728
国葬への賛否や是非を国会議員が論じるのはいいけど、わざわざ招待状の画像を載せて『私は欠席します』ってツイートする議員って、「招待して来やがったけど断ってやるわ」みたいな上から目線が鼻につくだけで、政策論でもなんでもない。パフォーマンスはいいから仕事しろ仕事を。
730
732
当選したからガーシーが47個の暴露を行うって、要するに有権者25万人が投票用紙を使って課金したってことなんだよね。選挙も軽くなったもんだな。ここまで来ると、成人全員に一票与えるのが本当に正しいのかすら分からなくなるわ...
734
報道特集は振り返りするなら「安倍政治」って総括すればいいのに、「アベ政治」とか言うから、公平な報道じゃないって言われるんだよ。「アベ政治」って言い方自体が、もう意味を持つんだから。
735
スポニチも買うのやめよう。
見たり買ったりしちゃいけないメディア媒体が多いなあ。 twitter.com/tweetsoku1/sta…
736
石原伸晃氏の観光担当内閣参与就任が叩かれてるけど、議論ポイントは、「落選したのに」じゃなくて「観光分野に知見あるのか」のはず。落選しても極めて優秀なら1日3万円で雇えばよいが、知見ないならただの失業手当。政府は具体的に理由を説明したらいいのに、しないならお友達優遇を認めたのと同じ。
739
744
746
747
748
今月から新しく環境が変わる全ての方々に、この言葉を送ります。 twitter.com/shinjirotwit/s…