進次郎放送局(@ShinjiroTwit)さんの人気ツイート(リツイート順)

726
インタビューだからって、気軽に話しかけるのやめてもらっていいですか。
727
優秀なツッコミがいない場面でボケたら、ボケじゃなくてアホだと思われるからね?
728
国葬への賛否や是非を国会議員が論じるのはいいけど、わざわざ招待状の画像を載せて『私は欠席します』ってツイートする議員って、「招待して来やがったけど断ってやるわ」みたいな上から目線が鼻につくだけで、政策論でもなんでもない。パフォーマンスはいいから仕事しろ仕事を。
729
若い女の子に言っとくけど、夏の海で声かけてくる男は全部ハズレだから、声かけてこない男に行かなきゃダメよ。
730
「総理はな、断固たる決意でって言うんや」 『これはもう、すぐにでもやりますよ』 「そやけどな、諸般の事情をしっかり見極めてって言うんや」 『ほな、やらへんのやないかい』 「周囲の人いわく、何も決まってないらしいんや」 『なんやそれ、もうええわ〜』
731
物事の本質を見たい時にはメガネが必須だね。
732
当選したからガーシーが47個の暴露を行うって、要するに有権者25万人が投票用紙を使って課金したってことなんだよね。選挙も軽くなったもんだな。ここまで来ると、成人全員に一票与えるのが本当に正しいのかすら分からなくなるわ...
733
未経験者歓迎と書いてあったのに、我々がレジ係には不採用というのはどういう理由ですか?
734
報道特集は振り返りするなら「安倍政治」って総括すればいいのに、「アベ政治」とか言うから、公平な報道じゃないって言われるんだよ。「アベ政治」って言い方自体が、もう意味を持つんだから。
735
スポニチも買うのやめよう。 見たり買ったりしちゃいけないメディア媒体が多いなあ。 twitter.com/tweetsoku1/sta…
736
石原伸晃氏の観光担当内閣参与就任が叩かれてるけど、議論ポイントは、「落選したのに」じゃなくて「観光分野に知見あるのか」のはず。落選しても極めて優秀なら1日3万円で雇えばよいが、知見ないならただの失業手当。政府は具体的に理由を説明したらいいのに、しないならお友達優遇を認めたのと同じ。
737
2020年代は10年続きます。
738
調理した後に盛り付けていくのがポイントです。
739
岸田総理が記者会見で「メリークリスマス」と言った。これは安易な欧米追随であり、特定宗教への支援でもある。断じて許すことはできません。明確な謝罪を求めたいと思いますね。年末年始には堂々と「幸せ門松」と言う、これが日本の総理のあるべき姿ではありませんか?
740
進むたびに上がっていくなら、それは上り坂なんですよ。
741
昨晩何を食べたか思い出せなくなったら、食べてないものを全部消していけばいいんてす。
742
皆さんも今日は夏なんですか?
743
クリスマスって「クリスマスイブの翌日」っていう意味なんですよ。
744
【これも時々言っておかないと】 ネタ垢にマジレスしてくる人って、米倉涼子に手術頼んだり、堺雅人にお金借りに行ったりしてそうで心配になるわ。あのね、現実世界以外にネタとかドラマとか「設定」ってのがあってだな、まずよく考え...(以下略)
745
誰でも大物になる前は小物らしいですよ。
746
卵にも10%の消費税。我々の主張は、この廃止。なぜかって?黄身はいいよ、味があるから。だけど、味のない白身にも10%、おかしいだろって。富裕層は、不景気でも黄身だけ使ったプリンを食べてるんだよ!勝ち組に増税すれば、国民全員にゆでたまごを配れるんだよ!
747
🎵石破茂のオールナイトニッポン🎵 あのね、今日も夜になったんだけども、果たして何時までが夜なのか。もし朝になったならば、モーニングと言わねばならんよと。夜になれば敵が来る。その時日本に覚悟があるのかっちゅーこと。じゃあね、今日最初の曲は、YOASOBIで「夜に駆ける」。
748
今月から新しく環境が変わる全ての方々に、この言葉を送ります。 twitter.com/shinjirotwit/s…
749
一般庶民に告ぐ!打算的なクリスマスプレゼントのやり取りが終わり、街からカップルは減りつつある!安心して外に出てこい!
750
服屋の店員の「お似合いですよ」は、「早く買って帰れ」って意味なんだからね?