2021.9.13 NHK 悲しき分科会 「主な感染様式はこれまでと変わらず,”飛沫“”マイクロ飛沫”と考えられ,これまでの対策を徹底する必要がある」😱 「換気:1~2回/時,5~10分/回程度行うことが重要」😱 私 ✅空気交換回数:6~12~回/時が理想 ✅裸の王様はミスリードを続けるのか 1/ www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
2021.8.10 【知念実希人氏】 「ちなみに私、『こびナビ』のプラチナサポーターです♪」😱 2021.5.27 【知念実希人氏】 「デマを拡散している人がいます。『医療デマは簡単に他人の命を奪う』 軽い気持ちでばらまいたあなたのデマが誰かを殺すかもしれないんです。ゆめゆめお忘れなく」😱🪃
2020.7.6 【峰宗太郎先生】 「新型コロナウイルス SARS-CoV-2 が空気感染するというのはほぼないでしょう、あったとしてもかなり特異な条件であろう」 私 ✅肺炎もきたす疾患であり、当然、空気感染を軽視すべきでなかった ✅ほぼないと言えたのが不思議だった ✅特異な条件は必ずしも必要ない
「感染研も科学者の集団であり、“独自の見解”でもって接触感染や飛沫感染を重視するのであれば、その根拠となるエビデンスを示してほしい。〝○○という根拠があるから、WHOやCDCとは違った見解である〟と」 4/
2021.6.24 撮影 YouTube 『ワクチンを打てばそもそもコロナに感染しない説』 youtube.com/watch?v=nnhKqP… 7:10~ 河野太郎大臣 「発症しないとか、重症化しないだけじゃなくて、ワクチンを打ったら、たぶん感染しないということも言えるんだと」 私 ✅デマを流しているのは誰? 3/
2021.8.2 weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210… 【峰宗太郎先生】 🟢マスクが外せるのは年内だろう😱 🟢(ワクチンの効果は)1年以上はあるだろう😱 VS 2021.9.7 daily.co.jp/gossip/2021/09… 【三鴨廣繁先生】 🟢ワクチンを2回受けたから自分は大丈夫なんだ、その気持ちだけはやめてほしい 🟢2, 3年はマスク生活です
2021.9.3 YouTube 『ワクに関して堂々と流通している医学情報』 youtube.com/watch?v=j1MLVC… 【Sika先生】 ✅今、こういう知識でよろしいんでしょうかね ✅本当でしょうかね~。まだ分かんないんじゃないのと私は思う ✅アメリカで排出するウイルスの量が変わらないというデータもある
2022.2.21 #あさイチ(見逃し配信あり) 『ワクチン接種後の心筋炎・心膜炎のリスクは?』 ●リスクを知らないという声も ●ワクチン接種後に心膜炎と診断された30代女性 ●予防接種健康被害救済制度 など 1/ plus.nhk.jp/watch/st/g1_20…
⚡️【高山義浩先生】まとめ ✅私は感染症専門医ではありません ✅コロナウイルスは飛沫感染なので、サージカルマスクで十分です ✅公共のモノを触れないで済むようにします ✅『ウィズコロナだし沖縄がいいよね』と言っていただけるよう、安心と安全もアピールしていければと twitter.com/i/events/13974…
いつも同じことを繰り返しツイートして申し訳ありません🙇‍♀️ 落ちる粒子でなく、『浮遊する粒子』による空気感染がメインなので、換気が重要なのです🙇‍♀️ twitter.com/AirborneKanki/…
⚡️【専門家へのお願い1】 ✅空気感染が主であると認めること ✅おかしな濃厚接触者の定義の撤回 ✅防疫・検査・隔離体制の改善 ✅ミスリードしてきたことへの反省・謝罪 twitter.com/i/events/13151…
⚡️【知念実希人氏】 ✅メインの感染経路は飛沫感染😱 ✅私 こびナビ プラチナサポーター😱 ✅『医療デマは簡単に他人の命を奪う』あなたのデマが誰かを殺すかもしれないんです。ゆめゆめお忘れなく😱🪃 ✅公衆衛生の敵に、これ(放水銃)やっていい頃だと思うよ😱 twitter.com/i/events/13912…
『新型コロナは来年には収束』 日本は「ワクチン敗戦」から学べ 2021.8.2 weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210… 2021.8.5 news.yahoo.co.jp/articles/68b22… 【峰宗太郎先生】 「マスクが外せるのは年内だろう」 「(ワクチンの効果期間は)1年以上はあるだろう」 私😱😱 ✅根拠は?情報源は? ✅学ぶべきなのは誰なのか?
清水宣明教授 「どうしても換気が難しければ、空気清浄機を使う方法もある。『HEPAフィルター』という細かい粒子を収集できるフィルターならエアロゾルを処理できる。人のいる場所の空気を、送風機で空気清浄機まで飛ばせばいい」
清水教授も、厚労省の言う「マイクロ飛沫感染」について「発生当初に空気感染を否定し、今さら認めづらくなったための『造語』で、科学にはない」と切り捨て、「頭から空気感染を否定したことが今の制御不能状態の元凶であり、コロナ対策は最初から政治的な要素が強い」と憤る。 10/
2021.7.13 「結局のところ、ワクチンはどのくらいは効果持続しそうですか?」 【峰宗太郎先生】 「わかりません。まぁ、一年から数年は持つのではと考えていますけどね」 私 ✅わからないことは、無理に答えない方がよいと思います🙇‍♀️
湿度が高く粒子が乾燥しにくい夏は大きめの粒子が空気中を漂い、吸い込む際は鼻の粘膜に付着して風邪程度の軽症で済むが、空気が乾燥しやすい冬は粒子が微細になり、肺に直接付着することで肺炎を引き起こし、重症化しやすい傾向がある。 24/
2020.4.23 (Original Publication Date) CDC:Emerging Infectious Diseases 【韓国🇰🇷コールセンター】 ✅この空気感染を示唆する事例からも、コールセンターが非常に危険であるという教訓を学んでいてほしかった ✅接触飛沫➡空気感染対策重視が必須 twitter.com/AirborneKanki/…
ナレーター 「最低限これだけは言えると合意がとれたものを発信するようにしている」 【木下喬弘先生】 「つべこべ言わずに打て」 「未知のリスクが後からわかっても道義的な責任など発生しません」 【峰 宗太郎先生】 「マスクが外せるのは年内」 私 ✅メンバーはこの言葉も合意したのか? 2/
2021.7.14 【岩田健太郎先生】 「新型コロナは飛沫感染と接触感染。空気感染はない」 ※本記事は、岩田健太郎氏の著書『僕が「PCR」原理主義に反対する理由』2020年12月刊)より一部を抜粋・再編集したもの 私😱😭 ✅岩田先生は、最近この記事の掲載を許可したのか? news.yahoo.co.jp/articles/74dbf…
【仕切り/アクリル板】 ✅飛沫感染が主だとする誤った感染対策の象徴である ✅マイクロ飛沫感染という非科学的造語でごまかし、不適切な仕切り/アクリル板を容認し続ける専門家は、煙のように浮遊するエアロゾルによる空気感染を軽視している ✅空気の流れ・換気を阻害するものは排除すべきである twitter.com/nasukoB/status…
2021.10.8 「14人が感染した保険年金課では、給湯室(15㎡)で、職員が5、6人ずつ入れ替わりで利用していた」 給湯室の写真:アクリル板あり😱 私 ✅ウィルスは狭い空間の空気中に何時間も留まる可能性がある ✅人がいなくても換気の悪い屋内のリスクは高い digital.asahi.com/articles/ASPB7…
2021.4.27 『カナダ🇨🇦トロント大学では、今秋の対面式学習に向けて、教室の換気設備の評価とアップグレードを行う』 「医療現場に適用されるのと同じ基準である、少なくとも6回/時の空気交換ができるように装備される」 1/ utoronto.ca/news/u-t-asses…
【提灯型パーティション】 2021.10.14 星野リゾートが提供 itmedia.co.jp/news/articles/… 私 ✅提灯の上部に排気口のある換気装置があればよいが、提灯内で淀み濃縮されたエアロゾルが下から漏れて隣席の提灯内に入り、そのエアロゾルを吸入する可能性がある。スモークでの検証が望まれる