776
外来患者さんの受診数は明らかに緩やかに減っています。デルタのような肺炎の60代の方が3名入院しました。これが果たしてデルタなのかオミクロンなのか調べています。
減少傾向が株の置き換わりなのか、自粛の影響なのか、本当に減っているかはわかりません。
きちんと対策を進めてほしいです!
777
現場にいない人が無責任な事を言わないで!重症者は増えたが幸いあふれでなかった。大阪の惨状をみ、飲食全体に多大な負担をかけ、結果被害が少なくて済んだ。いい加減医療を最後の砦にしないで。衝立換気扇など感染対策が必要。コロナは治療でもう治る病気だ。
news.yahoo.co.jp/articles/6ce57…
779
1波帰国者、2波歌舞伎町、3波院内クラスー、4波お酒、5波40-50代。1波帰国者なら厳格な検疫隔離、2波若者なら情報検査、3波院内クラスターならワクチン治療、一つ一つ丁寧な対策をきちんとやれば良いと思います。でも、正直今の医療供給体制は戦後1番の危機だということをわかってもらいたいです。
780
今更ですが、PCR検査抑制を必死に働きかけたお医者さん、学会の目的はなんだったのでしょうか?わかる人お教えください。
781
真摯なコロナ対策をしてこなかったツケをこんな能力の低い議員の愚行の尻拭いではらわされている。がーすーですと言って、GOTOキャンペーンは関係ないと強弁していた当時は気づかずがーすーしていた。ちゃんとやることやってくれないと我々もやってられません。
782
マスク論争などしていないでなぜ日本だけ感染者が多いのか、感染率なのか、感染者数とワクチンのタイミングなのか?そういうことを国をあげて検証していかなければ見せかけだけでなかなか収束は来ないと思います。何故だかわかる人教えてください。
783
メリークリスマス
祝33333フォローワー
私を応援してくださる皆様の温かいお言葉で少しづつ前に進む事ができています。全て皆様の応援のおかげです。
今後ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。 倉持仁
784
違反になるなら真摯に受け止める。何もせず揚げ足を取りあなた何をしているのですか?責任を持ちやってます。どうぞ懲役でもなんでもしろ!邪魔をするな! twitter.com/maedaosamu1962…
785
ワクチン後も結構な割合で抗体ができにくい方がいます。
単純なワクチンパスポートではなく、きちんと抗体価を測定して経時的に追い、アプリで管理が必要かと思います。
検査で測定している抗体が、変異株ごとに中和抗体が測定できているか、の定期的検証も必要です。
でも今の日本では無理ですね。
786
無事に公聴会を終えることができました。今必要な医療は何か、さまざまな問題がある中で政治的でなく必要なことをお伝えできたと思っております。
応援してくださった皆様のお力添えのおかげです!
ありがとうございました!
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
787
最近ココアで陽性になったから来ましたって人が1人も来ません。機能していないとしたら大きな問題です。どうなっているのか、確認してください、厚労省!
788
科学的で健康命を最優先に守るべき団体学会が検査受診を抑制し科学的根拠となるデータ収集をやめれば自分の存在意義仕事意味もなくなるのに、誰の顔見て誰の為に仕事してんの?沢山の医療機関末端で働く人達は苦境の中患者さんの為できることを一心にやっている!勘違いするな!裏切るな!
789
コロナで休まざるを得なかったクリニックの非常勤の職員の方には休んでいただいて感染拡大防止に努めてくださった対価として80%の給与をお支払いいたします!
790
どうしてもやる気ならやれ。
医療現場は与えられた領分で最善を尽くすだけ。ただし、ちゃんと責任は取れ!
と思う。
患者さんでコロナのクラスターに巻き込まれて亡くなられた方がいます。事前に検査しワクチンが打てていればと思いました。
無駄死にをさせるな!
と思う。
news.yahoo.co.jp/articles/f2fd1…
791
コロナ後遺症に対するワクチンの効果について、なんの症状についてワクチンが有効なのか、なんの症状には関係ないかがわかってきました。近日中にその論文を出しますので今しばらくお待ちください。
m(_ _)m
792
問題を過小評価し、自分たちの能力人員に合わせてやるべき対象対策を絞ってきた挙句、失敗したにもかかわらず、なんの反省もないまま、同じ過ちを繰り返す戦略を取り続けるのをいい加減やめていただきたい。まさか、来年も同じこと言うつもりじゃないかと、暗澹たる思いです。
793
嘘をつく人との関係性に迷った時は悩まず、秒で、ダッシュで、逃げましょう。嘘つきは嘘つきと仲間になり、嘘の仲間関係になるだけでいいことはひとつもありません。
794
何度も言いますが、PCR検査を増やす事は必要条件ですが、十分条件ではありません。最低限必要なことを完璧じゃないから、ちょっとねぇー、とか言ってるのは❌。薬やワクチンが確立するまではPCR検査を一定数きちんと行なって、遺伝子解析も必要。これは感染を一定に抑えないとできません。
795
誰が見ても当たり前のことをせず、国民の健康を最優先に考えない政治はいらない。
今回現場は物はないわ、検査はさせてもらえないわ、入院も治療も満足にできないわ、自助だわ激おこ我田引水あたおか
誰かコロナ対策の政治家通信簿作ってください。選挙の時に役に立ちます。
news.yahoo.co.jp/articles/729ce…
796
明日はサンデーモーニングにでます!
797
この年末年始感染経路不明の若い母親、乳幼児で陽性者が出ています。
あってはいけないことです。
70-80代の方が陽性なのに自宅待機を強いられています。あってはいけないことです。緊急事態宣言出さなければどうにもなりませんよ!
798
こういう場当たり的な対応が1番良くないと思います。当たり前ですが、科学的に正しいを事を国民のためにやってほしいし、やるのが国の義務です。
news.yahoo.co.jp/articles/aa748…
799
オリンピックの事前合宿でコロナ患者さんが出た場合の診察を担当する医療機関指定の依頼をされました。診察を頼まれれば断らないのが医者の仕事ですから、やるしかないです。感染拡大しないことを祈るしかありません。
800
まだ症例は少ないが、無症状感染者と言ってもその後の経過を丁寧に見れば、無症状の方はほとんどいません。海外の論文だけ見てわかったふりするのは良くないと思います。子供達の感染も然り。きちんと検査をして丁寧に臨床情報を集める必要があります。三重県、世田谷区、山梨がお手本です。