラン・コーベンの新作「森から来た少年」です。“帯“に注目。はい、私がコメントしています。そして何と4ページにわたって私の“解説“デビュー文が。新しい分野にチャレンジ!私の解説で本の価値が落ちなければいいけど?どう“価値“らね?ははは、是非ご一読を🤗
559
グッモー✌️ハリウッド映画を観て育った私。社会勉強にもなり、映画のインテリアにも憧れた。唯一家にと、こだわったのが“ハーマンミラーのラウンジチェアー“。約53年の付き合い。家での私の定位置。椅子もすっかり私の身体と“同化“、これからも“どうか“宜しく🙇‍♂️。安らぎの椅子です。い〜す✌️ははは🤗
560
グッモー✌️世の中はジワジワと動き出してきました。私はもう少し休養を。今日もお休みを頂きます。寝溜めも必要だからね。のんびり正月に頂いた年賀状を読んでニヤニヤ。最近はメールでも沢山の年賀メールを頂戴。時代の流れだよね。こちらも嬉しく拝見。“サンキュー メール マッチ“。ははは🤗
561
グッモー✌️明日から9月、今年も残り4ヶ月。どんな事が待ち受けてるか❓この時期を乗り越えるには、何たって身体。寝る子は育だつ、育だち過ぎだよ〜って❓育だね〜、ははは🙇‍♂️明日からの後半に向け体力温存。“おや睡眠なさい“❓。やっぱり、かなり頭が疲れてる。えっ、いつもか🤗。今日は寝巻きで失礼❣️
562
グッモー✌️“WHITE GLASS COFFEE“。朝8時から美味しいコーヒー、ブレックファーストのお出迎え。もちろん昼も夜も。全て手作りの暖かムード。朝から充実したbreakfastでご機嫌グッモー✌️な一日のスタートを。ドーナツ🍩が、ド〜ナッてるのと言うぐらい美味し〜い。ははは🤗#渋谷順グルメ
563
グッモー✌️今日は私が愛飲している“ホッピー“の誕生日🎂。今年で74歳、今も根強い人気で愛飲家の方達も多く、私は喉ごしの良さ、ソフト飲料水的な感じで美味しく頂戴してます。冷蔵庫を開けるたびに目尻が下がるんだな〜。おっと、生まれつきでした🙇‍♂️。おめでとう👏“ホッピー バースデー“🍺。ははは🤗
564
グッモー✌️ デパートで必ず立寄る「お客様の声」。歌ったり、元気ですよーといつも「声」を聞かせるが、5階の看板が消えてる!聞けば最近撤去したと。慌てて他の階へ!あった〜📣良かった!お決まりの楽しみなんだ。でも私の歌声に迷惑してるよね。看板君も言ってる、かんばんして下さ〜い。ははは🙇
565
グッモー✌️今日から2月。私の「誕生日月」私の新しい年のスタートです。2月は、節分・立春・建国記念日・VALENTINE DAY・長嶋茂雄さんBD・天皇様誕生日等々、それと友人5人のBD。楽しい嬉しいめでたい行事の多い月です。めで“たい“から、鯛の尾頭付きでも、結局、鯛焼きにしちゃった、ははは🤗
566
グッモー✌️今日もお湿りの予報日と言えど暑い🥵。冷蔵庫から“冷えピタ“を。その時頭に“かき氷“が浮かんだ井上画伯👨‍🎨早速、指ペイントを。どう、少しは涼を感じられたかな?適度の冷房、こまめな水分補強で、この暑さを乗り切ろう〜🍧。と言いつつ、正直、この暑さには、氷氷(こりごり)だ。ははは🤗
567
グッモー✌️ 代々木公園のけやき並木に“ボケ(木瓜)の花“があると聞き、NHK帰りに探検するも見当たらず。いつ誰に聞いたのか?うぅ〜ん覚えてない。私がボケだね。ははは。でも、木瓜らしい花があったので一枚📸「これ木瓜ですか?」と近くの季節はずれの花に聞いてみた。「シラン」(紫蘭)と言われた🙇て
568
グッモー✌️札幌の友人、山田さんから、雪の下で熟成された美味しい“インカのめざめ“が届きました。毎回工夫をしていろいろな調理法で楽しんでいるが、さぁ〜今回はどんな食し方をしたら“インカ❓“🔨。老いも(お芋)若きも、ははは、そう、みんなが楽しめる料理を。井上シェフ👨‍🍳の作品にご期待下さい🤗
569
グッモー✌️“速報🎉“私のお気に入り、うどん“麺㐂・やしま“に新メニュー👏。うどんで無く、ご飯、“天丼“で〜す。うどんの一押しは「もやしラー油うどん+葱・キムチ・ワカメ」。さぁ天丼は如何に、具は、海老・野菜・ちくわ?初めて食べるちくわ天ぷら、旨い😋挨拶しちゃった“こんちくわ“って。ははは🤗
570
グッモー✌️文化村ミュージアムで「ミロ」の作品展が開催中。当然の如く、観て“ミロ“と言うので行って来ました〜。ところがこの日は休館日、残念〜〜。日頃の行いが悪いのか?良い事してなかったら、ざま〜ミロだね。ははは。次回はちゃんと豚🐷の“角煮“をして???、いゃいゃ“確認“して行こう🤗4/17迄
571
グッモー✌️3冊読み終えた。👍👌✌️。明日“小さな図書館“入りです♪。拍手👏👏喝采の作品ばかり。きっと読み終えた皆さんも、早く次の方に渡したくなる筈。お会いした事のない方々と、目に見えない“糸“で結ばれてる渋谷・公園通りの“小さな図書館“。続けようっと、本も嬉し“糸“言ってるね🙇‍♂️ははは🤗
572
グッモー✌️夏から秋へ。お待たせしました〜📣さぁ、“井上画伯夏のスマイル感謝祭“🎁に応募して下さい。9/4消印有効。今回はこれらの作品が誰の元へ?始めてみたら結構ハマってしまった指ペイント、始めの“一歩“って大事だね。“夏のスマイル感謝祭“の“一報“でした。ははは🤗追記あり🐜
573
グッモー✌️Twitterがきっかけで、井上順“初エッセー“を。出版社堀江さん、編集丹治さんと両手に花の打合せ🤗。どんな初エッセーに?後戻りは出来ない「賽は投げられた」“カエサル“の心境だ。♬エッセーエッセーエッセーホイサッサ♬?それはカゴ屋の“お猿“。“カエサル“じゃ無い。ははは🙇‍♂️Salut🙊🇫🇷
574
グッモー✌️今日はお湿り☔️。桜🌸が散らないように🙏。爽やかで豊かな気持ちにしてくれる桜。その気持ちを留めておこうと、井上画伯早速桜の絵を。今回は指ペイントでなく「楊枝」だけで🎨。出来は、まずまずかな〜「下手な“鉄砲“数打ちゃ当たる」の精神で。ちょっと無“鉄砲“だったネ、ははは🤗
575
グッモー✌️「渋谷東急本店ファイナル4」私の胃袋を満たしてくれただけでなく、仕事場・病院・知人等々に甘味の差し入れで、週2はお邪魔していた地下の食品街ともお別れが近くなって来ました。私の健康の源、デパ地下。残り約10日、最後までお付き合いしますからね、どうぞよろ地下🙇‍♂️ははは、感謝🤗