551
他人からの否定は過大に受けとめ、肯定は「どうせお世辞だ」と過小にしか受け止めない。
自分を苦しめる思考の癖、ついちゃってないですか?(´・ω・`)
552
みんな今年も嫌なこと、大変なこと、理不尽なこといっぱいあったのではないでしょうか?
乗り切って今日を生きて迎えられただけで今年ははなまるです(^^)
忙しいと思いますが今日くらいは自分を褒めて、少し休ませてあげてくださいね。
553
見栄や他者からの評価で作った鎧ほどいざって時は脆いのに、それを大層なものかのように大事にしてる人がとても多い。
554
側から見てると「他にも選択肢たくさんあるよ」とか気軽に言えるけど、しんどくて視野狭くなってる本人は
そんなもん見えるわけねぇだろ!
考えるほど頭回らんわ!
って感じなんですよね(TT)
555
556
はい、エイプリルフール終わったので自分に嘘ついて、無理し続けるの禁止です。
新社会人は特に気をつけてください。
557
この中にはまだ研究中のものや根拠の薄いものがあるので僕が番組内ですごくこだわって補足してたり、僕自身がコメントをしてないものも含まれています。ここだけ切りとられて真の意味が伝わらないのも困りますし、4枚目のカウンセラーのは僕と全く関係ないです(´・ω・`) twitter.com/YUYA8888888888…
558
努力は必ず報われるって、報われた人しか言えない残酷な言葉。
報われたらラッキーくらいの気持ちでやると、失敗した時のショックも、報われた時の喜びも大きいかもしれませんね。
559
「知り合いのカウンセラーの言ってた〇〇な人は✖️✖️って真理」
とか
「知り合いの精神科医が言ってた〇〇は△△ってのほんとその通りだと思う」
みたいな構文よく流れてくるけど大体嘘。
精神医学とか心理学ってそんな便利で普遍的なもんじゃないんですよ、人ってみんな違うので。
560
みんな効率よく量こなすことを考えるけど、要領良い人は効率よく量減らすことを考える。
全部やり切るという前提を見直せば、満点でなくて合格点で十分。
省エネやコスパが求められる時代、人生もエコドライブで行きましょうよ。
561
本気は非常時にとっておきましょう。
そして非常事態なんて起こらず、本気出さずに人生を終えられたら一番の幸せじゃないですか?
明日もゆるい通常営業を(^^)
562
563
新社会人の皆さん、これから理不尽なことがいっぱいあります。
1番大切なのは、先輩達の「社会っていうのはこういう理不尽なものだ」という嘘で納得させられてしまわないことです。
564
他人の人生に口出す権利なんて誰にもない。何か言ってくる人は、自分が越権行為してることにも気付かない程度の人なので無視しちゃいましょう(^^)
565
絡まれた時にやり過ごせばすぐ忘れるけど、相手して揉めると関わる時間が延びて記憶に残っちゃう。
嫌な人のために使う脳の容量もったいないから関わらないのが吉ですね(^^)
566
加工した自分へのいいねを集めるのは、無加工な自分への否定を集めること。
いつかあるがままの自分を、愛せるようになってほしいなと思います。
567
ご飯が美味しくなくなる、頭が回らなくなる、仕事の効率が落ちる、趣味が楽しめなくなる、忘れやすくなる、外に出るのがしんどくなる、イライラしやすくなる。
ストレスは、わかりやすく気分が沈むだけでなく様々な形で出てきます。
自分が疲れてきた時のサインを知っておく必要がありますね(TT)
568
インフルエンサー的な先生が語る理想の子育て法とか見て、できない自分を責めてしまう親がいる。
でも他人の子で短時間だったら理想の接し方ができても、家で365日見てたらそんなんできないってことは多々ある。
参考にするのは良いですが、気に病む必要はありません。
569
残念なことにメディアがテロの動機を解明しようと騒げば騒ぐほど「テロ起こせば主張を全国に伝えられる」と考える人が出てきます。
570
自分がご飯食べられなくなった時に、胃ろうまでして生きながらえたいか?
と聞かれたらNoと答える人たちが、家族のこととなるとそれでも生きて欲しいと答えることが多々ある。
決して他人事ではなくどうしたいか、元気なうちに家族できちんと話し合っておく必要がありますね。
571
「自分なんて」って、自分で自分に貼ってしまうレッテルが、一番剥がすの大変なんですよね(;_;)
572
嫌なことばかりだなぁと思ったら、自分の認知を疑ってみる。
本当にそれは嫌なことなのか、勝手に自分がそう意味付けしてしまっているのではないか。
そうして考えてみると、だいたいのことは、本当に嫌なことなんですね。
あぁ、世の中って大変(´・ω・`)
573
何かをなさねばならないという思い込みを捨てましょ。
生きてるだけで、嫌でもなんか勝手に色々積み上がってるから。
574
何かあったら責任取れよ、と脅してくる人はだいたい自分で責任取れない、大したことない人です。
575
僕は2年以上医療刑務所でも働いて、多くの犯罪者の方々を診察してきているけれど、それでも、それだからこそ、犯罪者の心理を気軽にメディアで語ることはできないなと思っています。 twitter.com/tomoyafujino/s…