1101
レッテルを貼ってバカにするのはなぜ?パヨクって誰何?今準備不足の中5類相当にしたらどうなるか、検査不能、受診不能、薬もない、感染してても行動自由、放置して一体誰が得をするのでしょうか?多くのまともな方々はきちんとしたルールと皆保険制度のもと安心して暮らしたいと思っています。 twitter.com/chahochaho1/st…
1103
来る患者さん皆さん、ワクチン予約が取れない、6月はもういっぱいだ、電話が繋がらない、愚痴がすごいです。
この間にワクチンがあれば打てるのにと思います。
1104
お盆明けの今週高齢の方の入院が増えてきました。もう◯◯◯◯かもしれません。
1105
PCR検査はあくまでも検査結果。それだけでは新規感染なのか、治癒後なのか、偽陽性(これはほぼ手技が悪い)なのか、は不明。臨床の情報、所見データとあわせて、初めて意味がある。今後は正確な抗体検査も必要。つまり、医師でも患者を直接見てない人があーだこーだいうのは犯罪兼診療妨害!
1106
国はPCRはむだやるのは経済的に無駄偽陰性だ、偽陽性だ、デマを流して検査を抑制した医師、政治家、メディアを精査して間違ったことを謝罪させ、今後医療現場が混乱しないように、医学的な内容に関しては少なくても資格がない人がデマを流さない体制づくりをすべき。でないとまたやります。反省!
1107
もはや発熱外来の患者さんからお金をいただく時間人もなく薬を渡したらお帰り頂きますので当院の現金が無くなり職員給料や支払いができなくなるようであればやめます。
できましたらかかられた患者さんはいつでも良いのでコロナが落ち着いた時にお支払いに来てください。よろしくお願い申し上げます。 twitter.com/ovd4wq5pnq3c5t…
1108
人間関係で嫌な事。家に帰ってもずーっとネガティヴにくよくよ。でもよく考えてください。あなたを否定する人の事を思い悩んでいる瞬間、あなたの事を否定的に考えている人は誰もいない。その嫌われている人ももちろんあなたのことを1秒も考えていません。つまり嫌な人の事を考える必要はありません。
1109
news.yahoo.co.jp/articles/ed49e…
実際に患者を見ない人が邪魔しないでほしい。臨床医って検査だけで診断しているわけじゃないということが、わかっていないからこういう論理になるんではないですか?個人批判ではないのですが、臨床をしらない人が相当臨床現場を混乱させている事にまず気づいてやめてほしい。
1110
短時間の接触は衝立換気
長時間濃厚は事前の検査、自分で抗原検査かPCR
家庭内感染は長時間濃厚毎日なので仕方ない。家庭以外での法整備、検査、感染者が増えたらきちんと隔離できる法と場所、入院できる数は決まっているのだから外来で検査治療の体制が急務!外来コロナ治療を認可せよ!
1111
でも自分の盲腸が裂けたことで患者さんの立場が本当によく分かりました。苦しくて、看護師さんを呼べばすぐ来て優しく看護してくれる。ほんとうに感謝以外ありません。
この素晴らしい制度が今壊れています。
早く気づけ、ばか、ぼけ、あほ! twitter.com/kuramochijin/s…
1112
コロナはただの風邪ではありません。
ワクチンも1年もたたず効きにくくなり、
連続的に変異し株、特性を変え
社会の対立を生み
現実逃避、陰謀を振り撒く人を生み出す。
深刻な後遺症を残すこともあり、肺炎他で急変もある。過去経験無
ただの風邪ではありません。
1113
そのリアリティを無視したり詭弁で、検査対象から外してきた人たちの責任です。来年は心を入れ替えて、今年のうちに反省して、きちんとやりましょう!
news.yahoo.co.jp/articles/0a1ea…
1114
もう3年目になるのにまだこんなことを言っている。何の進歩もないまま、対策が進まない現状にもうどうしようもないとなかば諦めつつ、一方、無策の原因がどこかはわかってきたのでその責任が追求され、組織改革がなされなければ良くなるかもしれません。
news.yahoo.co.jp/articles/2e040…
1115
IOCにつけられた首輪を外せず走り続けるしかない状況。世界から来る英雄達が万一コロナに罹り、十分な医療が受けられなかったら莫大な賠償が発生し、国際問題に。コロナ対策が1年前より不足悪化している今、また絆とか、準備不足を認めてください。
news.yahoo.co.jp/articles/478fb…
1116
残念ながら蔓延防止措置は小さく止めるだけなので、じわじわ拡大した挙句、感染爆発を引き起こす恐れが強い。きちんと基本的な感染対策を講じなければ:衝立、換気基準、定期的なPCR、変異検索と臨床像とのリンク、外来•入院機能の充実を!
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1117
命懸けで働いている医療、福祉のスタッフの方は危機感を持っています。
医療崩壊してからでは遅いのでわがままを言わせていただきます。 twitter.com/oeeacb8ds8ol0k…
1118
ワクチン打っても
1かかって軽く済むがひとにうつす
2感染しても発症せず不顕性感染になってひとにうつすこと
3感染しても発症もせず人にもうつさない
の3つの可能性。
集団免疫ができるかも今の所不明。
ワクチンに対するネガキャンではないですが、兎に角慎重が肝要、まずは諸外国のデータを!
1119
検査抑制派で、今とぼけている人を教えてください。
1120
コロナ対策には短期中期長期がある。何の対策もしてこなかった今は短期策、強力な自粛と医療現場での臨機応変な対応のみ。そもそもおやぶんが、現実をきちんと把握できなければ被害者は増えるもじままに任せるのみ。短期的な手が打てなければ中長期の策も打てるはずがない。改めてだめだこりゃ。残念。
1121
検査をして隔離が基本。パンデミック時は尚更。基本的には封じ込めが必要。こんなに感染拡大させ、自粛の効果を弱めた、GOTOや誤った政府からのメッセージのせい。今は強力な自粛しかありません。
1122
とりあえずよかったです!
今の問題点は医療を適切に受けられない自宅待機、ホテル療養を余儀なくされる方に皆保険制度に則り適切な医療を供給する事。例えは悪いですが、都内のあちこちに血だらけで倒れている人が沢山いると認識して。その場でできる応急処置。
news.yahoo.co.jp/articles/69a6b…
1123
隔離期間を短くする事は良いですが、出勤前の検査が抗原検査ではあてになりません。きちんと医療現場やエッセンシャルワーカーのみならず、複数回PCR検査で陰性を確認して、社会活動を再開すべき。国がPCRではなく明らかに感度が落ちる抗原検査激推しにはちょっと引きます。
news.yahoo.co.jp/articles/eb1eb…
1124
強く賛成します。解熱剤咳止めトローチもない。もう2週間ない。善意の整形外科の先生からの薬ももうなくなります。市販薬買うのも値段は10倍以上、市販薬の市場は小さいです。ヤフコメで金儲けとか言わないで欲しいです。国民の健康と生命を守ることを第一にして欲しいです
news.yahoo.co.jp/articles/b33f2…
1125
無事終わりました!