倉持仁(@kuramochijin)さんの人気ツイート(新しい順)

576
あくまでも今日の感想ですが、感染の場面が幼稚園とかから、職場とか海外帰りになってきている感じがちょっとありました。
577
インフルエンザAがでたようです。
578
うーむ
579
誹謗中傷の記事です。 下野新聞 shimotsuke.co.jp/articles/-/599…
580
失敗していろいろ学びました。
581
戦争の関係で採血の凝固スピッツが入る見込みがわからないとのこと。 とうとう採血検査もできなくなるらしい。なんてことがないことを祈ります。
582
講演会をさせていただきます!一般の方も無料で見られます!今までのコロナ禍3年を振り返り問題点改善点などにつきお話をさせていただきます!
583
当院での検証ではとある抗原検査キットCt 値でひろえるのは25ぐらいまで。PCRの感度より2の10〜15乗、つまり、1024-32768倍劣る。一致率などといういい加減な専門用語でまことしやかに抗原検査とPCR検査は同等などというヤカラはおしりぺんぺんだよ、全く、科学者でも医学者でもないことを自覚せよ
584
コロナで入院となった乳児とお母さん、何事もなく元気に回復しました!
585
価値観は多様。 適時適行なんて言葉ないみたいですが、 適材適所みたいなもんで自分がやりがいと誇りを持って適切な時期に行動すれば成功すると思います。時期を見て行動をしてうまくいかなかった時は時期が悪いか行動が悪かったか、またやればよいのです!
586
お悔やみ申し上げます。自宅療養を当たり前の運用にしてたまたま亡くなりましたでは済まされない。なぜコロナだけ、当たり前にPCR検査を受け、早期治療できないのか?反省もせず明らかにミスリードしている集団が存続していて、3年経っても全然改善しないのだと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/44e39…
587
素晴らしい!先を見越した、臨床にも大いに役立つ意味のある論文です! twitter.com/SystemsVirolog…
588
た、大変です。 電気代も上がりましたが、病院で使っているビニール袋類も20-60%値上がりします。まだ上がると思いますともいわれました。どうなることやら、高くてもものがあるうちは良いと思ってないとダメですかね。
589
これだけ今の日本が危機に瀕しているにも関わらず、ニーズもわからず、今後の日本の成長も考えず、今までの事を正当化するためだけに場当たり的な発言をしてそれを国の方針にしてしまうことは、だめよだめだめ!今後の国の発展に寄与しない姿勢はもーそれはおこ!激おこ!news.yahoo.co.jp/articles/41ae9…
590
これがNスタで1番の問題提起でしたー! google.com/amp/s/www.nikk…
591
とても外来も空いており、 久しぶりにのんびりできる すばらCー
592
酷い事件だ!ゆるされん! news.yahoo.co.jp/articles/04fec…
593
すくなくとも権力を武器に相手をバカにする人と付き合ってはいけません。仕方ない場合も、こいつバカだなと思いながら、2メートルではなく、5メートル距離をとりましょう。そうすればさすがになにか気づくはずですし、それでも改まらない人は秒で、ダッシュで逃げましょー。その人の周りには誰もおらん
594
事故だって事故だって起きたら原因を真摯に究明し再発を防ぐのがまともな対策。やらない別の理由を持ち出し、他の問題もごっちゃにして、問題が落ち着いてきた局面でさも専門家のふりして出てきて意味のない無責任な提言しかしないアドバイザリーボードなど不要でありむしろ害悪。個人的見解です。
595
接触した段階できちんと経過観察に入れる様、きちんと複数回検査すべきです!今頃何言ってるんだと思ってしまいます。亡くなられたお子さんいるのに無責任! news.yahoo.co.jp/articles/3212b…
596
残念ながら3年目に入り、コロナ対策はぐだぐたになってきています。2年以上いろいろいってきましたが、何の役にも立っていないことを改めて知るとなんだかなあ、という気持ちになります。でも人生なんてそんなもんです。現場で自分がやれることだけやっていこうと思います。
597
私も参加させていただいている研究結果です!こういう前向きな検証体制の構築が急務です!結果を生かして対策に活かしていただけますと良いと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/3db1b…
598
幸せな時って考えてみると自分の希望が叶った時なんですね!自分の希望が何かわからないこと多いと思います。私もそうです。困難で多忙の中どうやって自分の希望を見い出すか!皆様ご意見宜しくお願いいたします!
599
嘘をつく人との関係性に迷った時は悩まず、秒で、ダッシュで、逃げましょう。嘘つきは嘘つきと仲間になり、嘘の仲間関係になるだけでいいことはひとつもありません。
600
一度嘘をついてしまうとその後いくら取り繕い誤魔化そうとしても必ずボロがでて結果うまく行かなくなります。嘘をついてしまったらすぐに謝り、嘘をつくかどうか迷った時には嘘をつかず謝り、正直に話すことが大切。うそだけはだめだよと子供には伝えました。理解してくれたかなー?