岸田文雄(@kishida230)さんの人気ツイート(リツイート順)

301
昨日、日ASEAN、ASEAN+3、EAS、3つの首脳会議にオンライン参加しました。一連の会議では東シナ海、南シナ海、拉致問題を含む北朝鮮、ミャンマーなど喫緊の地域情勢について毅然とした日本の立場を説明し、また香港、新疆ウイグル自治区の人権状況や台湾海峡の平和と安定の重要性にも言及しました。
302
難局を乗り越えていくためには平時ではない言わば「有事の政権運営」が求められます。 「聞く力」を発揮し与野党問わず幅広い視点や現場の様々な意見を踏まえ、大胆で機動的な政策を立案する。その上で総理たる私を中心に政治が全ての責任をもって「決断」し、行政を動かして徹底的な「実行」を図る。
303
日本とガーナは野口英世博士の縁もあり、友情と尊敬で結ばれています。両国はともに安保理非常任理事国を務めており、国際社会の課題について連携してまいります。経済、開発、人の交流など、幅広い分野で、アクフォ=アド大統領と一層の協力をしてまいります。🇯🇵🤝🇬🇭
304
ニューヨーク証券取引所(NYSE)でスピーチを行い、世界経済のど真ん中であるウォールストリートに、「日本経済は、力強く成長を続ける。確信を持って日本に投資をして欲しい。」というメッセージを届けてきました。 ▼ニューヨーク証券取引所におけるスピーチはこちら kishida.gr.jp/activity/8368
305
イタリアを訪問し、メローニ首相と初の対面での首脳会談を行いました。 G7広島サミットに向けた連携と二国間関係の強化の確認をすることができました。初めて対面で会談をすることができたことを心からうれしく思っています。
306
本日、ウクライナ🇺🇦のゼレンスキー大統領@ZelenskyyUaと電話会談を行いました。 私から、ゼレンスキー大統領に対し、今回の原子力発電所に対する攻撃は、決して許されてはならない暴挙であり、福島第一原子力発電所の事故を経験した我が国として、最も強い言葉で非難すると伝えました。
307
国際観艦式に参加しました。式を通じ、参加国と我が国、そして自衛隊との信頼関係が、さらに強固なものとなることを期待します。また、主催である海上自衛隊の隊員の皆様の日々の強い使命感、鍛錬、そして御家族の皆様の隊員への常日頃からの御支援に心から感謝申し上げます。
308
首脳会談の後は、モディ首相のご招待でブッダ生誕記念公園を訪問しました。モディ首相、温かい歓迎をありがとうございました。 twitter.com/narendramodi/s…
309
第24代自民党総裁として全国を行脚し、国民の皆さまの声を受け止め、野党に転落していた自民党を立て直した谷垣禎一先生。必ず勝利を果たすようにと、激励をいただきました。ありがとうございます。多くの仲間たちと力を合わせ #チーム岸田 で必ず勝ち抜いてまいります。
310
米大統領選はジョー・バイデン氏の獲得選挙人数が過半数を超えたと米メディアの報。 当落の確定にはなお時間を要する見込みですが、その間に米国内の分断が拡大しないことを願います。 民主国家の先進国として堂々のリーダー選出をやり遂げ、国民が協調して前に進む体制が早く整うことを期待します。
311
英国との間で日英円滑化協定に署名しました。これは日英両国の防衛協力の基盤となるものであり、極めて意義深いものです。この協定により、日英間の安全保障・防衛協力が促進され、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けた動きが進展することを期待しています。
312
本日、新型コロナ対応の全体像を取りまとめました。足元の感染状況は落ち着いていますが、まず重要なことは、最悪の事態を想定し、次の感染拡大への備えを固めていくことです。 今後、感染力が2倍になった場合にも対応できる医療体制を早急に確保することといたしました。 kantei.go.jp/jp/101_kishida…
313
本日「こども未来戦略会議」を立ち上げました。 若い世代が希望通り結婚し希望する誰もがこどもを持ち、こどもたちがいかなる環境、家庭状況にあっても分け隔てなく大切にされ、育まれ、笑顔で暮らせる。そうした社会を目指して参ります。 皆さんの理解と協力をお願いします。 kantei.go.jp/jp/101_kishida…
314
先日、米沢嘉博記念図書館でマンガ関係者と意見交換しました。 マンガは日本が世界に誇る文化であり、これからも成長の源泉の1つです。外交でもマンガは幾度となく話題に出ており、影響力の大きさを実感していました。 日本漫画家協会会長のちばてつや先生をはじめ、皆さんありがとうございました。
315
The loss of Her Majesty Queen Elizabeth II is a great loss not only to the British people but also to the international community. Japan’s thoughts are with the United Kingdom as the British people overcome this deepest sadness.
316
外務大臣として務めた戦後最長4年8か月間の経験を活かし、首脳外交をしっかりと進め、日本の存在感、発信力、発言力を確固たる物にしていきます。 国家安全保障戦略の見直し等を進め、我が国の領土、領海、領空、そして国民の生命と財産を断固として守り抜きます。 #衆院選 #未来選択選挙
317
先ほど石川県の震度6弱地震を受け官邸に入りました。 政府としては15:09に官邸対策室を設置し、早急な被害状況の把握や国民の皆さんへの適時的確な情報提供、災害応急対策などを指示しました。 現在、警察、消防、自衛隊などが出動しており、引き続き万全を期して参ります。
318
欧州の安全保障環境が激変し、議会でNATO加盟が審議される中、訪日したフィンランドのマリン首相と会談を行いました。普遍的価値を共有する戦略的パートナーとして、ロシアによるウクライナ侵略に毅然と対応し、「自由で開かれたインド太平洋」の実現などに連携して取り組んでいくことで一致しました。
319
日米豪印首脳会合を主催しました。 国際秩序の根幹が揺らぐ中、力による一方的な現状変更をいかなる地域でも許してはならないことで一致し、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け力を尽くしていくとのコミットメントを世界に発信しました。 今後も🇯🇵🇺🇸🇦🇺🇮🇳の連携を一層強化していきます。
320
昨日、福島市土湯温泉町で第一声を上げました。昨年9月に訪れた際に、原発事故、そしてコロナ禍で苦しむ皆さまの切実な声を #岸田ノート に書き留めていました。 東日本の復興なくして日本の再生なし。 生業や暮らしを支える支援策や、困っておられる方への給付、所得を引き上げる経済対策を進めます。
321
本日、訪日したカシス・スイス大統領兼外務大臣と会談しました。 カシス大統領とロシアのウクライナ侵略を巡り意見交換を行い、国際社会が結束してロシアに圧力を強めていくことが重要との認識で一致しました。🇯🇵🇨🇭
322
現在、G7サミットとNATO首脳会合に出席するため欧州に向かっています。 参院選の最中ではありますが、今まさに世界の国際秩序が揺らいでいる中で、日本の国益を守るために、そして世界の平和と秩序を守るために、日本の総理大臣として各会議に参加することは、大きな意味があると思っています。
323
現在1000回を超える自民党の「ふるさと対話プロジェクト」を最初に始められた谷垣禎一元総裁に激励を頂き、さらにビデオメッセージまで頂きました。 「本懐をお遂げになりますように」 谷垣先生の思いを受け継ぎ、国民に寄り添う政治の実現のため、必ずや勝ち抜いて参ります。 #チーム岸田
324
#こども食堂 を訪問し、#車座対話 では、ひとり親、孤立・孤独、貧困など様々な困難を抱えた人たちへの支援を行っている皆さんから、想像以上に切実な、厳しい現実をお聞きしました。こうした根が深い問題を解決するために、政府の支援を拡充し、また情報共有のための仕組みを考える必要があります。 twitter.com/kantei/status/…
325
#自民党総裁選 が告示されます。私は8月26日に、誰よりも早く出馬を表明し、3回の政策発表会見を行い、#岸田BOX にお寄せいただいた1万件超の声を受け止め、#岸田ノート に書き留めてきました。国民とともに歩むリーダーとして、皆さまの声をかたちに、信頼ある政治を必ず実現します。 #チーム岸田