倉持仁(@kuramochijin)さんの人気ツイート(リツイート順)

576
違う意味で必死 世論はしょっちゅう間違ってる 我田引水 あたおか news.yahoo.co.jp/articles/a4403…
577
病院とか福祉施設とかは無症状の感染者を絶対に1人たりとも入れてはいけない。そういう厳しい状況が理解できない人は、自分の親や子がそういう状況にいると想像して、それでも検査意味ないいうなら、絶対入らないでください。
578
せめてPCRだけでも簡単に安く受けられるようにしておくべきだった。ワクチン未接種の人が罹ったら、きちんとレントゲン取れるようにしておくとか、早く投薬するとかたくさんやればよかったことがありますが、もう年末でだめだこりゃ。
579
抗体価が2500以上と高くても、家庭内では感染者との隔離ができず、デルタ株はかなり確実にうつっています。 ワクチンだけでは足りないこと、きちんと隔離施設を準備すること、抗体ができてもうつり、重症化はしないが発症はします。PCRも必要。複合的なコロナ対策が必要という認識が必要です。
580
私のフォローワーの方達にも悪さをしているようなので徹底的にやる事にしましたので覚悟していてください。 #誹謗中傷は許さない #一生懸命を馬鹿にするのは許さない
581
自宅待機で呼吸苦あり、酸素も測定器もない。検査も診察も受けられないのに自宅待機者に医者なら〇〇出しちゃいけないとか、私ならこの薬は使いませんとか、意味不明。実際の患者さん見ての話前提。投薬とは医師患者さんで同意して行うもので、ガイドラインしか知らない人は自分だけそうしてれば良い。
582
コロナの後遺症ですが、発症時軽症や無自覚でも、10日経ってから、だるいとかいう方はきちんと肺機能検査や歩行検査をすると肺機能障害を認めます。コロナはただの風邪ではないので間違った認識、喧伝は避けてください。また、後遺症の公費負担の範囲もしっかり決める必要があると思います。
583
ことここに至って、さらにめちゃくちゃです。戦争に突き進んだ旧日本軍に似ている気がします。 news.yahoo.co.jp/articles/7b303…
584
途中経過ですが、公費62件検査して陽性27件 陽性率44% これはなんでしょう?!
585
当院では260例の入院患者さんを見ました。5波では酸素飽和度70-80%台の方もいましたが、幸い重症化した方は0。 重症化しなくて済む医療提供体制の構築をすればコロナ問題は解決に向かいます。そういう政策を行っていただきたいです。
586
今のうちに一般の方々もN95マスクが適切な値段で買えて、使えるようにすべきです。
587
分析などいらないと思います。 国民の健康と生命を守る対策を必死に行ってこなかっただけです。 根本的に政策を根底から見直し、やるべき事をやればいいだけだと思います。マスク配ったり、何にもしないで絆とか、もうやめていただきたいです。 news.yahoo.co.jp/articles/f7239…
588
ほぼほぼ悲しいニュースです。 電話ではほぼほぼ予約がとれません。 ネットではほぼほぼ予約が取れています。 ほぼほぼとれるのはねっとです。 電話しかできない高齢の方にはほぼほぼ失策であり、ほぼほぼ地獄です。
589
コロナに対する予防的な対策が何もできていないため、次々に集団の中で1名出たら蜘蛛の子を散らすような感じになっています。検査体制の拡充、検査できる医療機関を増やす政策をせず、お願いだけで放置しているのか、意味不明です。トップもアドバイザーも総入れ替えが必要です。
590
事ここに至ってまだこんなことをしようとしている。戦争の学徒動員と同じ。国民の健康を最優先に考えたオリンピックをやるなら、やるのが当たり前。 これを指示している人あたおかを通り越してサイコパス news.yahoo.co.jp/articles/b964f…
591
なぜ早く介護施設の入所時、病院への入院時全例に2回PCR検査をしない スタッフにも週2回の検査を早くやれ 今でも後手のみだったんだからやらんと政権もたないぞ、わいろ渡したり、寄付金ばっかりもらってるな やることをやれ
592
残念ながらこの三連休も激しい戦いが続いています。コロナに対する対策が全て足りない、ということが事実なのだと思います。軽視することなく、一つ一つ手を打つしか無いし、それさえすれば同じことの繰り返しをしなくて済みます。 援軍のない消耗戦な感じです。 が、負けません!
593
これでやっと早期診断隔離ができます! あとは患者を検査しないで医師でないものが酸素濃度と熱だけで軽症とか無症状とか勝手に決めないで、医師が早期に投薬できる運用になれば患者さんも医療現場も困らなくなります。治療の場を早く整えてください! news.yahoo.co.jp/articles/59378…
594
様子ばかり見て何もしない日本政府 まずいことが起きると承知してない、誤解だ、政治的に安定していることをいいことに好き勝手している。 国民の命を守ることを忘れた政治家はいらない
595
ワクチン後も結構な割合で抗体ができにくい方がいます。 単純なワクチンパスポートではなく、きちんと抗体価を測定して経時的に追い、アプリで管理が必要かと思います。 検査で測定している抗体が、変異株ごとに中和抗体が測定できているか、の定期的検証も必要です。 でも今の日本では無理ですね。
596
オリンピック後にパラリンピックがある。この検査隔離医療体制で6週間も感染を抑え込めるはずがない。どれだけ被害が出ても人命よりは金が大切と、日本誕生後約2680年経つが、自分たちでできる選択の中では最悪の選択をした事になるオリンピック開催は歴史に残る。
597
最近ココアで陽性になったから来ましたって人が1人も来ません。機能していないとしたら大きな問題です。どうなっているのか、確認してください、厚労省!
598
まだ症例は少ないが、無症状感染者と言ってもその後の経過を丁寧に見れば、無症状の方はほとんどいません。海外の論文だけ見てわかったふりするのは良くないと思います。子供達の感染も然り。きちんと検査をして丁寧に臨床情報を集める必要があります。三重県、世田谷区、山梨がお手本です。
599
責めるわけではありませんし、詮なき事ですが、あなたが後悔しても、自宅待機を余儀なくされ亡くなられた方はかえりません。対策班全体が過ちを認め、再起をはからないのならば、責任をとってやめるべきです。 news.yahoo.co.jp/articles/5a413…
600
PCR検査したって、マスクしたって、ワクチン打ったってコロナかかる。全部意味がない、という人々。一つの方法で事が解決すると思っている人は、一個見つけると全てそれを信じてしまうのではないかと心配。一つの目標を達成するには複数の色々な努力、工夫があって達成できるのですよ。私の意見