77
「消費税減税すると買い控えガー」っていつまで言ってんの?
そりゃ高級品買おうとしてる人は減税決まれば一時的に買い控えるかもしれんが、生活必需品は増税減税関係無く買い続けるからそこの負担減らせよと言うとんねん
そもそも賃金上がらず高級品買う余裕ないわアホかっちゅーねん
#消費税廃止
78
#日曜討論
維新松井「賃金が上がらないのは改革が足りないからだ!規制改革が必要!大阪は様々改革して成長してきた!!」
つ
79
自民・西田氏
「れいわが得票を増やすと政治が混乱する。」
くにもり・安藤氏
「経済政策ではれいわが一番まとも。連携したい。」
安藤さんの存在を知った当初は自民党の中から変えて欲しいと思ってたけど、やっぱり出て良かったのかもね
厳密には”出た”ではなく”追い出された”やけど(´ー`)
80
橋下「文句があるなら政治家になってから言え!」
大石「政治家になりました」
橋下「訴えてやる!」
松井「文句があるなら会見に来い!」
博士「会見に来ました」
松井「会見中止する!」
なんやねんコイツら...(´_ゝ`)
#維新は論外
81
維新松井市長の記者会見が急遽中止に
権力側に忖度する大阪の報道姿勢に憤る水道橋博士
@s_hakase
「誰に向かって記事を書いている?ジャーナリストを何だと思ってる?!」
82
お前がそうやって政治批判を「悪口」扱いするから誤った正義感から暴力に発展するんじゃねーの?
政治に対する批判は主権者である国民の権利でしょ twitter.com/ochyai/status/…
83
久々に友人と会って選挙の話をした
これまで「なんとなく維新」で投票してきたらしい
数々の維新の暴挙をマシンガントークしても良かったのだがシンプルに「維新の10年で何が良くなった?」と聞くと「・・・なんもナイなw」と返事が😂
れいわを勧めて「考えとく!維新はやめとく!」と言ってくれた!
84
橋下「10年先を予測出来ない山本太郎に託せない」
10年かけて大阪ぶっ壊してきた張本人に言われたくないわな
85
太郎「今は金本位制じゃないことは橋下さんご存じでしょ?」
橋下「ええ」
太郎「供給能力が上限になるってこともご存じですよね?」
橋下「ええ、ええ。じゃあそれで山本さん達の政策を貫いていっても10年後の日本は大丈夫ってことなんですね?」
結局分かっていない橋下
#橋下徹をテレビに出すな
86
すげぇ...この140秒間でビックリするくらい橋下が静かだ
一度だけ喋ったけど一言で終わってる
好意を持つ人の話は一切遮らない
#橋下徹をテレビに出すな twitter.com/inosenaoki/sta…
87
安倍国葬の賛否に関してテレビでは「功罪の”罪”もある」と報道はするけど、その罪は大抵「モリカケ・桜」だけ取り上げて、一番重要視するべき”経済政策の失敗”にはほとんど触れない
89
これが大阪府民の生命財産を守るべく保健医療行政を任された大阪府議会の真の姿なのか…完全に腐ってる
呆れて空いた口が塞がらない…
#民意無視の大阪カジノ強行に抗議します
#維新に騙されるな
#維新は日本に必要ない政党 twitter.com/sabonna1/statu…
90
91
もうさ、「閣議決定」って呼ばずに「隠ぺい工作」とか「やりたい放題」とか「自由気まま」って呼べよ
92
本当に知らなかったのであれば「え?誰が会議場に入ったって?誰が許可したの?何のために?ちょっとそれはいただけないですね、私の方でも調べます」って反応するのがごく普通の、府政を預かる知事としての感覚だと思うのですが間違ってますでしょうか twitter.com/Shoji_Kaoru/st…
93
ワイはコロナをきっかけに「政治に関心を持つ重要性」に気付いたクチやけど、家で自公維の暴政を熱弁したら家族に「急に熱くなってなんか宗教みたいで怖い」と言われてちとショックやった。カルトが侵食した政治に社会をコントロールされる方がよっぽど怖いねんけど...
94
全国ネットでスシロー、三浦留麗、爆笑太田などが必死で国葬実施を肯定するのと同じ光景が、関西ローカルでは吉本芸人を使って維新府市政全般を全力擁護している実態を全国の皆さんに知って欲しい
国葬問題は紀藤氏やエイト氏が出ているだけ数万倍マシ
関西ローカルでの維新批判論者出演は皆無
95
なんなら批判対象であるべき首長が率先してTV出演し「〇〇(番組名)ファミリー」と紹介されるという異様な状態がずっと続いています
97
もはや関西ローカル番組は独裁政治の広報と化しています
twitter.com/Shoji_Kaoru/st…
99
たとえ努力して高収入を得ても、その人は誰かが維持管理する水道で顔を洗い、誰かが生産した食物を口にし、誰かが仕立てたスーツを着て、誰かが整備した電車で移動し、誰かが建てたビルで仕事している
個人の努力だけで勝ち組になれるのではなく、必ず何処かで見えない誰かの支えを享受している
100
コロナ来る前からもそうだったけど、「旅行・観光産業が日本経済復活の起爆剤」みたいな発想どうにかならんか?