ヒィバアチャン@原稿中(@mnb_sun)さんの人気ツイート(リツイート順)

「主の秘密を知る山姥切国広の話」(下) ※審神者の顔出しあり
「刀剣男士、拾いました。」 *番外編* 夢の続きの話1/2
「刀剣男士、拾いました。」⑫2/2
本丸ごとに帰ってきた三日月氏をとにかく精一杯抱きしめて労う所もあれば労いつつもデコピンくらわせてる所もある いずれにせよ全て愛故にですよ 三日月氏は本丸の皆にいかに愛されているか思い知るがよいわ うちの三日月は本丸の子全員から頭ナデナデされる刑に処します
「刀剣男士、拾いました。⑲」1/2 境界が曖昧になっていく
「刀剣男士、拾いました。」 *番外編*
「刀剣男士、拾いました。」⑮1/3 ※オリジナルキャラがっつり登場してます。 ※本当に何でも許せる方向けです。
らぶふぇすで聴いた、とある曲が頭から離れん…なんて曲だ…? あの…なんかヤンキー高校生みたいなメンツで歌ってたやつ…… MVつけるならHiGH&LOWみたいなヤンキー映画っぽいのが流れそうなすげぇカッコいいやつ… なんていう曲なんだ───…
入電、すごく不穏なのが最後のメッセージ「八雲断つ」なんですよ。 ここから連想されたスサノヲノミコトの歌は「八雲立つ」。 元の歌はたしか妻を籠らせる(=護る?)為に立派な八重垣立てるぞーという意味だったと思うので、これまで崩れることのなかった政府や本丸の守りに危機が迫ってるって意味かな
刀ミュ やべえ やべえぞ オラ新たな扉開けちまった
「八雲立つ」は出雲を表す枕詞 出雲=神々が集う地=刀剣男士が多く集まる場所=本丸 …… 「八雲断つ」は転じて大侵寇を意味する?
山姥切長義って美しいが高慢だけど 根っこが誠実で真っ直ぐすぎるが故に頑固な所があって、それを高慢さと聡明さでコーティングしてるだけだと解釈してるので ミュの長義はそこん所のコーティングが比較的薄くて誠実さと真っ直ぐな部分が見えやすい個体だなって思いました
どうしても嫌いにならない
「刀剣男士、拾いました。」⑭5/5
「刀剣男士、拾いました。」㉑ モノが語る お出かけ編(後半)1/2
「人の子の生は短い。ついさっきまでよちよち歩きだった人間が、屈んで見下ろしてやらにゃ見失ってしまうような幼子が、気づけば俺と同じ目線で一丁前の言葉を話すようになってる。俺から見りゃまだ幼子のようなモンだがなぁ。…そのうち腰が曲がって、また見下ろす立場になって、
まだ 終わってやらねえよ
「刀剣男士、拾いました。」⑬3/3
twitter.com/i/events/15848… まとめてみました。 お暇つぶしに是非☺️
「コイツが手合わせ相手だとちょっとめんどい」刀剣男士三選 ・大包平 自分が納得するまで何度も手合わせ所望する ・髭切 日によってモチベと質がブレブレ ・治金丸 気づけば組み手に変わってる
真夏の安さだとばみちゃん(現代遠征)
(いつか描いてみたいと思っている話のコンセプトアート的な何か)
審神者に物の声(ないしは心の声)が聞ける力があったとして 一番心の声が読めなさそうな 刀剣男士BEST3 3位:骨喰(そもそも心の声が一番小さそう) 2位:三日月(一番大事な本心は主でも読み取れない程の心の深い奥底に隠してる) 1位:鶴丸(逆に色んなこと沢山考えすぎて心の声が喧しくて聞き取れない)