倉持仁(@kuramochijin)さんの人気ツイート(いいね順)

676
だし、自分だけが正義とか思っていません。そんなことしてていってたら誰も相手にしてくれないですよ。訂正してください!今の国は腐ってると、私は思います。 twitter.com/dream21ai/stat…
677
各地で医療が逼迫しているとの報道とは裏腹に、人出は増える一方。ある意味政府が推進したGOTOの呼び水が自粛を破った。 ひたすら無策矛盾とお願いのみできた政府が、ちゃぶ台をひっくり返しめちゃくちゃにしてしまった現状。 くすぶっていた火に油を注いだ政府の責任は重い。
678
インフルエンザだって、溶連菌だってエイズだって肝炎だって、感染症の診断をきちんとした上で患者さんの状態状況でその後の方針や予後が決まります。初めに見た印象だけで検査は軽症だから必要ない、などというデマというか、非科学的なアプローチはあり得ないし、犯罪です。素人は口を出すな!
679
感染者が増え、大阪や沖縄では重症者も増加。国は軽視し対策をうつ気がない。残念!今は自分達で家族を守るしかない。人にうつさないようマスクをして、換気の良い場所を選び、こまめに手洗い!人と会うのももう少しだけ我慢してください。 今は我慢の時です!経済を回す工夫を各自してください。
680
これはひどい このひとも酷いが、 この人選はもっと酷い オリンピック開催されれば何でもいいんですね。言っても無駄なのは百も承知ですが、これを知ってしまうと歌なんか聞きたくないし、出さない方が10000倍良いのでは?まともな判断できないのでしょうか? news.yahoo.co.jp/byline/shinoha…
681
今日400名ぐらい患者さん。接触者の方の検査陽性率は50%ぐらいです。感染力が強く軽症の方がいる中で高齢者が罹れば一定の割合で重症者→死につながります。少なくとも感染者周囲の検査は徹底し5-7日はしっかり隔離が必要。元々濃厚接触者とかいう言葉が怪しかった。ルールを統一し国が決めよ!
682
こういう取り組みが大切です! news.yahoo.co.jp/articles/a998c…
683
あの訂正させて頂きますが、PCRの感度はほぼ100%です。抗原検査陰性とは全く違います。デマとは言いませんが誤解を生むのでご訂正ください。あの訂正させて頂きますが、自分のクリニックの宣伝は十二分に出来ており不要です。あの訂正させて頂きますが、 PCRの機械は15台あります。訂正願います twitter.com/wagadoki2/stat…
684
火の手が上がってはじめて緊急事態宣言を出していては、隣の家に火が燃えさかってから火事だーと言っているのと同じ。変異株が猛威をふるっている今、燃えそうだから助けてと訴える知事を尻目に大火を5大臣で確認してから宣言出して、 焼け野原でオリンピックをやるつもりか!news.yahoo.co.jp/articles/0d1b4…
685
熱がないからコロナじゃないとか、訳のわからないことを言うのはもうやめましょう。とにかくちゃんと検査しないと症状ではわかり難いです。
686
肺炎が悪化し、変異を調べたところN501Yでした。治療開始しました。
687
いわゆる軽症者はその後の経過なんか関係なく、療養期間きられちゃうので、そしたらコロナの治療は受けられないは勿論、普通に保険負担になるから治療も後遺症もなったらみてくれるところないわ、お金はかかるわ、こりゃあお終いだの片鱗を見ました。とてもとても怖いことです。
688
皆保険制度を根底から否定する声明。何故、検査の普及に努め、濃厚接触者の追跡にばかり興じ、足りない検査、医薬品の確保に努めなかった!重症者以外はPCR検査は不要、PCR検査は偽陽性があるからと間違った嘘を喧伝していて、いざ鎌倉になったら、勝手な基準つくんなぼけ google.com/amp/s/mainichi…
689
今日は陽性者の方が多くみられ、10代から70代まで広い世代で認めています。感染者が増えすぎて、適切な検査や投薬が出来なくなり、暑さも手伝い、医療機能が麻痺して通常なら普通に助かる人が助からない、などということがないように準備を増強するしかありません。早期診断、早期治療が必要です。
690
間違った選択しかできないリーダー 責任をとってもらうしかありませんが、患者さんに実害が出ないように頑張るしかありません。 news.yahoo.co.jp/articles/501b2…
691
昨日と今日はお休みです。 午前中職域接種に行き、500人の方の1回目の接種をしてきました。 これからミヤネ屋→Nスタです!
692
コロナ病棟10棟の見積もりが出ましたが、なんと約1億でした(>_<) 5000万ぐらいかと油断していたら、うーん、これはみんなやらないでしょ、普通
693
治療バスできました。しょぼいかもしれませんが、オミクロン株とデルタ株のスペースを分けて点滴治療が外来でもできます。点滴は外から行います。必要な場所に移動して、そこで、速やかに点滴が可能になります。
694
入院患者さんの半数以上が変異株になっていました!
695
はけました!
696
うーむ、15分ぐらいで結果が出るPCRキットがなくなりました。抗生剤も一部入ってきません。でもまだ普通のRT-PCRはできます!
697
1波帰国者、2波歌舞伎町、3波院内クラスー、4波お酒、5波40-50代。狡猾なコロナに毎回崩壊し疲弊する医療。長期化で観光、飲食店、福祉、非正規雇用者、一般職の方まで疲弊と怒り。場当たり的な対策に終始した為、根本的な対策を何一つしてこなかった。オリピックが終わった今がんばれ日本!と言いたい
698
明らかにコロナで入院のハードルが上がっております。自力でなんとかするが、コンセプトになってしまいました。
699
感染対策の基本として2メートルのソーシャルディスタンスが確保できないのならば、必ずアクリル板の設置をすべきです。例外なくできれば、飛沫による感染を減らすことができます。 また、同時に換気を行うことでほぼ感染は予防できますので、是非取り組んでください。 すべてやる、 これが必要です。
700
コロナの後遺症もちゃんと検査して、病態を把握して、治療すれば治ります。時間がかかる場合はありますが、